今年は東洋医学を学んでみませんか?
こんばんは!
ヨガアドバイザー サラhttps://ssl.form-mailer.jp/fms/276e32b1703322です
今年に入ってもう10日が過ぎ。
お餅、消費できました?
(え?そこ?w)
私はお餅好きなので
いつまでもお餅大歓迎!
さてさて、
実は先日ストレス講座を
受けてくださった方限定で
東洋医学講座を開催したんです。
そうしましたら
大好評で( *´艸`)
参加者様の感想はこちら☆
https://ameblo.jp/amuribi/entry-12783829810.html
ヨガって東洋医学思想ですし
ヨガを教えていくうえで
東洋医学の基本的な考え方は
知っておくべきだと思うんです。
私も実際にレッスンの中で
東洋医学の話をすると反応が良く
生徒さんにも喜んでもらえて、
リピート率も上がったのは事実。
知識があると
自分にも自信がつきますし、
一生物の財産となりますよね♪
今回参加できなかった方からも
リクエストもいただいており
インスタのストーリーで
アンケートをとったところ
講座に興味がある方も多かったので
1月21日に東洋医学講座を
開催したいと思います!
/
インストラクターが知っておきたい
東洋医学講座(初級編)
\
開催日時:1月21日(土)20時~22時
【講座内容】
・東洋医学と西洋医学の違い
・五行説
・五行色体表
・五臓と六腑の関係性
・五臓と六腑の心の関係
・それぞれをどのポーズでアプローチするか
・ヨガレッスンでどう使うか
・質疑応答
・グループコンサル(参加希望者のみ)
今回は講座の後に
グループコンサルもやっちゃいます!
今抱えているヨガビジネスのお悩みも
ぜひご相談くださいませ。
同じ仕事をしている者同士、
他の方のお悩みを聴くのも
大変参考になりますよ♪
料金は 4万円 のところ
《メルマガ読者様に限り》
21,000円 でご案内します!
※ただし1月15日までに
お申込みいただいた方に限ります
私は個別相談28,000円で
行っていますので
グループコンサルもついて
この講座代はかなりお得になってます。
お申込みは、こちらから♪
https://tayori.com/form/ccde26db48ed74b2cb2ab2b419f9a247f8e7fc94/
お申込みいただいてから
振込先等詳細をご連絡いたします。
参加者が多い場合は
先着順で締め切る場合もありますので
ご了承願います。
なお、特別講座の為
アーカイブは残りませんので
リアルで参加できる方のみ
募集したいと思います。
私も通常コンサル業がありますので
次またこの講座ができるかは
未定となります。
ご参加お待ちしております!
___________
お餅をいっぱい食べてるのに
もち肌にならない!!
え?もち肌って
そういう意味じゃないの?
_________
バックナンバーはこちら
バックナンバーページのURL
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時
2025年05月04日
○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います
2025年04月30日
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え
2025年04月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪
2025年04月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その
2025年04月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元
2025年04月18日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の
2025年04月15日
○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ
2025年04月10日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、
2025年04月09日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな
2025年04月08日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と
2025年04月04日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした
2025年04月01日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味
2025年03月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら
2025年03月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー
2025年03月20日