レッスン代を上げるポイント
こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。
確定申告の時期が
きましたね…
今年こそ早めに準備しよう
と毎年心に決めるのに
ダメですねー
またギリギリで
寝る時間削ってます(^^;)
ところで、
個人事業主の廃業率って
知ってますか?
中小企業白書によると
1年以内で約4割が廃業
2年で約半数ですって。
そして、
ヨガインストラクターは
平均年収も低いし
離職率が高くて有名。
世の中物価上昇は止まらず
(電気代ヤバくない?)
これからますます
離職率は上がるよね(涙
もしも、
レッスンするのが楽しくない
から辞めたいなら止めないけど
でも
稼げないから辞める
って理由は切なすぎるし
稼げるようになれば
絶対続けられるから
辞めないで欲しいなぁ。
ヨガインストラクターが
稼げない理由って
/
ヨガの価値が
低くなってるから
\
そして
その状況を作ったのは
紛れもなく
ヨガインストラクター!!
は??
インストラクターが自ら
価値下げるわけないじゃん
サラさん、頭大丈夫?
もうメルマガ解除しようかな
って思った人いるかもだけど
解除するかどうかは
最後まで読んでからにしてほしい!
ヨガインストラクターが
稼げないって言われるのは
【 レッスン代の安さ 】
価格設定を
間違えてるからだよ!!
私はみんなに問いたい!!!!
(どーしたいきなりw)
ヨガインストラクターになるために
どれだけのお金と時間をかけてきた?
そのレッスンをするのに
どれだけの労力をかけてきた?
沢山勉強もしたでしょう?
練習もいっぱいしたよね?
頑張ってきたでしょ?
だからね
もっともらっていいんだよ♥
自信もって大丈夫だよ♥
自分をそんなに
安く見積もらなくて大丈夫。
正当な代金をいただいて
納得がいく収入を得ていいよ!
私のコンサル生さんも
コンサルを受ける前は
めっちゃ安い値段で
レッスンしてる人が多くて。
場所代や交通費など引くと
いくらも手元に残らないような
状況を何年も続けていて
もう苦しい…
でも、値段上げる怖いです
って人が多いんですよね。
確かに
値段上げたら生徒さんも
いい気がしないでしょうね。
でも、それって
「同じ内容で金額が上がったら」
の話です。
値段を上げるポイントは
「付加価値」を付けること
たとえば
お気に入りのかつ丼が
500円だったとしましょう。
ごめん、今カツ丼が
無性に食べたくて。
男子高校生かw
そのカツ丼が
パン粉はオーガニック
卵は平飼い卵
お肉は放牧豚
油は搾りたてオリーブ油
お米も農薬不使用で
1000円ですってお店があったら
むしろ
「安い!」ってならない?
カツ丼ならあの店で食べたい!!
ってなりませんか?
この状態を
レッスンで作ればいいだけ
そうすれば
値段上げても
生徒さんに喜ばれる♪
とはいえ
自信がないから
値段を上げるのは怖いはず
だから
私と一緒に付加価値をつけた
オリジナルレッスンを作れば
自信もあるから
値段上げるのも怖くない
そして
生徒さんも集まる
みんなでカツ丼パーティーよ!
(え?そこ?)
_______
今月も個別相談の申し込み
多く断ってしまって
申し訳なかったので
お金のブロックの話とか
値段設定のポイントなど
【 2月20日㈪20時~】
\無料/で
ヨガビジネスのお話会
をします!
みなさんのお悩み相談にも
お答えする時間を設けますので
少人数制にしますね。
☆お申込みはこちら
https://tayori.com/form/0eace6fda249a0af55f2e8b399cc8922d5abe59a/
※先着順とさせていただきます。
無料ですが内容は有料級です♪
__________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
__________
記事一覧
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、
2025年09月07日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「
2025年09月02日
○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派
2025年08月24日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で
2025年08月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か
2025年08月20日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席
2025年08月08日
○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ
2025年08月06日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま
2025年08月05日
○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受
2025年08月03日
○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰
2025年08月01日
【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話
2025年07月31日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな
2025年07月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃
2025年07月29日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教
2025年07月22日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で
2025年07月18日