このメルマガの説明はありません。

サラの公式メルマガ

【最終募集】インボイス制度でヨガインストラクターがヤバい?

2023年02月28日

○○○○様

こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。

今日で2月も終わり。
早いですねー(^^;)

ところで
インボイス制度について
ヤフーニュースに上がっていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9df9a2cef9cbf62695f028a156dcd2d8c08f00f

_______________

【記事の一部抜粋します】

インボイス制度は、消費税に関する新しい制度です。
簡単にいうと民間での税金の押し付け合いです。
フリーランスや小規模事業者である消費税免税事業者に
仕事を依頼していた企業側が、相手が課税事業者になってくれないと
納める消費税額が増えてしまうんです。

そのため、これまで消費税を納めなくてよかった免税事業者たちが、
課税事業者になることを迫られる場面が至る所で起こってしまいます。

その影響で、声優やエンタメ業界だけでなく農家さんや一人親方、
デザイナー、ライター、漫画家、アシスタント、ヨガインストラクター…
その他ありとあらゆる分野で廃業するかもしれない人が多数出てしまうのです。

__________________

知っていましたか?

制度についてはここでは語りませんが
私が問題視しているのは
抜粋した記事の中で

「ヨガインストラクター」って
例に出ちゃってるってとこ!!


つまり

ヨガインストラクターの
今後が厳しくなるって
業界関係だけでなく
世間からも懸念されてるんです!

ちょっとこれは
本格的にヤバいんじゃない?

とにかく、この制度により
最悪廃業とまではいかなくても
影響をうけるのは確実です。


だからといって私達が
制度を廃止するのは無理!

だったら
自分が廃業しないように
対策をとるしかないです。

私はこの制度に対しての
節税とかは無知ですし

考えられる対策は
収入を増やして廃業を防ぐ
ってことくらいしか浮かびません。

そうなると必然的に
《レッスン代の見直し》が
課題になってくると思います。


今月、値段設定について
3回無料講座を開催したら
約40名参加してくれました。

驚いたことにほぼ全員が
レッスン代は
・まわりの相場に合わせた
・自信がないからワンコイン
・テキトーにつけちゃった


ヨガの資格を取るときに
値段の決め方まで
教えてくれないだろうし

中にはRYTを取るときに
講師の先生から
最初は500円でやりなさいと
教えてもらったという人も(驚

それはビジネス的には
破産するやり方なのにぃ~


とかいって私も
最初自信がなかったので
1000円でレッスンしてて
月の収入が2万円にも満たなくて

途中で1200円に上げて
また少し経ったら
1500円に上げてしまって

生徒さんからの信用
完全に失った痛い過去が…

その後、もっと収入が減って
非常に苦しい想いをして

こりゃいかん!
と正しい値段設定と
正しい値上げの仕方を
一から学んだおかげで

スタジオ経営が
できたのですよ(^^)


皆さんはきっと
お金の為だけじゃなくて

困ってる人を助けたいとか
みんなを笑顔にしたくて
この仕事してると思うんです。

でも、
ボランティアではないので
ある程度の収入を得られないと

稼働だけ多くて
体力的に疲弊して

自信がどんどん奪われて
モチベーションが下がり
レッスンがツラくなる

(過去の私!)


まずは自分を満たさないと
生徒さんも満たせないです



私の経験上、
値段を上げるには
4月はチャンス!

心理的に新しい事を
始めたくなる時期だから
新規の方が増える時★

だから、
ここにうまく乗れたら
多分廃業は免れるかな♪


今回の値段設定のお話会に
参加してくださった方々は
とっても律儀な人が多く

・値段を上げる覚悟ができた
・適正価格の出し方の計算式を知れて良かった
・有料級の話が聞けた!

等々、お礼メールや感想を
沢山の人からいただきまして
私もとても嬉しかったし

こうして感謝が循環して
みんなが幸せになるのが
私の一番の願いですので

あと2回、値段設定の仕方について
追加開催をすることにしました。

★3月2日㈭20時~
★3月4日㈯20時~

泣いても笑っても
本当にこれが最後の募集です。


お申込みはこちらから
https://tayori.com/form/33347b877daaa0804a7b97e8c4890fd7b3975d0e/

_____________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

秋レッスンの新しい切り口に肌悩みを整える東洋医学ヨガ

○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、

2025年09月07日

呼吸で甘いものをやめられる?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「

2025年09月02日

満席になるシークエンス欲しくないですか?

○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派

2025年08月24日

【すぐ確認して】これやってたら永遠に集客できません!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で

2025年08月23日

【緊急】【今だけ特別ご招待】正しいシークエンスの作り方講座

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か

2025年08月20日

ヨガとピラティスの違い、どう説明する?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席

2025年08月08日

明日からすぐに使える!秋のオープニングトーク実例

○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ

2025年08月06日

半年ぶりの個別相談、先着5名限定で受付開始!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま

2025年08月05日

昨日のヨガ界の衝撃ニュースについて

○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受

2025年08月03日

そろそろ陰の気が強くなるので、この症状がでてたら注意です

○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰

2025年08月01日

【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話

2025年07月31日

もう頑張るだけは卒業!選ばれる教室の作り方

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな

2025年07月30日

このままでは次のステージには進めない?!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃

2025年07月29日

ヨガスタジオV字回復のヒミツ、教えます!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教

2025年07月22日

【緊急】明日から2週間だけはこのシークエンスで!!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で

2025年07月18日

366 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>