【最終募集】インボイス制度でヨガインストラクターがヤバい?
こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。
今日で2月も終わり。
早いですねー(^^;)
ところで
インボイス制度について
ヤフーニュースに上がっていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9df9a2cef9cbf62695f028a156dcd2d8c08f00f
_______________
【記事の一部抜粋します】
インボイス制度は、消費税に関する新しい制度です。
簡単にいうと民間での税金の押し付け合いです。
フリーランスや小規模事業者である消費税免税事業者に
仕事を依頼していた企業側が、相手が課税事業者になってくれないと
納める消費税額が増えてしまうんです。
そのため、これまで消費税を納めなくてよかった免税事業者たちが、
課税事業者になることを迫られる場面が至る所で起こってしまいます。
その影響で、声優やエンタメ業界だけでなく農家さんや一人親方、
デザイナー、ライター、漫画家、アシスタント、ヨガインストラクター…
その他ありとあらゆる分野で廃業するかもしれない人が多数出てしまうのです。
__________________
知っていましたか?
制度についてはここでは語りませんが
私が問題視しているのは
抜粋した記事の中で
「ヨガインストラクター」って
例に出ちゃってるってとこ!!
つまり
ヨガインストラクターの
今後が厳しくなるって
業界関係だけでなく
世間からも懸念されてるんです!
ちょっとこれは
本格的にヤバいんじゃない?
とにかく、この制度により
最悪廃業とまではいかなくても
影響をうけるのは確実です。
だからといって私達が
制度を廃止するのは無理!
だったら
自分が廃業しないように
対策をとるしかないです。
私はこの制度に対しての
節税とかは無知ですし
考えられる対策は
収入を増やして廃業を防ぐ
ってことくらいしか浮かびません。
そうなると必然的に
《レッスン代の見直し》が
課題になってくると思います。
今月、値段設定について
3回無料講座を開催したら
約40名参加してくれました。
驚いたことにほぼ全員が
レッスン代は
・まわりの相場に合わせた
・自信がないからワンコイン
・テキトーにつけちゃった
ヨガの資格を取るときに
値段の決め方まで
教えてくれないだろうし
中にはRYTを取るときに
講師の先生から
最初は500円でやりなさいと
教えてもらったという人も(驚
それはビジネス的には
破産するやり方なのにぃ~
とかいって私も
最初自信がなかったので
1000円でレッスンしてて
月の収入が2万円にも満たなくて
途中で1200円に上げて
また少し経ったら
1500円に上げてしまって
生徒さんからの信用
完全に失った痛い過去が…
その後、もっと収入が減って
非常に苦しい想いをして
こりゃいかん!
と正しい値段設定と
正しい値上げの仕方を
一から学んだおかげで
スタジオ経営が
できたのですよ(^^)
皆さんはきっと
お金の為だけじゃなくて
困ってる人を助けたいとか
みんなを笑顔にしたくて
この仕事してると思うんです。
でも、
ボランティアではないので
ある程度の収入を得られないと
稼働だけ多くて
体力的に疲弊して
自信がどんどん奪われて
モチベーションが下がり
レッスンがツラくなる
(過去の私!)
/
まずは自分を満たさないと
生徒さんも満たせないです
\
私の経験上、
値段を上げるには
4月はチャンス!
心理的に新しい事を
始めたくなる時期だから
新規の方が増える時★
だから、
ここにうまく乗れたら
多分廃業は免れるかな♪
今回の値段設定のお話会に
参加してくださった方々は
とっても律儀な人が多く
・値段を上げる覚悟ができた
・適正価格の出し方の計算式を知れて良かった
・有料級の話が聞けた!
等々、お礼メールや感想を
沢山の人からいただきまして
私もとても嬉しかったし
こうして感謝が循環して
みんなが幸せになるのが
私の一番の願いですので
あと2回、値段設定の仕方について
追加開催をすることにしました。
★3月2日㈭20時~
★3月4日㈯20時~
泣いても笑っても
本当にこれが最後の募集です。
お申込みはこちらから
https://tayori.com/form/33347b877daaa0804a7b97e8c4890fd7b3975d0e/
_____________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時
2025年05月04日
○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います
2025年04月30日
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え
2025年04月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪
2025年04月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その
2025年04月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元
2025年04月18日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の
2025年04月15日
○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ
2025年04月10日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、
2025年04月09日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな
2025年04月08日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と
2025年04月04日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした
2025年04月01日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味
2025年03月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら
2025年03月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー
2025年03月20日