このメルマガの説明はありません。

サラの公式メルマガ

【必読】知らないとマジでヤバい付加価値の話

2023年03月14日

○○○○様

こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。

WBCが盛り上がってますね♪

実は私…
野球がわからなくて

ルールも知らないし
何人でやるのかも
答えられない…

だから今回のWBCも
ほぼわからず。

でも両親は野球好きで
〇〇選手がスゴイ!とか
あのプレーが良い!
と教えてくれるんですが

正直言っちゃうと
良さがわからないから

私が思うのは
選手がしてるネックレスは
オシャレなの?とか

もし彼氏があの髪型で
デートにきたら引くな、とか
そんな感じで観てるんです。

で、なんでこんな話を
したかというと。

ヨガインストラクターさんも
同じことしてる人が
多いから。

生徒さんは
ヨガを習いに来てるから
そりゃ、ヨガの話は
聞いてくれますよ。

でも、そこから
✓解剖学の話
✓チャクラ
✓ヨガ哲学
✓アーユルヴェーダ
✓骨盤底筋の話etc…

聴きたいでしょうか?

話を聞いてくれたとして


本当に心の底から
生徒さんはそれを
面白がってますか??


と問いたいわけです。

もしかして
私の野球の時のように
聞いているけど
興味はないかも。


これは実話なんですが
私がスタジオしてた時、
インストラクターの中に
解剖学が大得意の子がいて。

その子にとってみれば

ヨガをする上で
解剖学は絶対伝えたい!

だってそれがなきゃ
正しいポーズに導けないから
絶対必要だから

レッスンの中でも
超熱心に解剖学を
レクチャーしてたんです。


ところが
出ちゃったんです、
クレームが!!!!


生徒さん達の言い分は



私達はヨガを習いたいだけで
解剖学を習いたいんじゃない!!


これ、12人定員のクラスで
5人くらいから
出たクレームです。


さて
何故こうなったと思いますか??

それは、


インストラクターの考える価値と
生徒さんの価値に相違があったから


インストラクターは
ポーズの理論も知識もあるから
解剖学も当たり前であって
大切さもよくわかっています。

でも、生徒さんはどう??

ヨガは好きだけど
深い知識もないし
何が大事かなんてわからない。

私がWBCの話をされ
一緒に応援しようって
言われても
乗り気になれないのと同じ。

でも、もしも
今回のWBCは斎藤工も出てて
応援するとデートできるらしいよ
なんて言われたら

私は徹夜で野球を学び
声が枯れるまで応援しますw

だから生徒さんに
話をしたいなら
興味を持っていただくように

レッスンの中で
少しずつ教育していき

それを付加価値として
レッスンに色をつけたら
大成功です!

ヨガ業界も今後は
付加価値がないと
選ばれませんが

付加価値の意味をはき違えて

レッスンにヨガ哲学を加えました!
食事や睡眠の話も伝えてます!
レッスン時間を長くしました!
新しいクラス作りました!

ってやる人が多いのですが

キムタク風に言うなら
「ちょっ、待てよ!!」

それは
あなたにとっての
価値であり

生徒さんの欲しい価値
じゃない!!

「じゃない方価値」です。
じゃない方芸人みたく言うなw


ここ間違えて
自分判断で付加価値つけて
レッスン代を上げようもんなら

マジで本当に
生徒さん辞めちゃいますよ。

気 を 付 け て!!!!!!!


私の場合は
スタジオだったし
経営者という立場だから
生徒さんもクレームくれたけど

個人開催の場合は
わざわざ先生にクレーム言う人
ほぼいないし

仕事が忙しくなったとか
テキトーな理由つけて
辞めてくから!

物価上昇が止まらない今、
普通のレッスンしてたら
生徒さんは辞める。

レッスンに付加価値は
必要不可欠だけど
間違えたら危険。

危険でも
回避すれば大丈夫!

その方法は
必要装備を備えて

そこをうまく越えた人から
方法を教わること


はい!!
勘のいい人はもうお分かりかと。

私のコンサルで
危険回避しませんか?(^^)

実際に
コンサル生さんは
レッスン代をあげても
付加価値を付けたことで

生徒さんから喜ばれ
感謝されています!

レッスン代を上げたのに
感謝されるって
すごくないですか??

そんな状態を作りたいなら
是非私のところへ!!

といっても

私がお力になれるのは
目の前のチャンスを
【すぐに】掴んだ人のみ。

何故なら
私のコンサルって
全てマンツーマンだから

基本的に
入れる枠が少ないので。

来月、個別相談できるか
今の状況では微妙なので
お約束はできませんが
おまちいただけたら嬉しいです。
___________

野球はわかりませんが
感動を与えてくれる
選手の皆さんを尊敬してます!
___________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時

2025年05月04日

【今夜締切】5月5日から太陽礼拝はNG?

○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います

2025年04月30日

ちょっといいですか??

○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え

2025年04月30日

【メルマガ限定特典】特別プレゼント:亀のポーズの軽減法動画

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪

2025年04月28日

チャイルドポーズが苦痛だなんて…解決法、知っていますか?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その

2025年04月23日

【保存版】脾臓を整える立位ポーズのシークエンス

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元

2025年04月18日

土用の時期、ヨガインストラクターとして気をつけるべきこと

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の

2025年04月15日

私、隠さずに話します!今日が最後だからこそ。

○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ

2025年04月10日

東洋医学的に「愛される人」とは?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、

2025年04月09日

春になると筋肉がこわばりやすくなる理由

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな

2025年04月08日

「悲しみは甘いもので癒せる?」東洋医学的心と体の整え方

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と

2025年04月04日

桜が好きだった父を、桜と一緒に見送りました

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした

2025年04月01日

これを食べると肝臓に良くて春を元気に過ごせます!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味

2025年03月28日

東洋医学的オーラの出し方とは?!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら

2025年03月23日

「宇宙元旦」と東洋医学の関係とは??

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー

2025年03月20日

331 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>