【必読】知らないとマジでヤバい付加価値の話
こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。
WBCが盛り上がってますね♪
実は私…
野球がわからなくて
ルールも知らないし
何人でやるのかも
答えられない…
だから今回のWBCも
ほぼわからず。
でも両親は野球好きで
〇〇選手がスゴイ!とか
あのプレーが良い!
と教えてくれるんですが
正直言っちゃうと
良さがわからないから
私が思うのは
選手がしてるネックレスは
オシャレなの?とか
もし彼氏があの髪型で
デートにきたら引くな、とか
そんな感じで観てるんです。
で、なんでこんな話を
したかというと。
ヨガインストラクターさんも
同じことしてる人が
多いから。
生徒さんは
ヨガを習いに来てるから
そりゃ、ヨガの話は
聞いてくれますよ。
でも、そこから
✓解剖学の話
✓チャクラ
✓ヨガ哲学
✓アーユルヴェーダ
✓骨盤底筋の話etc…
聴きたいでしょうか?
話を聞いてくれたとして
/
本当に心の底から
生徒さんはそれを
面白がってますか??
\
と問いたいわけです。
もしかして
私の野球の時のように
聞いているけど
興味はないかも。
これは実話なんですが
私がスタジオしてた時、
インストラクターの中に
解剖学が大得意の子がいて。
その子にとってみれば
ヨガをする上で
解剖学は絶対伝えたい!
だってそれがなきゃ
正しいポーズに導けないから
絶対必要だから
レッスンの中でも
超熱心に解剖学を
レクチャーしてたんです。
ところが
出ちゃったんです、
クレームが!!!!
生徒さん達の言い分は
/
私達はヨガを習いたいだけで
解剖学を習いたいんじゃない!!
\
これ、12人定員のクラスで
5人くらいから
出たクレームです。
さて
何故こうなったと思いますか??
それは、
インストラクターの考える価値と
生徒さんの価値に相違があったから
インストラクターは
ポーズの理論も知識もあるから
解剖学も当たり前であって
大切さもよくわかっています。
でも、生徒さんはどう??
ヨガは好きだけど
深い知識もないし
何が大事かなんてわからない。
私がWBCの話をされ
一緒に応援しようって
言われても
乗り気になれないのと同じ。
でも、もしも
今回のWBCは斎藤工も出てて
応援するとデートできるらしいよ
なんて言われたら
私は徹夜で野球を学び
声が枯れるまで応援しますw
だから生徒さんに
話をしたいなら
興味を持っていただくように
レッスンの中で
少しずつ教育していき
それを付加価値として
レッスンに色をつけたら
大成功です!
ヨガ業界も今後は
付加価値がないと
選ばれませんが
付加価値の意味をはき違えて
レッスンにヨガ哲学を加えました!
食事や睡眠の話も伝えてます!
レッスン時間を長くしました!
新しいクラス作りました!
ってやる人が多いのですが
キムタク風に言うなら
「ちょっ、待てよ!!」
それは
あなたにとっての
価値であり
生徒さんの欲しい価値
じゃない!!
「じゃない方価値」です。
じゃない方芸人みたく言うなw
ここ間違えて
自分判断で付加価値つけて
レッスン代を上げようもんなら
マジで本当に
生徒さん辞めちゃいますよ。
気 を 付 け て!!!!!!!
私の場合は
スタジオだったし
経営者という立場だから
生徒さんもクレームくれたけど
個人開催の場合は
わざわざ先生にクレーム言う人
ほぼいないし
仕事が忙しくなったとか
テキトーな理由つけて
辞めてくから!
物価上昇が止まらない今、
普通のレッスンしてたら
生徒さんは辞める。
レッスンに付加価値は
必要不可欠だけど
間違えたら危険。
危険でも
回避すれば大丈夫!
その方法は
必要装備を備えて
そこをうまく越えた人から
方法を教わること
はい!!
勘のいい人はもうお分かりかと。
私のコンサルで
危険回避しませんか?(^^)
実際に
コンサル生さんは
レッスン代をあげても
付加価値を付けたことで
生徒さんから喜ばれ
感謝されています!
レッスン代を上げたのに
感謝されるって
すごくないですか??
そんな状態を作りたいなら
是非私のところへ!!
といっても
私がお力になれるのは
目の前のチャンスを
【すぐに】掴んだ人のみ。
何故なら
私のコンサルって
全てマンツーマンだから
基本的に
入れる枠が少ないので。
来月、個別相談できるか
今の状況では微妙なので
お約束はできませんが
おまちいただけたら嬉しいです。
___________
野球はわかりませんが
感動を与えてくれる
選手の皆さんを尊敬してます!
___________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、
2025年09月07日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「
2025年09月02日
○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派
2025年08月24日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で
2025年08月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か
2025年08月20日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席
2025年08月08日
○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ
2025年08月06日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま
2025年08月05日
○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受
2025年08月03日
○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰
2025年08月01日
【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話
2025年07月31日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな
2025年07月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃
2025年07月29日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教
2025年07月22日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で
2025年07月18日