このメルマガの説明はありません。

サラの公式メルマガ

私は去年自己投資にいくら使ったでしょうか?

2023年03月29日

○○○○様


こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。


皆様、確定申告は
無事に終わりましたか??

申告は色々と大変だけど
年間の売上や支出など
お金の動きを確認できるので
いい機会だったりしますよね。

私の支出で最も多いのは
自己投資です。

さて、ここでクイズ!


私は昨年いくら自己投資に
使ったでしょうか??


正解は

240万円!


内訳は
138万円が
東洋医学や心理学の講座代

102万円が
ビジネスコンサル受講料


今までも
年間200万円くらいは
自己投資をしています。

過去から今までの
自己投資代だけで
高級車が余裕で買えますねw


よく、コンサルの生徒さんから

そんなに知識があるのに
まだ勉強してるんですか?
と言われるんですが

学びは一生だと考えています。


それに、

私は学んだことを
コンサルの生徒さんに
シェアしたいのです。


だって
コンサル生さんは
私のコンサルを受けるために
大金を払ってくれてるのだから

他の勉強にまでお金を使わず
私の講座の中で知識を得た方が
良いと思うので。

だから、コンサル内だけでなく
月1でコンサル生さん限定の
勉強会も無料でやっています。


私が自己投資して学んで
それをシェアすることで
コンサル生さんが幸せになってくれるなら

私のお金の使い方って
最高だなって思います。


私には
大切な人のために
お金を使う事が幸せなので。


それに、
自分も自己投資して
ビジネスを繁栄させたからこそ

大切な人のために
お金を使えるんですよね。

高額な講座を受けるとき
周りから反対されたり
心配もされましたけど

でも

自分のヨガ人生、
誰かに預けたくなかったんで。

私の場合は
両親に反対されましたねぇ。

でも
もしあの場で両親のいう事を
聞いて諦めてたらって思うと
ゾッとします。

だって
もし両親に何かあった時
いい病院でいい治療を
受けさせてあげたいし

旅行にも行かせてあげたいし
好きな物を買ってあげたいし

でも
自己投資しなければ
それは不可能。

だって私、
ビジネス学ぶ前は
年収なさすぎて
ヤバかったですからね…

これからもっと
色々やっていきます!!

それに

自己投資するって
いい事しかないんですよ。

絶対に知識を得られるから。

それを活かせるかどうかは
行動力の問題!!

私、自分が講座受けてるとき
絶対受け身にならないって
決めてるんで。

「学びは自分の責任」です。

お金払ったんだから
私を変えてください
って受け身スタンスの人は

どんなにすごい講座にいっても
結果は出ません!!

ノウハウを教えてもらったら
後は自分の力でなんとかするしか
ないんです。

ヨガの資格もそう。
資格をとったからって
その先成功しません。

自分の行動次第で
状況はいくらでも変わるんです。

実際、私のコンサル生さんは
行動力がある人が多いので

クラスが満席になってるし
リピートされてるし
収入が3~5倍アップしたり

スタジオ勤務から
独立したり

なによりも
みんな自分のレッスンに
自信と誇りをもって
堂々と仕事してます!

コンサルの回数を重ねる事に
自信がついてきて
顔つきが変わってくるんです♪

自信って経験を積めば
つくものじゃなくて

自己受容の上につくもの。

自分のレッスンを
自分自身で認められると
自信がつくんです。


私は、どんなレッスンも
否定したりしません。

その人がやりたいヨガ
伝えたいヨガを形にします!

好きなヨガやらなきゃ
続かないですからね(^^)

インストラクターを
長く続けたいなら
好きなレッスンをすること

これにつきます!
____________

4月3日に
無料個別相談の募集
3名様できそうです!

待っててくださいね☆
____________

メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時

2025年05月04日

【今夜締切】5月5日から太陽礼拝はNG?

○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います

2025年04月30日

ちょっといいですか??

○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え

2025年04月30日

【メルマガ限定特典】特別プレゼント:亀のポーズの軽減法動画

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪

2025年04月28日

チャイルドポーズが苦痛だなんて…解決法、知っていますか?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その

2025年04月23日

【保存版】脾臓を整える立位ポーズのシークエンス

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元

2025年04月18日

土用の時期、ヨガインストラクターとして気をつけるべきこと

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の

2025年04月15日

私、隠さずに話します!今日が最後だからこそ。

○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ

2025年04月10日

東洋医学的に「愛される人」とは?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、

2025年04月09日

春になると筋肉がこわばりやすくなる理由

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな

2025年04月08日

「悲しみは甘いもので癒せる?」東洋医学的心と体の整え方

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と

2025年04月04日

桜が好きだった父を、桜と一緒に見送りました

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした

2025年04月01日

これを食べると肝臓に良くて春を元気に過ごせます!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味

2025年03月28日

東洋医学的オーラの出し方とは?!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら

2025年03月23日

「宇宙元旦」と東洋医学の関係とは??

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー

2025年03月20日

331 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>