このメルマガの説明はありません。

サラの公式メルマガ

ハッピーターン法でリピート率は上げられる

2023年04月25日

○○○○様

こんばんは!
ヨガアドバイザー サラです。


いきなりですが

私はじゃがりこと同じくらい
ハッピーターンが
大好きです!
(あの甘いじょっぱいお菓子ね)


だって
ハッピーをターンするって
ネーミングが素敵 ♪

食べてるだけで
幸せになれそうだから

これはもう
食べていいお菓子認定
と思って色々気にせず
しょっちゅう食べてます。


ハッピーターンって
1976年に誕生したって
知ってましたか??


40年も愛され続けるって
すごいですよね。

私も
いつまでも長く愛され続ける
インストラクターでいたい

そう思って
レッスンをしてきました。


おかげさまで
スタジオ開校してから

生徒さんはずーっと
リピートしてくださり
退会率は低かったです


今はもうスタジオは譲り
私は現場を離れましたが

当時の生徒さんは
今でもお礼のメールをくれたり

私のレッスンが恋しいと
プライベートレッスンを
依頼してくれたりします。

ちなみに私は
プライベートレッスンは
12,000円でやってますよ!


こうなれたのは
私のレッスンは
ハッピーターンと同じで

ずっと同じシークエンスを
やり続ける事で
ロングセラー商品に
したんです!


そして
ここからが
大事なポイントなんですが


ハッピーターンも
ずっと同じ味だけど

パウダーの量を微妙に変えたり
キャラクターの顔を変えたり


わからないような
アップデートは
常にしているそうです。


わたしも同じくで
シークエンスは変えないけど

バリエーションを変えたり
インストラクションの
言葉を変えたり

そのへんは
「緻密」に「巧妙」に
変化させてましたよ!!

これが私が
リピート率を上げ
クラスを満席にしてきた
【ハッピーターン法】です!


同じシークエンスしてても
飽きたって言われたことは
一度もないです。

むしろ毎回楽しいって
何年も通ってくれてたし
愛され続けてきました。

だから私も
すごく幸せで
生徒さんにハッピーを
ターンできてたんです(^^)

ずっと同じシークエンスで
飽きられることは
【絶対に】ありえないことは

私もコンサル生さん達も
実践してきてるので
証明できてます!!


大事なのは
シークエンスの構成より

そのレッスンが
生徒さんにとって楽しいのか
心が動いてるのか、
だと思います。


私のレッスン作りは

①最初の15分で興味を引き付け
②ピークで楽しくなり
③最後は感動する

を徹底しています。


だから
ヨガ歴とか関係なく

自分のレッスンにも自信がつき
リピート率も上がるんです。

自信をつけるには
成功体験を積むしかないです。

ヨガインストラクターの
成功体験って満席レッスン
が続いた時だと思います


コンサル生のナナちゃんは
イントラ歴1年目ですが

コンサルで一緒に作った
ロングセラーレッスンをしてたら

集客率スタジオ№1の先生を
抜いちゃったそうです!!

そして、
今は独立準備中♪

夢が現実になったって
喜んでます(^^)


資格を取ってから
1年で自分のスタジオをもった
私と同じ道を歩んでいますね!

本当に
ロングセラー商品を持つと
夢が叶うんです!

ただ
ロングセラーレッスンは
1人で作り上げるには
相当時間がかかります。

だって自分でやってても
それがいいのかどうか
判断が付かないから

現状維持のまんまで
全然進まないので(^^;)

私はコンサルの中で
レッスンを最初から最後まで
全部みさせてもらって
超細かくフィードバックします。

プロ目線でみますから
チェックは厳しいですが

直しが必要なところや
もっと活かした方がいい所、

かなり細かく指摘して
楽しいと思われるレッスンに
仕立て上げます。

コンサル生ちゃん達も
自分のレッスン作りが
楽しいみたいで

最初は私の前で
レッスンすることを
恥じらっていますが

すぐに表情が変わって
自ら進んでポーズみせてくれるし
めっちゃ質問の嵐w

沢山のインストラクターを
育ててきてて

数えきれないほどの
レッスンチェックを
してきたから私だからこそ

どんな質問にも答えられるし
納得いくレッスンが作れます。

この業界、資格をとったら
「プロ」としてやっていくわけだから
自信がないなんて通用しないんです。

ロングセラー商品をつくり
自信をつけて
生徒さんの前に立ちましょう!

コンサル生ちゃん達も
自信がどんどんついて
ハッピーをターンしています

私達、インストラクターが
ヨガでハッピーをターンして
日本を幸せにしましょう(^^♪
__________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
__________

記事一覧

秋レッスンの新しい切り口に肌悩みを整える東洋医学ヨガ

○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、

2025年09月07日

呼吸で甘いものをやめられる?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「

2025年09月02日

満席になるシークエンス欲しくないですか?

○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派

2025年08月24日

【すぐ確認して】これやってたら永遠に集客できません!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で

2025年08月23日

【緊急】【今だけ特別ご招待】正しいシークエンスの作り方講座

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か

2025年08月20日

ヨガとピラティスの違い、どう説明する?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席

2025年08月08日

明日からすぐに使える!秋のオープニングトーク実例

○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ

2025年08月06日

半年ぶりの個別相談、先着5名限定で受付開始!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま

2025年08月05日

昨日のヨガ界の衝撃ニュースについて

○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受

2025年08月03日

そろそろ陰の気が強くなるので、この症状がでてたら注意です

○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰

2025年08月01日

【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話

2025年07月31日

もう頑張るだけは卒業!選ばれる教室の作り方

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな

2025年07月30日

このままでは次のステージには進めない?!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃

2025年07月29日

ヨガスタジオV字回復のヒミツ、教えます!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教

2025年07月22日

【緊急】明日から2週間だけはこのシークエンスで!!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で

2025年07月18日

366 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>