このメルマガの説明はありません。

サラの公式メルマガ

96%の人が?!

2023年06月14日

○○○○様

こんばんは!
ヨガアドバイザー サラです。

ご存知の方もいると思うのですが
私、じゃがりこ好きなんです。

よくインスタのストーリーに
じゃがりこを上げてるんですね。

で、コンサル生さんから
スーパーで買い物中
じゃがりこ見るとサラさん思い出す
って言われてましてw

インスタでもアンケートを
取らせていただいたら

じゃがりこ見て
私を思い出してくださる人が
96%も!!!

ありがとうございます!

みなさんの生活のシーンの
一部分に、
私なんぞを思い出していただき
なんか、すいません(^^;)


サラさんの影響で
最近じゃがりこ食べてます
ってメッセージくださる方も♪

コンサル生さんも
新しい味を見つけると
報告してくれたり

私のことを
じゃがりこ先生と呼ぶ人も(笑


でね、
思い出してもらう繋がりで

私はコロナ禍の時に
スタジオを譲って
現場レッスンから離れたんです。

そうしたらね
先日スタジオのスタッフから

「サラさん、
前にうちに通ってた生徒さんから
こんなメッセージきたんですけど
どうしますか??」

ってメールが転送されてきて

その内容というのが

「ご無沙汰しております。
3年位前にお世話になりました〇〇です。
サラさんのレッスンを受けたく
現在続けていらっしゃるのでしたら
どこで開催しているのか知りたくて
ご連絡させていただきました」

まぁ、この人通ってたの
4年半前なんですけどね。

でもね
4年半たった今でも
こうして私を思い出してくれて
レッスンを受けたいと言ってくれて
本当に有難いことです。

今はもうコンサルしかしてないので
お断りしちゃったんですけどね。

こんな風に未だに求めてもらえるのは
私のレッスンが
ロングセラーのオリジナルだったから
だと思うんですよね。

そこらと変わらなければ
わざわざ私のレッスンを受けなくても
別にいいはずんなです。

実はスタジオを離れる時も
どうしても私のレッスンを
受け続けたいと言ってくれた方がいて

その方達には、しばらくの間
プライベートレッスンで
対応させてもらってたんですけど

その時も1レッスン
12000円いただいてまして。

金額にしたら
相場的には高い方かもしれませんが

それでも
私のレッスンが良いと言って
しばらく受け続けてくれたんです。

でも
私がやっぱりコンサル業が
忙しくなってしまったため
日程の調整が難しくなり
他の先生を紹介したのですが
最後の最後まで惜しんでくださり

「ヨガ歴が長く(20年!!)
いろんな先生を渡り歩いたけど
サラ先生のレッスンは
史上最高でした」と
言ってくれたんです。


史上最高のレッスンたって
別に特別なポーズをしたわけもなく
一般的なレッスンでやるポーズしか
教えてないんですよ!


でもね
何故こんな状況を作れたかというと


同じシークエンスを
やり続けたんです


これを言うと必ず
「生徒さんに飽きられませんか?」
って聞かれるけど

飽きられるレッスンは
例えシークエンスを
毎回変えたって飽きられる

飽きるっていうのは
面白くないから飽きるんです。

同じシークエンスでも
楽しんでもらえれば
飽きる事はないと思います。


そしてここからが
今日のポイント!!

飽きないレッスンを作るには


レッスンの中で
必ず「変化」を見せればいい!


自分の成長がリアルにわかれば
次も来ようってなるから。

だからみなさんも
ヨガが飽きずに続けられ
インストラクターにまで
なっちゃったでしょ?!

私はウォーミングアップから
変化を見せましたよ!


私達の仕事は
新規の方を集めるより

リピーターを集める方が
幸せにビジネスを
続けることができます(^^)


私は「楽しいレッスン」を
作ることが大得意。

だからコンサル生さん達の
想いを形にし、
得意な所を取り入れて
オリジナルレッスンを作って

楽しくレッスンができて
なおかつ
生徒さんから愛され続ける
インストラクターになれるよう
コンサルをしています!


「こんなヨガを求めていました!」
って入会してくれました!
(Nさん)

「サラさんと作ったオリジナルレッスン
新規さんが100%入会してくれます」
(Kさん)


これからもコンサル生さんと共に
「ヨガで日本を元気にする」という
私の壮大な夢を叶えていきたいと
思います!

_________

カルビーからCMの話
こないかな(笑
_________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL

発信者:サラ

記事一覧

【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時

2025年05月04日

【今夜締切】5月5日から太陽礼拝はNG?

○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います

2025年04月30日

ちょっといいですか??

○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え

2025年04月30日

【メルマガ限定特典】特別プレゼント:亀のポーズの軽減法動画

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪

2025年04月28日

チャイルドポーズが苦痛だなんて…解決法、知っていますか?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その

2025年04月23日

【保存版】脾臓を整える立位ポーズのシークエンス

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元

2025年04月18日

土用の時期、ヨガインストラクターとして気をつけるべきこと

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の

2025年04月15日

私、隠さずに話します!今日が最後だからこそ。

○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ

2025年04月10日

東洋医学的に「愛される人」とは?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、

2025年04月09日

春になると筋肉がこわばりやすくなる理由

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな

2025年04月08日

「悲しみは甘いもので癒せる?」東洋医学的心と体の整え方

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と

2025年04月04日

桜が好きだった父を、桜と一緒に見送りました

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした

2025年04月01日

これを食べると肝臓に良くて春を元気に過ごせます!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味

2025年03月28日

東洋医学的オーラの出し方とは?!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら

2025年03月23日

「宇宙元旦」と東洋医学の関係とは??

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー

2025年03月20日

331 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>