《個別相談募集開始》しくじり先生から卒業する方法
こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。
みなさま、気付いてますか??
/
もう1年の4分の1が
終わったということを!
\
私はまだまだ正月気分で
お餅を食べておりますが
(ただの餅好きw)
年明けてからこの3カ月間で
✓生徒さん何人増えた?
✓収入どのくらい上がった?
もしも3カ月で
状況が変わってないなら
おそらくですが
半年後も
今と同じだと思います。
もっというと
一番怖いのは
変わらない状況の
どこに問題があるかわからず
モヤモヤしながら
レッスンを続けることです。
そんな状態だと
モチベーションがどんどん下がり
収入も下がり
資格をとったあの時の
希望に満ち溢れた希望の自分と
かけ離れた状況で
自信をなくして
お金も底をついて
でもヨガが好きだし
なんとかして続けたいから
別の仕事を増やす
なんてことになり
それでも状況は変わらず
別の仕事との両立が苦しくなり
ヨガの仕事は辞める
というのが
起こるわけです。
実際
ヨガインストラクターの
継続年数は3年未満と
データがそれを物語っています。
そんなの悲しいし、
悔しいじゃないですか!!
そんなデータ、
覆してやりましょうよ!
って今でこそ
こんなこと言ってますが
私は昔はかなり、
しくじり先生でした。
スタジオにするまでも
その後も
いっぱいやらかしてます。
レッスンに誰も来ない日も
収入ゼロの月もあったりして
先が見えなくて
不安なのに
生徒さんの前では
無理して笑顔作って
頑張っても頑張っても
変わらない現実が
悔しくて
でも誰にも言えなくて
家族にも心配かけたくなくて
お風呂でひっそり泣いてました。
その時
資格をもってても
ヨガが好きだから
って想いだけでは
生徒さんも収入も
増やすのは難しいという
現実を知りました。
そこで
しくじり先生の私が
状況を打破するために
最初にしたことは
【問題点の洗い出し】
でした。
これは
レッスン内容だけでなく
レッスンの値段や
料金プラン、
集客方法
すべてです。
自分では問題がわからず
専門家にききました。
ただ、そのコンサルさんは
ヨガ専門ではなかったから
シークエンスやインストラクションの
問題点は教えてもらえず
自分で探すしかなかったので
1番大変でした。
これを読んでいるあなたも
ヨガインストラクターになるために
指導の仕方や
解剖学や哲学を教えてもらって
今、現場に立ってますよね?
独学で全部できませんでしたよね?
インストラクター業も同じ。
その道のプロから
ノウハウを聞けば
やり方がわかるんです!
とりあえず、
今、しくじり先生に
なっちゃってる人は
まずは問題点が
わからないと
どう動いていいかも
わからないでしょうし
無駄な動きしてる暇は
もうないと思うので
個別相談に来てください!!
無料で相談に乗りますから(^^)
※通常28,000円です。
ただし、私も今月から
新たな学びをスタートするので
超多忙なため
お受けできるのは
《先着3名様》だけです。
来月は出来るかわかりませんので
迷っているなら今月申し込んだ方が
いいかもですね!
★お申込みはこちら
https://ssl.form-mailer.jp/fms/276e32b1703322
※2回目の方は備考欄にその旨ご記入ください
____________
お美しい憧れの方に
おやつは何を食べてますか?って
小学生みたいな質問をしたら
「クコの実」です
って言われました。
じゃがりこクコの実味が
出ればいいのに・・・
____________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
____________
発信者:サラ
記事一覧
【GW限定】言い換えリストPDF&軽減法講座を無料でお届け!
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 私はといえば…いつもより少しだけ、のんびり。 だけど、やっぱり「ヨガのこと」からは離れられません。笑 というのも、この時
2025年05月04日
○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います
2025年04月30日
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え
2025年04月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪
2025年04月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その
2025年04月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元
2025年04月18日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の
2025年04月15日
○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ
2025年04月10日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、
2025年04月09日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな
2025年04月08日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と
2025年04月04日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした
2025年04月01日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味
2025年03月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら
2025年03月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー
2025年03月20日