あと半年で2つの事をすれば集客できる!
こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。
今年も下半期に入りましたね。
下半期にヨガ業界で
起こること、知ってますか?
それは・・・
ヨガインストラクターを
辞める人が増える
とても悲しい事実です。
私のインスタのフォロワーさん、
今月に入って「すでに5人!」も
辞める宣言してる人を
見つけてしまいました。
今年も半年やってきて
生徒さんを増やすために
勉強代に沢山お金を使って
なのに
集客が全然うまくいかず
収入も増えず
苦しくなって
このまま続ける自信もなく
お先真っ暗…
家族にまで
もう辞めたら?何て言われたら
絶望的になっちゃうその気持ち
よーーーくわかります。
もし、これを読んでいるあなたも
絶望感に襲われているなら
ちょっと待って!!
今年はあと半年も
あるんですよ!!!
この半年頑張れば
年末は笑えるんです。
問題は
残りの半年に
何をすればいいか、
ですよね。
厳しい事を言いますが
今の現状は
1月から6月までの
あなたがしてきたことの
結果でしかありません。
もし、この半年間で
集客ができていないなら
同じ行動をしていても
変わらないでしょう。
集客するには
ズバリいっちゃうけど
・レッスンのバージョンアップ
・宣伝(SNSやチラシ等)の強化
これだけやればいいです。
たったこの2つ。
でも・・・
これが出来ないんですよね
個別相談してても
大体の人が言うのが
✓インスタが苦手で…
✓文章書くの苦手で…
だから生徒さん来ないんですよ!
発信することは
自分の想いを伝えること
自分の想いを伝えられないなら
レッスンでも想いは伝えられないから
誰の心にも響かない
つまんないレッスンに
なっちゃうんですよ。
私のレッスンでは
姿勢が良くなります
とか
骨盤底筋が鍛えられます
とか書いてる人いるけど
それであなたのレッスンの
魅力100%伝わりますか?
私、コンサル生さんが
そんな文言をインスタに書いてたら
速攻、訂正します(^^;)
私がコンサル生さんの文章を
サクっと訂正できるのは
その子のレッスンの魅力を
しっかり把握しているからです。
その子しかないオリジナルレッスンを
一緒に作ってきてるから
キャッチーなワードが
自然に浮き上がってくるわけです。
だからね
自分のレッスンがオリジナル化してれば
それを伝えればいいだけなので
インスタもチラシも
伝わる文章がかけるんです。
実際、私のコンサル生さん、
満席レッスン続出です。
体験レッスンからの
入会率も高いです。
さらには
LINE公式も動かせています。
何故なら、
私がコンサル生さん一人一人に合わせて
LINE公式から体験レッスンが入る
オリジナルテンプレートを作ってあげてるのでw
先日も、そのテンプレを使ったら
全く使えてなかったLINE公式から
体験レッスンの申込みが入ったコンサル生さんに
「サラさんは天然のチャットGPT!」
って名言いただきましたw
私はライティングが得意なので
このテンプレはコンサル生さんから
本にして欲しいって言われるくらい
大大大好評なんです。
今日は私がテンプレを作る際に
している技を特別に教えますね。
それは
/
エピソートとメッセージを
面白く伝える事です。
\
難しく言うと
【普遍性と必然性】を
組み合わせるって事です。
普遍性っていうのは
「すべてのものに通じること」
のことです。
こないだね、
個別相談に来た人から聞いたんだけど
ライティング塾に70万も支払ったのに
全然集客出来てないそうです。
その人のブログ、見せてもらったら
ちゃんと起承転結にはなってるし
文章の書き方は問題ないのだけど
正直、魅力が何も伝わってこなくて。
なぜなら、その先生が
ヨガを教えてる人じゃないから
姿勢がよくなるとかの表現を
OKしちゃってるんですよね。
ぶっちゃけ
姿勢が良くなるって
薬機法でアウトですけどw
そんな初歩的なアドバイスも
してもらえなかったそうです。
そりゃそうです。
薬機法を知ってるのは
人の身体に関わる仕事してる人くらいですもの。
個別相談で
チャチャッと添削したところ
大変感激されて
速攻、コンサル申込いただきました。
これから、その方のオリジナルレッスンを
作っていくので
年末までには満席になりますね!
インストラクションも
文章も
伝え方一つで
全然かわるんです!!
それを知るだけで
この仕事は9割うまくいく
そのためにも
早くあなたのレッスンを
オリジナル化して
もっともっと魅力アップして
伝え方を変えましょう!
大丈夫です。
どんな人だって
変われます!
ただ、この半年の間で
自分の魅力を出せてないなら
これからも出せると思えないので
だれかに魅力を
引き出してもらってください。
だれもいないなら
私のところに来てくださいね♪
オリジナルレッスン×必殺テンプレで
あなたの魅力が世界に広がりますから!
__________
そろそろ夏バージョンの
じゃがりこがでるかなぁ。
今年は何味だろう?と
ワクワクが止まりません(^^)
__________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
__________
発信者:サラ
記事一覧
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「
2025年09月02日
○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派
2025年08月24日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で
2025年08月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か
2025年08月20日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席
2025年08月08日
○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ
2025年08月06日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま
2025年08月05日
○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受
2025年08月03日
○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰
2025年08月01日
【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話
2025年07月31日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな
2025年07月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃
2025年07月29日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教
2025年07月22日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で
2025年07月18日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 台風がきてたり 豪雨だったりですが みなさま大丈夫ですか? さて、個別相談で聞くと 30代後半から40代の更年期世代の
2025年07月14日