○○さん、TR通信です!【ご案内:11/3,4 “南三重方面ツーリング”】
※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.577
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大型台風21号による風雨および、
北海道で発生した地震により、
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。
○○さん
ツーリングライダーズです。
バイクライフを楽しんでいますか?
“暑さ寒さは彼岸まで・・・”
秋の彼岸を迎えるこの週末、
随分涼しくなってきて過ごしやすくなり、
ライディングがとても気持ちの良い季節です。
爽やかな秋空の下のツーリング、
そして鮮やかな紅葉に囲まれたレッスン会など、
この秋も“楽しみながら上手くなる”
TRのツーリング、レッスン会企画、続々開催です!
今回は、現在ご案内中の紅葉ツーリング、
10月開催の“裏磐梯(福島)方面ツーリング”に続き、
11月上旬の秋真っ盛りの
“南三重方面ツーリング”のご案内です!
関西・中京エリアからはもちろん、
伊勢湾フェリーを使えば浜松以東のアクセスも良好、
“南三重方面ツーリング”詳細は以下をご覧ください!
_________________
募集中の今秋ツーリング企画
_________________
~秋の裏磐梯は魅力満載、
絶景紅葉ワインディングと秘湯&地元グルメ~
10/13日(日),14日(祝)開催
“裏磐梯(福島)方面ツーリング”
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-394.html
_________________
_________________
募集中のレッスン会企画
_________________
“3次元コーナリングフォーム”“後輪の一輪車感覚”
で自在に操る快感を体感する!
“コーナリング”に特化したレッスン会
10/27(日) “1Dayレッスン会“コーナリング編”in 富士山麓”
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-403.html
_________________
■【ご案内】11月3,4日開催、“南三重方面ツーリング”
“伊勢から熊野へ至るルート、
秋の伊勢国、志摩国、紀伊国を往く!”
11月上旬の定例ツーリングは、
海も山もある極上のツーリングエリア
“南三重”にお連れします!
伊勢神宮と熊野三山に挟まれた三重県南部エリア、
そこにはライダーが海、里山を楽しめる道があります。
海岸線を走る道やパワースポット、
さらに熊野古道と重なる部分もあり
世界遺産に触れる歴史的価値あるスポットが点在し、
日本文化の原点を肌で感じることができる・・
今回、そんな南三重を走りつくします!
伊勢神宮をゴールとするのではなく、
出発点としてスタートする南三重方面ツーリング。
関西・中京エリアからはもちろん、
伊勢湾フェリーを使えば浜松以東のアクセスも良好です!
【日 時】2019年11月3日(日)~4日(祝)
集合:11月3日(日) 8:00、 出発 8:15
【集合場所】ホテルロードイン鳥羽駐車場
三重県鳥羽市鳥羽1丁目63-11/0599-26-5678
【募集人員】15名程度
詳細&参加申込はこちらから!
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-401.html
■旋回・コーナリング半径&ラインの作り方
今回の動画は、春に開催した
1Dayレッスン会“コーナリング編”で、
ハーレーで片手定常円&8の字旋回の
デモ走行している動画です。
↓
https://youtu.be/GIIK5sVrZMU
左手を放してしまっていることもあり、
旋回開始にしても、切り返しにしても、
力を使うこと、入れることができなくなります。
ライディング方法は以下の通り・・
上体を旋回方向に傾斜させることで、
荷重(ライダー体重)を旋回側シートの1点にかけ、
セルフステアを有効に引き出します。
反対方向に切り返しで旋回変更したい場合には、
切り返すポイントで上体傾斜を逆にして、
シートの上の荷重を左右入れ替えるだけです。
旋回円半径およびライン作成は、
アクセル開度を一定固定しながら、
リアブレーキの旋回速度調整で行います。
この時注意したいのは、
アクセルを開閉することで
旋回速度を調整しないこと、
あくまで開度一定で固定します。
二輪車は旋回中、
旋回速度が増せば旋回半径が大きくなり、
旋回速度が減少すれば
旋回半径を小さくできますので、
自分が望む半径になったら、
リアブレーキの踏み加減を
そこで固定すればいいのです。
以上が正確にできると、
車体は同じラインを安定して旋回し続け、
切り返しで旋回方向を逆に変更できます。
正しい荷重移動で
効果的に旋回性を引き出し、切り返しを行い、
適切な旋回速度で望む旋回半径を、
つまり旋回ラインを作り出している・・、
二輪車とはそういう乗り物なのです。
ぜひ一度、「知っている」から「できる」になる
TRの1Dayレッスン会にご参加ください!
<<自ら意図を持ちコーナリングできるようになるレッスン会>>
TRではDVDを通じて、
またメルマガやメールサポートを通じて、
正しい理論とその練習法を
提案させていただいていますが、
「知っている」から「できる」レベルになるには、
レッスン会のような実践的な練習環境が
どうしても必要になってきます。
「知っている」レベルのメンバーに
ぜひとも1Dayレッスン会を体験し、
上達の可能性や楽しさを感じていただきたい
TRの活動ワークの一つなのです。
10月27日富士山麓会場で開催のレッスン会は、
コーナリングに特化したレッスン会ですが、
速くコーナリングするのが目的ではありません。
「減速する」「旋回する」「加速する」
の3アクションを確実に身につけ、
ライダー自ら意図を持って
コーナリングする方法を身につけるレッスン会、
あなたの公道ライディングを
総合的にレベルアップします!
<<10/27(日) 1Dayレッスン会“コーナリング編”in 富士山麓>>
※開催詳細&参加申し込みはこちらから!
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-361.html
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!”
★Facebookやっていますか?
ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?
TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。
また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。
まずは、気軽にトムに“友達リクエスト”をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
⇒ https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com
※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
⇒ contact@riding-master.com
記事一覧
○○さん、TR通信です!【ご案内:10月12,13日“南会津・魚沼方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年08月09日
○○さん、TR通信です!【ご案内:9月28日“1Dayレッスン会(富士山麓)”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年08月02日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年07月26日
○○さん、TR通信です!【TRの1Dayレッスン会とは!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年07月19日
○○さん、TR通信です!【ワインディングでのブレーキングとシフトダウン】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年07月12日
○○さん、TR通信です!【コーナリング向き変えタイミングの各種操作法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年07月05日
○○さん、TR通信です!【ご案内:9月14-17日 北海道ツーリング“TRHT2025” 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年06月28日
○○さん、TR通信です!【コーナリング中のニーグリップの必要性】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年06月21日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年06月14日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年06月07日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月31日
○○さん、TR通信です!【ご案内:7月20,21日・信州ミーティング“TRSM2025”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月24日
○○さん、TR通信です!【ご案内:6月29日“赤城・水上方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月17日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月10日
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日