○○さん、TR通信です!【雨天やウエットな路面のライディング法】
※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.582
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
ツーリングライダーズです。
バイクライフを楽しんでいますか?
今年初めての関西開催・奈良レッスン会が、
10月20日に昨年末12月以来開催されました。
前日までの雨が嘘のように好天に恵まれ、
練習日和の一日となりました!
今回は前後ブレーキの機能を
100%使いこなす制動練習から始め、
意図的に旋回をコントロールする
ライン取りを意識しました。
特に意識したいのは旋回・コーナリングの三要素、
「向き変えポイント」「旋回ライン」「加速ポイント」
をイメージすること、
特に「向き変えポイント」を間違えないことでした。
それでは10月20開催、
“1Dayレッスン会 in 奈良”のレポートご覧あれ!
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-407.html
この週末10月27日は富士山麓会場で
1Dayレッスン会“コーナリング編”が、
そして12月1日には2019年ラストのレッスン会が、
埼玉会場でそれぞれ開催されます。
「知っている」から「できる」になる
TRの1Dayレッスン会では、
公道を安全に楽しく走るための
実践練習の機会を常に提供しています!
_________________
募集中のレッスン会企画
_________________
2019年ラスト開催!
東北道・浦和IC、岩槻IC下車
都心から至近の広大な埼玉会場で終日レッスン!
12/1(日) “1Dayレッスン会 in 埼玉”
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-405.html
_________________
■雨天やウエットな路面のライディング法
今年は台風の接近が多く、
例年以上に雨天日および降雨量が多くなっています。
雨で路面が濡れているときのライディングでは、
滑っているような感覚になることはありませんか。
晴れの日には感じないことも、
雨になると感覚の勝手が違うようです。
ドライな路面状況でも、
ある程度の速度で旋回すると、
実は体感できない程度で
タイヤは外側へ滑っています。
路面がウエット状態だと、
低い速度域でも滑りやすく、
しかもその幅が大きくなるため、
滑っていることを体感しやすくなります。
そして恐怖感からくる上体の硬直は、
万が一の予期せぬ車体挙動に対応できず、
さらに恐怖感を大きくします。
これを防止するためには、
まず恐怖感を感じない程度まで速度を落とすこと。
そして、リーンウィズやリーンインのフォームで、
なるべく車体をバンクさせずにコーナリングすること。
もうひとつは、下半身に強く力を入れる、
すなわちニーグリップに力を入れることで、
人車一体が図れ安貞するとともに、
上半身の力が抜けハンドルを自由にすることができます。
逆に上半身の硬直は、正しいハンドリング、
すなわちセルフステアを阻害する原因となり、
バイクの旋回性を引き出しにくくなります。
曲がりづらいので、よりバンクさせる・・
バンク角が大きいから、タイヤがスリップしやすくなる・・
スリップすると怖いので体が硬直する・・
という悪循環につながります。
低い速度域でもスリップ感を感じているのであれば、
タイヤを疑ってもいいかもしれません。
現在装着されているタイヤが、
摩耗で排水性を高めるためのタイヤ残存溝が
浅くなっていたり、経年劣化で固くなっていた場合、
滑りやすくなります。
一度、タイヤの「生年月日」をご確認ください。
タイヤの側面には4ケタの数字が
記載されているはずです。
たとえば「1319」と書いてあれば、
それは2019年の13週目、
すなわち4月頃に製造されています。
もし、バイクに装着されているタイヤが
5年以上であれば、溝が残っていても
思い切って交換することをおススメいたします。
いずれにせよ、ウエット時は
ドライ時に比べ滑りやくなります。
恐怖心に打ち勝つ精神論で解決しようとせず、
十分にスピードを落とすこと、
バンクをなるべくさせないことなどが重要です。
■【お知らせ】11/23(東京・八重洲) TR大忘年会!!
早いもので今年もあと2か月、
あとひと月もすれば忘年会シーズンです!
そこで今年は二年ぶりのTR大忘年会のお知らせです!
ツーリングやレッスン会の参加だけでは、
メンバー同士一緒に走っても、
十分にお互いを理解、交流するほど
コミュニケーションが取れないことがあります。
そもそもツーリングやレッスン会は
参加に敷居の高さを感じてしまっている方も
多いかもしれません。
楽しい宴席であれば、
気兼ねなく参加できる方も多いでしょう!(笑)
2019年TRの1年の活動を締めくくる機会として、
そしてメンバー同士の交流、絆を深めるため、
11月23日(土)に東京・八重洲で、
少し早いTR大忘年会を開催します!
開催はできるだけ広範囲から
メンバーが参加しやすいように、
「東京駅八重洲口」付近を予定しています。
詳細および申し込み開始は、
次回11月2日(土)18時配信メールでご案内しますので、
どうか今からご予定空けておいてください!
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!”
★Facebookやっていますか?
ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?
TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。
また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。
まずは、気軽にトムに“友達リクエスト”をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
⇒ https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com
※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
⇒ contact@riding-master.com
記事一覧
○○さん、TR通信です!【ご案内:10月12,13日“南会津・魚沼方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年08月09日
○○さん、TR通信です!【ご案内:9月28日“1Dayレッスン会(富士山麓)”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年08月02日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年07月26日
○○さん、TR通信です!【TRの1Dayレッスン会とは!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年07月19日
○○さん、TR通信です!【ワインディングでのブレーキングとシフトダウン】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年07月12日
○○さん、TR通信です!【コーナリング向き変えタイミングの各種操作法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年07月05日
○○さん、TR通信です!【ご案内:9月14-17日 北海道ツーリング“TRHT2025” 】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年06月28日
○○さん、TR通信です!【コーナリング中のニーグリップの必要性】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年06月21日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年06月14日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年06月07日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月31日
○○さん、TR通信です!【ご案内:7月20,21日・信州ミーティング“TRSM2025”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月24日
○○さん、TR通信です!【ご案内:6月29日“赤城・水上方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月17日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月10日
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日