○○さん、TR通信です!【ご案内:12/8 走り納め!南伊豆方面ツーリング】
※このメールは、ライディングDVD
“ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法”
ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
“迷惑メールでは決してありません”のでご安心ください。※
Vol.584
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さん
ツーリングライダーズです。
バイクライフを楽しんでいますか?
台風シーズンもひと段落して、
秋真っ盛りのこの頃・・
先週末は11月秋の定例ツーリングは、
海も山もある極上のツーリングエリア、
“南三重方面”へお連れしました!
伊勢神宮と熊野三山に挟まれた三重県南部、
そこにはライダーが海、里山を楽しめる道があります。
海岸線を走る道やパワースポット、
さらに熊野古道と重なる部分もあり
世界遺産に触れる歴史的価値あるスポットが点在し、
日本文化の原点を肌で感じることができる・・
今回、そんな南三重方面ルートを走りつくしました!
11月3日、4日開催、
“南三重方面ツーリング”レポートはこちら!
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-409.html
_________________
募集中次回レッスン会企画
_________________
2019年ラスト開催!
都心から至近の広大な埼玉会場で終日レッスン!
12/1(日) “1Dayレッスン会 in 埼玉”(残数あと1名)
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-405.html
_________________
■【ご案内】12/8(日) 走り納め!南伊豆方面ツーリング
2019年最後のツーリング企画は
南伊豆方面になります。
今回もTR的マイナールート、裏ルートはもちろん、
路面良好、この時期混雑もない
伊豆王道の快走ルートを厳選させていただきました!
伊豆特有の大小さまざま、
変化に富んだ絶景ワインディングを、
大いに楽しみながらますますバイクが好きになる・・
そして気持ちよく1年を走り納める・・
そんなツーリング企画です。
≪12/8(日) 走り納め!西伊豆方面ツーリング≫
~2019年最後のツーリングもTR流
“安全に楽しく、そして真剣に走りきる!”~
【開催日時】2019年12月8日(日)
集合:8:00 出発:8:15
【集合場所】道の駅・伊豆のへそ
静岡県伊豆の国市田京195-2/TEL 0558-76-1630
【募集人員】18名程度
【詳細&参加申込】
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-406.html
快適なワインディングが続く、
TR的走り納めツーリングのルート。
温暖な気候と「海」「山」「ワインディング」
「海の幸」の宝庫の伊豆は、
一年中まさにツーリングパラダイスなんですね!
山に駆け上がれば、目の前に大パノラマが広がる
尾根伝いを走る快走スカイラインが待っています。
快適なワインディングでの上達もさることながら、
TR的厳選ルートのツーリングを存分にお楽しみください。
≪12/8(日) 走り納め!西伊豆方面ツーリング≫
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-406.html
■【再案内】TR大忘年会2019&USAツーリング2020説明会
○○さんがツーリングライダーズに参加されたきっかけは、
最初は思い通りにバイクを乗りこなすためだったかもしれません。
ある程度不自由なく乗れるようになると、
今度はいろんな場所に走りに行きたくなったはずです。
そして一緒に走る仲間ができてくると、
年齢や性別、肩書きを超えて、
純粋にツーリングの感動を共有できることが楽しく、
そんな仲間を持つことがたまらなく嬉しくなります。
ツーリングライダーズの理念は、
「すべてのTRメンバーの
“いつまでも安全で幸せなバイクライフ”
実現のために、最大限のサポートを行う」
ことであり上手くなっていただくことは手段であり、
けしてそれが目的ではありません。
感動を共にできる
全国の同じ志を持つ仲間たちと繋がることで、
○○さんが最高の人生を送るための
一助にしていただければ、
それ以上の喜びはないのです。
そのための一環として、
前回メールでもご案内差し上げた通り、
11月23日(土):東京八重洲で、
“TR大忘年会2019”を開催することにしました!
あなた人生にとって、
かけがえのない仲間との出会いの場、
ぜひそんな一歩を踏み出しに
TR大忘年会2019にいらしてください。
職場や取引先との利害関係の宴とは違う、
ただ“バイク好きなTRメンバー”という
つながりだけのTR大忘年会2019!
宴会部長モッさんおよびスタッフによる、
TR的宴会演出も楽しみにしていてください♪
そして過去4回開催のUSAツーリング、
TRの仲間たちと体験した新しい世界観、
そのスケールに度肝を抜かれた感動の数日間でした。
ツーリング先で皆さんとお話しする中で、
USAツーリングに興味を持ってくれた方が多く
スタッフ一同、とても驚いています。
バイクは夢の乗り物であり、
感情に訴える官能的な乗り物、
USAツーリングはその夢のツーリングの一つです。
TRの使命として、その夢の瞬間をお伝えするため
今回のTR大忘年会2019の前にお時間をいただき、
“USAツーリング2020説明会”を開催します。(参加無料)
興味のある方、いつかは自分も
行ってみたいと考えている方はもちろん、
現時点で海外ツーリングは難しいと
考えている方も夢を見ることは自由です!
TRメンバーと会するこの機会のつかの間でも、
あなたと一緒に夢を見ることができたら、
そして世界観をお伝えできることができたら
我々は何よりうれしいのです。
1年の活動を締めくくる“TR大忘年会2019”、
そして夢と感動を共有する“USAツーリング2020説明会”、
大いにメンバー同士の交流を深め、
バイク談義に花を咲かせるため、いらしてください!
もちろん、USAツーリング説明会2020、
TR大忘年会2019だけの参加でもOKです。
≪11/23【東京八重洲】TR大忘年会2019 & 2020年USAツーリング説明会≫
【開催日】 11月23日(土)
【会 場】 東京駅八重洲口付近
※申込みされた方に別途お知らせします。
【開催時間】
・16:30~18:00 USAツーリング2020説明会(参加無料)
・18:30~20:30 TR大忘年会2019
※USAツーリング2020説明会、TR大忘年会2019だけの参加でもOK。
【会 費】 4000円程度(USAツーリング2020説明会は参加無料)
【参加申し込み】お申し込みはこちらのフォームから!
※会場の人数確定の都合上、お早めにお申し込みください。
→ https://form.os7.biz/f/1d6280bf/
≪11/24 USAツーリング2020“Zoom”オンライン説明会≫
なお、遠方にお住まいまたは当日忙しくて、
USAツーリング2020説明会に、
どうしても参加できない方のために、
今回初の試みとして、翌日11月24日(日)20:00~
ネット会議アプリの“Zoom”を使っての
オンライン説明会も開催します!
“Zoom”オンライン説明会の特徴として、
PC画面上で説明スライドや動画を使いながら、
11月23日の東京八重洲と同様の内容の
説明を受けることができます。
また、開催中に相互会話が可能ですので、
ツーリングツアーの疑問・質問にも
その場でお答えします。
【日 時】 11月24日(日) 20:00~21:00
【定 員】 5名程度
【開 催】 Zoom(ネット会議)内
【参加費】 無料
※参加希望者には後日参加手順をお知らせします。
【参加申し込み】お申し込みはこちらのフォームから!
→ https://form.os7.biz/f/1d6280bf/
■“オフセットスラローム”課題で身に付けるライン取り
今回は1Dayレッスン会でも練習する、
“オフセットスラローム”課題の
デモンストレーション動画を見ながら、
≪ありがち≫≪目指したい≫ライン取りを学びましょう!
動画は左右に180度ターンを連続する
“オフセットスラローム”課題のデモ走行。
↓
https://youtu.be/n89HbobvMxk
前半のターンは≪ありがちなライン取り≫、
目線をパイロンを目標に向けてしまうと
コーナー、ターンの進入にあたり、
パイロンに向かっていってしまいます。
つまり180度ターンの前半に
“イン”につけてしまうライン取りになります。
コーナリングやターンは進入方向の
“向きを変える”ことが目的であるから(この場合180度)、
早く“イン”のラインをつけてしまうと、
コーナリングやターン前半に十分に向き変えができず、
後半にその分向きを変えなければならないという
しわ寄せがいってしまいます。
この場合、後半に多く向き変えをしなければならない分、
ラインを膨らませることになり、
その次の逆ターンへの進入ラインにも
影響をもたらすことがあります。
これが公道カーブの場合、
コーナリング後半にラインを膨らませ、
オーバーランしてしまう原因になるのです。
オーバーランに悩む者は旋回技術の問題ではなく、
ライン取りに問題・原因がある場合が多いもの・・
動画後半は、パイロンから距離を取って
ターンに進入していくライン取り、
前半に多く向きを変え、
180度ターンの後半にパイロン
すなわち“イン”につけるライン取りです。
これにより後半ラインを膨らませることなく、
オーバーランすることなく早く加速体勢に入れる、
公道での実践的ライン取りを身につけられるのが、
この“オフセットスラローム”課題の目的なのです!
★“オフセットスラローム”課題で、
公道で膨らまないライン取りを身に付ける!
「知っている」から「できる」になるTR1Dayレッスン会!!
・12/1(日) “1Dayレッスン会 in 埼玉(残数あと1名)
↓
http://touringriders.blog.fc2.com/blog-entry-405.html
“上手くなりたきゃ、ツーリングライダーズに行こう!”
★Facebookやっていますか?
ツーリングライダーズのメンバーだけが参加できる
【公式グループ】をご存知ですか?
TRでは【公式グループ】を使ってこのメールマガジンより早く、
ツーリングやレッスン会などのTRイベントご案内を先行入手できたり、
どこよりも早くそれらレポートをご覧いただけます。
また、全国のメンバー同士が相互交流され、
情報交換やツーリング案内の場に活用されています。
まずは、気軽にトムに“友達リクエスト”をいただければ、
【公式グループ】にご招待します!
⇒ https://www.facebook.com/seiji.tashiro.10
このメールについて、ご意見ご感想を是非お聞かせ下さい。
バイクについての疑問・質問がありましたら、こちらにメールください。
⇒ contact@riding-master.com
※ご注意:突然メルマガ配信が停止されることがあります。
特に携帯メールアドレスでご登録されているとその可能性が高いので、
対策としてPCアドレスへの登録変更をメールでご依頼ください。
PCアドレス登録されていてメルマガが届かなくなった場合には、
お手数ですが登録変更のため新たなPCアドレスをお知らせください。
⇒ contact@riding-master.com
記事一覧
○○さん、TR通信です!【幅広くゆるやかなカーブでは大きな体重移動は必要か?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年05月03日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月26日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月19日
○○さん、TR通信です!【左・上りヘアピンカーブ苦手克服法】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月12日
○○さん、TR通信です!【長く乗っても上手くなることはない!?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年04月05日
○○さん、TR通信です!【5月31日,6月1日 “黒部・白馬・妙高方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月22日
○○さん、TR通信です!【5月11日1Dayレッスン会“コーナリング編”(富士山麓)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月15日
○○さん、TR通信です!【1Dayレッスン会の実践的ブレーキング練習】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月19日“鈴鹿山脈周遊ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年03月01日
○○さん、TR通信です!【ご案内:4月13日 “山梨桃源郷・奥秩父方面ツーリング”】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月22日
○○さん、TR通信です!【Q&A:上り180度カーブが安定しない】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月15日
○○さん、TR通信です!【バイクの向きを変えるいくつかの方法とは?】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月08日
○○さん、TR通信です!【ご案内:3月16日房総方面ツーリング】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年02月01日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールは、ライディングDVD “ツーリングで一目置かれるライディングテクニック習得法" ご購入のお客様にお送りさせて頂いております。
2025年01月25日