IT活用支援・中小企業協会の公式メルマガです。月2回定期配信します。内容は協会ニュース、話題のキーワード、動画情報などです。

IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ

IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.16(7月15日発行)

2021年07月15日



---------------------------------------
目次
・協会ニュース
・IT/DXニュース
・話題のキーワード
・youtube情報
--------------------------------------- 
 先月に引き続き、首都圏では人流増加と変異株まん延拡大で新型コロナウィルス感染
者増加が続いており、ついに、東京都に「緊急事態宣言」、周辺3県に「まん延防止等
重点措置」が発出されました。重ねて23日から東京オリンピックが開催 されることに
なり、さらなる感染者増加が懸念されています。
 果たして、オリンピック・パラリンピックが終わったあとの出口戦略はどうなるので
しょうか?ワクチンは本当に効くのでしょうか?来年の日常生活は元に戻るのでしょう
か?
 昨年からコロナ感染防止に有効な手段として様々なIT活用が普及してきています。
 テレワーク、オンライン授業、キャッシュレス、デリバリーアプリなど。
 いわゆるアフターコロナ、ウィズコロナ、と言われる時代で、このようなIT活用を
生活を支えるインフラとして普及定着させるのも、我々社団の役割だと思います。

■協会ニュース
 協会では、今年度下半期のプロジェクトテーマの一つとして、「KPI管理経営」を
推進いたします。
 KPIは狭い意味として、例えば飲食店では「客数」「在店時間」などの計数が、売
上に直結する重点計数と言われています。
 当社団では、さらに、このKPIの範囲を経理情報にまで広げ、会社の経理状態をリ
アルタイムに管理しながら、資金繰り、営業戦略などに活用することを、「KPI管理
経営」として、様々な企業様にご提案していきます。
 
 7月も新規顧問契約の企業様には下記の特別キャンペーンサービスをご用意しており
ます。
--------------------------------------
【7月特別キャンペーン】
 Youtube「布川先生チャンネル」でおなじみの経営コーチング・布川先生から直接、
経営アドバイスをいただける対面面談をご提供いたします。
 IT顧問のお申込みは、こちらです。→https://itdx.cyk.or.jp/itk/
 お早目にお申込みください。
---------------------------------------

■IT/DXニュース
1.JAL「空飛ぶクルマ」で旅客輸送 25年度に事業化:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC071580X00C21A7000000/
 日本航空は2025年度に「空飛ぶクルマ」を使った事業に乗り出す。三重県などで空
港と観光地を結ぶ旅客輸送サービスを始める。ANAホールディングス(HD)も25年度
に同様のサービスへの参入を検討している。(日本経済新聞より引用)
 こちらは人の輸送ではなく、ものの輸送:デリバリー
 横須賀の空、牛丼が飛ぶ 吉野家らがドローン配送実験( ITmedia NEWSより)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/12/news050.html

 空の移動が身近になれば道路渋滞の緩和や過疎地の交通対策にも役立つ。また海外で
も実用化競争が進んでおり、新ビジネスに見合うルール整備が課題となるようです。
空路は航空管制官が管理されています。地面にある道路と違って、航路は物理的に線で
引いたりできないので、整備にはまだ時間は掛かりそうです。
 ドラえもんの未来の世界、その実験が世界でおこなわれており、もうすぐそこまでき
ているのかもしれませんね。(片渕)

2.Shopify、アマゾン対抗策でグーグルやフェイスブックと提携。勝ち筋は「ビジネス
モデルの違い」(Business Insider)
https://www.businessinsider.jp/post-237533
 Amazon対抗馬と目されているShopifyは、いくつかの機能を外部に依存する戦略を採
っています。これは既存の流れに逆らわない弱者の戦い方と言えます。
 InstagramのAR試着機能にShopifyが対抗するのは現状では難しいことでしょうし、生
配信を利用したライブコマースに重要なSNSでも太刀打ちできませんから、共生を目指
してまず大きくなろうとする事は、堅実にAmazonを追い上げる一手になるでしょう。
 インスタグラム の最新「Eコマース機能」に期待が高まる:ビューティブランドによ
る活用法
https://digiday.jp/brands/what-instagrams-expanded-shopping-features-mean-for-beauty/
 ECに携わる社長さんは、扱う商材と商圏によってどんな仕組みを優先するか、いく
つの仕組みを持つか、判断が難しく、それでいてチャンスが広がっている局面です。(平沢)

■話題のキーワード【Windows11】
 先月24日、Microsoft社は、現在のOS「Windows10」の後継となる「Windows11」
を今年秋以降に無償アップグレードすると発表しました。
 Windows10ユーザーは従来のWindowsUpdateと同様の方法で、順次アップグレード
される予定ですので、アップグレードの手続きは不要です。
 Windows11の概要は、今後の公式メルマガでご紹介を予定しています。(佐藤)
 
■youtube情報
◆布川先生チャンネル動画
・事業再生 逆境から生き残る方法
https://www.youtube.com/watch?v=JvfpCBEQeYE
・儲ける秘訣
https://www.youtube.com/watch?v=bR6Tx1msulI
・ITを活用しなければ生き残れない時
https://www.youtube.com/watch?v=B20JXQ0_Ho0
・もう一度伝えなければならないコ、ロナ危機の乗り切り方
https://www.youtube.com/watch?v=z6YBCgq-ris
・社員さんがやる気になる報酬と報奨の仕組み
https://www.youtube.com/watch?v=Iz4pnwc0K1c
・社長の最高、幸せ成功人生の作り方
https://www.youtube.com/watch?v=HLOEjgbep7g
・ポストコロナ経営 未来にビジョンの橋を架ける
https://www.youtube.com/watch?v=BxXeHUeIyFo

///////////////////////////////////////
編集後記
 Microsoft社が突然、windows11の発表を行いましたが、その理由のひとつとして、ス
マホとの連携強化戦略がある、という見方があります。スマホは、apple社創業のステ
ィーブジョブズの「夢」から生まれた、時代を象徴する発明であり、Microsoft社もそ
の存在を無視できなくなったと思われます。windows11については継続してこの公式メ
ルマガで情報提供していきます。
 次号は 8月15日発行の予定です。
///////////////////////////////////////


記事一覧

【IT活用メルマガ:デジタルツールで進める年度末の業務効率化】-IT活用支援・中小企業協会:vol.60(3月5日発行)-

 いよいよ3月に入り、年度末の忙しさがピークを迎える時期となりま

2025年03月05日

【IT活用メルマガ:確定申告・経理業務を効率化!クラウド会計&電子申告の活用法】-IT活用支援・中小企業協会:vol.59(2月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「確定申告・経理業務を効率化!クラウド会計&電子申告の活用法

2025年02月05日

【IT活用メルマガ】新年の業務改革ー小さな改善が大きな成果に!-IT活用支援・中小企業協会:vol.58(1月6日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「新年の業務改革ー小さな改善が大きな成果に!」 ・YouT

2025年01月06日

IT活用で乗り越える「年末業務の効率化」-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.57(12月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「IT活用で乗り越える「年末業務の効率化」」 ・YouTu

2024年12月05日

Geminiは使っていますか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.56(11月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「Gemini活用10選」 ・YouTube情報 ・協会ニ

2024年11月05日

業務改善に役立つAI翻訳ツールの活用-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.55(10月7日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「業務改善に役立つAI翻訳ツールの活用」 ・ベトナムビジネ

2024年10月07日

ビジネスメールの自動化に取り組んでみませんか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.54(9月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「ビジネスメールの自動化と効率化」 ・YouTube情報

2024年09月05日

クラウドは活用していますか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.53(8月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「クラウドサービスのメリット、デメリット」 ・YouTube

2024年08月05日

AIチャットボットを使ってみませんか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.52(7月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「AIチャットボットを使ってみませんか?」 ・ベトナムビジネ

2024年07月05日

人材管理のデジタル化を考えてみませんか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.51(6月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「人材管理のデジタル化がもたらす効率と成長」 ・YouTub

2024年06月05日

DX経営実現には成功事例を研究するのが早道です!-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.50(5月7日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・協会新企画 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「DX経営成功事例」 ・YouTube情報 ・

2024年05月07日

64 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>