IT活用支援・中小企業協会の公式メルマガです。月2回定期配信します。内容は協会ニュース、話題のキーワード、動画情報などです。

IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ

IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.27(6月15日発行)

2022年06月15日



IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.27(6月15日発行)
---------------------------------------
目次
・顧問企業様向け新サービス
・協会ニュース
・IT/DXニュース
・話題のキーワード
・YouTube情報
---------------------------------------
 公式メルマガvol.27をお届けします。
コロナ禍もようやく終息に向かいはじめ、経済活動に復活の兆しが見えてきました。
が、しかし、「一難去ってまた一難」、ということで、ウクライナ戦争の長期化、それ
に伴う資源調達の世界的規模の混乱、食料不足、インフラ懸念、など、コロナ前に潜在
的にくすぶっていた懸念が一気に顕在化し、その結果、日本の経済復活の足を引っ張る
状況になってきました。
 こういう時こそ、経営改革を実行すべき、と思います。
 最近、テレワークを取りやめる企業が増えてきていますが、この機会に今一度、テレ
ワーク体制を維持するためのIT活用を再考してみませんか?

■顧問企業様向け新サービス
 現在、社団は顧問企業様の多様なニーズにお応えするために、多分野の士業様と連携
を強化しつつあります。
 現在、補助金申請、法律相談などで個別のご相談がある場合に、各専門士業をご紹介
できるよう準備を進めております。
 近日中に具体的な紹介サービス内容をご案内したいと思います。

■協会ニュース
 協会提供のyoutube動画に、新たに「YouTubeショート動画」 を加えました。
 最近のyoutube動画では、縦型動画が増えつつあり、「YouTubeショート動画」もそ
のカテゴリーに入ります。簡単に作れますので、会社PR用に制作をお勧めします。
 制作のコツなどは、随時お知らせします。
 6月も新規顧問契約の企業様には下記の特別キャンペーンサービスをご用意しており
ます。
--------------------------------------
 【6月特別キャンペーン】
 YouTube「布川先生チャンネル」でおなじみの経営コーチング・布川先生から直
接、経営アドバイスをいただける面談の機会をご提供いたします。
 IT顧問のお申込みは、こちらです。→https://itdx.cyk.or.jp/itk/
 お早目にお申込みください。
---------------------------------------

■IT/DXニュース
1、Chromeは個人情報を暗号化して保存しているのですが、マルウェアの「Emotet」
の新機能は、暗号化されたデータを複合するための鍵も同時に盗み出すため、保存した
クレジットカード情報が第三者に知られるおそれがあるということを警視庁が注意喚起
しています。
Emotetに「Google Chrome」内のクレカ情報を盗む機能が追加される 警察庁が注意喚
起 - https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/13/news107.html
(出典)ITmedia NEWS
◆Emotetの攻撃メールとその手口
 ➀マクロ付きがいる添付
 ②ZIPファイル添付
 ③不正URLリンクが入ったファイル
 ④不正UELリンク
◆感染すると
・ランサムウェアに感染、身代金の要求
・重要な個人情報や認証情報の盗み取り
・他の端末に伝染する
・踏み台にされる
(感染したPCを不正に遠隔操作して攻撃メールを送信→社外の感染拡大に加担させられ
る)
感染してしまった場合の対策や予防方法について、以下参考リンクよりご確認くださ
い。
マルウェア「Emotet(エモテット)」の脅威・特徴と対策を徹底解説!|ICT Digital
Column
https://www.nttpc.co.jp/column/security/emotet.html
【公式】NTTPCコミュニケーションズ
社内のみならず取引先様へご迷惑をお掛けしない為にも、日頃からPCのセキュリティ
とマルウェアに対する社員教育に取り組んでおきたいですね。(片渕)

2.プログラミング未経験の専務が3日で体調管理アプリを開発、ノーコードツールを活
用-ビルメンテナンスの裕生
https://it.impress.co.jp/articles/-/23237
(出典)インプレスビジネス-IT Leader
 オフィスビルや商業施設などのビルメンテナンス事業/不動産管理を営む裕生(ゆう
せい)。同社は2021年11月に、アステリアが提供するモバイルアプリのノーコード開発
ツール「Platio」を導入。ビジネスユーザー自らモバイルアプリを開発し、業務を改善
している。最初に開発した「体調管理アプリ」は、プログラミング未経験の専務取締役
が3日で作成し、40人の社員が利用している。
 今や、プログラミングは小学校でも学習が始まり、これからのビジネスでは、アプリ
の自社開発が当たり前になるかもしれません。それに先駆けて、経営者も今から、余暇
活動あるいは趣味として、ノンコードプログラミングを始めてみてはどうでしょうか?
意外に簡単です。

■話題のキーワード【ウェブ版office】
 ウェブ版officeとは、プラウザー上で作成・編集ができるMicrosoftOffice(Word、
Excelなど)です。特徴は、無料!の一言です。ただし、パソコン版と比べて機能が限
定されています。筆者も利用していますが、機能限定といっても、ほぼ実用上問題はあ
りません。
 wifi環境下であれば、スマホでもWord、Excelを作成・編集できます。
 一般にパソコン版MicrosoftOfficeは有料で、インストールできるパソコン台数に制限
があります。中小企業規模で、複数の社員が共通のWord、Excelファイルを利用する場
合に、補助的にウェブ版officeを活用したい時に便利です。
 具体的な導入方法、利用方法などは当協会にお問合せください。

■YouTube情報
1.IT活用支援・中小企業協会
・Googleカレンダーをちょっと便利にする3つの使い方
https://www.youtube.com/shorts/Axo5Gb3dzXE

2.布川先生チャンネル動画
・経営ステージ5.0とは?全世界共通経営スキームその2前半
https://www.youtube.com/watch?v=TvNFPO1o3mg
・全世界共通生産性の法則。簡単な事が見えていないだけ。全世界共通経営スキーム04
https://www.youtube.com/watch?v=gz-OgaGRkjQ
・コロナ前の需要は戻らず、コロナ融資の返済が始まる頃が非常に危険になる中小企業
の経営。倒産回避チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=8pmh2a58Z68
・会社の位置が分かる。中小企業=目先経営。大企業が取り入れている構成要素:4つの
ドメインを真似してみましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=pH5t1H2F2Yg
・6カ月先の数字を読み社長力大幅アップ。アフターコロナを生き抜く中小企業に必要
なKPI管理経営
https://www.youtube.com/watch?v=t1xlyqefF2s
・【イントロ】6カ月先の数字を読み社長力大幅アップ。アフターコロナを生き抜く中
小企業に必要なKPI管理経営
https://www.youtube.com/watch?v=c4heMiBeyBA
・事業再建か、お金を残す清算か2つの再建の道
https://www.youtube.com/watch?v=cRxCieKy7NA
・社長が目先の仕事ばかりしていては会社は潰れる
https://www.youtube.com/user/nuno7700/videos
・業務組織機能編成
https://www.youtube.com/watch?v=S5lWywy7eeU
・成長戦略のはしごをかけ間違えると会社は倒れる
https://www.youtube.com/watch?v=sgODa7hNJg8

///////////////////////////////////////
編集後記
 最近、ネットニュースなどで「WEB3.0」というキーワード(バズワード)を見受け
ることが多くなりました。その意味は、まだ確定していないようですが、概ね、これま
でのGAFAに代表される一部の巨大企業によるIT独占から、分散型インターネット
を目指す、という意味のようです。
 ITの世界は 日進月歩です、
 中小企業経営者のみなさん、ついてきてください。
 次号は 7月15日発行の予定です。
///////////////////////////////////////


記事一覧

【IT活用メルマガ:デジタルツールで進める年度末の業務効率化】-IT活用支援・中小企業協会:vol.60(3月5日発行)-

 いよいよ3月に入り、年度末の忙しさがピークを迎える時期となりま

2025年03月05日

【IT活用メルマガ:確定申告・経理業務を効率化!クラウド会計&電子申告の活用法】-IT活用支援・中小企業協会:vol.59(2月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「確定申告・経理業務を効率化!クラウド会計&電子申告の活用法

2025年02月05日

【IT活用メルマガ】新年の業務改革ー小さな改善が大きな成果に!-IT活用支援・中小企業協会:vol.58(1月6日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「新年の業務改革ー小さな改善が大きな成果に!」 ・YouT

2025年01月06日

IT活用で乗り越える「年末業務の効率化」-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.57(12月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「IT活用で乗り越える「年末業務の効率化」」 ・YouTu

2024年12月05日

Geminiは使っていますか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.56(11月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「Gemini活用10選」 ・YouTube情報 ・協会ニ

2024年11月05日

業務改善に役立つAI翻訳ツールの活用-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.55(10月7日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「業務改善に役立つAI翻訳ツールの活用」 ・ベトナムビジネ

2024年10月07日

ビジネスメールの自動化に取り組んでみませんか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.54(9月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「ビジネスメールの自動化と効率化」 ・YouTube情報

2024年09月05日

クラウドは活用していますか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.53(8月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「クラウドサービスのメリット、デメリット」 ・YouTube

2024年08月05日

AIチャットボットを使ってみませんか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.52(7月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「AIチャットボットを使ってみませんか?」 ・ベトナムビジネ

2024年07月05日

人材管理のデジタル化を考えてみませんか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.51(6月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「人材管理のデジタル化がもたらす効率と成長」 ・YouTub

2024年06月05日

DX経営実現には成功事例を研究するのが早道です!-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.50(5月7日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・協会新企画 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「DX経営成功事例」 ・YouTube情報 ・

2024年05月07日

64 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>