IT活用支援・中小企業協会の公式メルマガです。月2回定期配信します。内容は協会ニュース、話題のキーワード、動画情報などです。

IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ

今年こそDX経営に一歩、踏み出しましょう!-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ-

2023年01月16日



IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.34(1月16日発行)
--------------------------------------
目次
・協会ニュース
・IT/DXニュース
・話題のキーワード
・YouTube情報
--------------------------------------
 明けましておめでとうございます。
 公式メルマガvol.34をお届けします。
 2023年は中小企業にとって、正念場となる年です。
 賃上げ問題、電子帳簿法対応、インボイス制度対応、ウィズコロナ時代の営業対応
等々、諸問題が一気に顕在化します。
 まずは、自社の目的(理念)を再確認し、改めて今年、3年後、10年後の目標を設定
し、それを実現するための手段を選択しましょう。
 当社団はいつでも御社の応援団として、様々な問題解決のご支援を行います。
 今年もよろしくお願いします。


■協会ニュース
オンライン・対面面談を是非ともお申し込み下さい。
現在数社と毎月定期的にオンラインでの面談を行っています。内容に関しては
・今後のIT戦略
・現状のソフトウェアやアプリの問題解決
・マーケティング戦略
など、多岐に渡るご相談が可能です。普段は1名の専門家が対応していますが、面談時
には可能な限り複数の専門家が参加いたします。これにより今まで見えなかった新し
い戦略が次々と生まれています。月1回30分程度ですが、盛り上がって1時間以上お話
しする事も頻繁です。
対面につきましては、原則東京都中央区の当オフィスで承ります。東京以外の方は都
内に立ち寄られる際に事前にご相談ください。

1.SNSフォロワー10000人達成目標サポート
SNS10000人フォロワーサポートを担当している布川スティーブ友久です。2023年も引
き続きSNSによる個人・企業の社会性信頼の向上、認知に加え、企業サービスの認知か
ら求人利用など様々な運用方法を提示いたします。Twitterの混沌を見てもわかる通
り、SNSは日々変化を致します。そして必ずと言ってよい程、先行者利益が存在してい
ます。早ければ早い程有利です。
本サポートのご説明は無料で行います。そして売込は一切行わず、私やIT社団のアカウ
ントで行っている事、導入された他社の状況(企業・個人名及び内容は非公開)をお伝え
いたします。今後SNS運用をお考えの場合、早ければ早い程乗り遅れる事が無くなりま
す。相談をご希望の場合は担当もしくはメールにてお伝えください。
https://itdx.cyk.or.jp/service/sns-follower-10000/

・社団ツイッターアカウントhttps://twitter.com/ITDX_jp
 2022年1月より開始した当社団のツイッターアカウントも、2022年12月にはフォロワ
ーが2000を超える事となりました。2023年今年は5000名のフォロワーを目標に掲げています。
SNSは無料で企業情報を発信できる最高の媒体となります。投稿からサービスや公式HP
への誘導、YouTubeチャンネルの告知など、用途は様々です。

IT顧問契約を頂いている場合は、是非フォローをよろしくお願いいたします。相互にな
りましたら日々御社の情報拡散のお手伝いをいたします。(同業の企業をフォローして
いる場合がありますが、その場合はフォローは外さず、極力拡散をしないように努め
ます。)

・【新サービス】社団ツイッターSNS&YouTube情報発信アカウントhttps://twitter.com/SNSYouTubeS
2023年1月より、SNSとYouTube情報に特化したTwitterアカウントを解説いたしまし
た。IT社団本アカウントでは伝えきれない内容を当アカウントで公開いたします。

・社団フェイスブックページアカウントhttps://www.facebook.com/ITDXJAPAN
 こちらもツイッターアカウントと同様、フォローをお待ちしております!

2.特別キャンペーン
  今年も新規顧問契約の企業様には下記の特別キャンペーンサービスをご用意してお
ります。
 YouTube「倒産は絶対にさせません!布川先生チャンネル」でおなじみの経営コーチ
ング・布川先生から直接、経営アドバイスをいただける面談の機会をご提供いたしま
す。
 IT顧問のお申込みは、こちらです。→https://itdx.cyk.or.jp/itk/
 お早目にお申込みください。

3.顧問企業様向け新サービス
 現在、当社団は顧問企業様の多様なニーズにお応えするために、多分野の士業様と
連携を強化しつつあります。
 現在、補助金申請、法律相談などで個別のご相談がある場合に、各専門士業をご紹
介できるよう準備を進めております。
 近日中に具体的な紹介サービス内容をご案内したいと思います。

■IT/DXニュース
1.マイクロソフト、年額2244円で「Microsoft 365 Basic」を提供へ
(CNET Japan Newsletter 2023年01月13日)
https://japan.cnet.com/article/35198510/?tag=nl
 Microsoftは米国時間1月11日、「Microsoft 365」の価格を抑えたサブスクリプション
プラン「Microsoft 365 Basic」を1月30日から提供することをブログ記事で明らかにし
た。
 Microsoft 365は同社の生産性向上アプリをまとめて利用できるサービスだ。同社に
よると、登場するMicrosoft 365 Basicでは「100GBのクラウドストレージ、『Outlook』
による広告のない安全な電子メール、Microsoft 365と『Windows 11』の使い方に関す
る専門家のサポート」などを利用できるという。
 1月30日から利用できるようになる予定で、価格は月額1.99ドル(日本では約229
円)、年額19.99ドル(同2244円)。「Microsoft 365 Personal」の年額69.99ドル(同1
万2984円)よりもはるかに安く、現在同価格で提供されている「OneDrive Standalone
100 GB」プランよりも内容が充実している。
 100GBのストレージと広告なしのメールのほかに、ランサムウェア攻撃からの回復機
能、「OneDrive」でのパスワードで保護されたリンクの共有機能などが2023年中に加
わる。現在OneDrive Standalone 100 GBを利用しているユーザーは、1月30日に
Microsoft 365 Basicに自動で切り替わるという。
 Microsoft 365 Basicの新規登録はMicrosoftのウェブサイトのほか、OneDriveアプリ、
Outlookアプリからできるようになる。なお、Microsoft 365の無料プランは引き続き提
供されるという。


■話題のキーワード【電子帳簿保存法】
 昨年の公式メルマガ1月号でも解説しましたが、昨年1月から、経理や納税手続きの
デジタル化を進めるため、文書の扱いなどを定めた電子帳簿保存法が改正され、施行
されています。
 すでに実施済でしょうか?
 現在、準備中という企業に朗報です。
 昨年12月に「24年1月までの2年間、対応を宥恕(ゆうじょ)する」ことになり、実
質的に延期された形です。
 現在、見積書、納品書、請求書、領収証、確定申告書など、これまで紙でやり取り
が普通にあった書類を、この1年で「電子化」しましょう。
 一つ課題があります。
 改正電子帳簿保存法では、「電子化された書類」は「日付、金額、取引先の3つの項
目で検索できること」が義務付けられています。
 今、紙で送られてきた書類をPDF化しただけでは、電子化後のこの書類は検索できな
い場合があります。
 これから準備という企業は、是非ご相談ください。
 あまり費用をかけずに紙から電子化する方法のご指導をします。
 相談ご希望の方は、itdx@cyk.or.jp 宛てにご連絡ください。


■YouTube情報
1.IT活用支援・中小企業協会
※IT活用支援・中小企業協会のチャンネル登録はこちらから
http://www.youtube.com/channel/UCzFS2U_j_u97mKH34woo7dQ?sub_confirmation=1

今月の新規動画
・【OneDriveの使い方】「ファイルが無い⁉」と思ったときにやること
https://www.youtube.com/watch?v=AUgjiC9Q-eQ
・オンライン会議で印象を悪くしないカメラの設置場所
https://www.youtube.com/shorts/U4QudPdhwVQ
・映像初心者がショート映像を始める時の心得。沢山見て質の良い物を沢山作る
https://www.youtube.com/shorts/2GqS5RA6_Ko


2.布川先生チャンネル動画
※布川先生のチャンネル登録はこちらから
ttp://www.youtube.com/channel/UCGmeOEgQZMHDCw8MliVctBQ?sub_confirmation=1

今月の新規動画
・2023年中小企業生存の為に5つの原則をプレゼント。正しい制度・規定・骨組み。社
員一丸となって逆境に立ち向かう経営手法
https://www.youtube.com/watch?v=Yk4IierPbHY
・2023年中小企業のアフターコロナ生き残る5つの原則:年間目標売上利益の策定方
法。社員さんが絶対にやるんだという気持ちを作るための実際のエクセルを遂に公開
https://www.youtube.com/watch?v=oHzPy2EgZG0
・目標と管理がある中小企業は成長をする。2023年の中小企業生存戦略5つの原則
https://www.youtube.com/watch?v=GBNZX6MeIlg
・中小企業の体系を整える業務組織機能図と人事配置図
https://www.youtube.com/watch?v=RIiJMPZ4B4M



//////////////////////////////////////
編集後記
 年末に日銀の政策変更に伴い、円安基調から円高基調へと経済環境が変化してきま
した。
 長期金利も日銀・政府の思惑以上に上昇気配があり、2023年が日本経済が浮上でき
るかのトライアルの年になると思います。
 それに加えて、2021年に発足したデジタル庁が本格的に様々な施策を打ち出してお
り、個人、企業まわりのデジタル化が急速に進むと思われます。
 日本は諸外国に比べてIT/DX化が10年遅れていると言われています。
 2023年末には、「今年はデジタル元年だった!」と振り返られるように、少しず
つ、デジタル化を進めていきましょう。
 次号は 2月15日発行の予定です。
//////////////////////////////////////


記事一覧

【IT活用メルマガ:デジタルツールで進める年度末の業務効率化】-IT活用支援・中小企業協会:vol.60(3月5日発行)-

 いよいよ3月に入り、年度末の忙しさがピークを迎える時期となりま

2025年03月05日

【IT活用メルマガ:確定申告・経理業務を効率化!クラウド会計&電子申告の活用法】-IT活用支援・中小企業協会:vol.59(2月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「確定申告・経理業務を効率化!クラウド会計&電子申告の活用法

2025年02月05日

【IT活用メルマガ】新年の業務改革ー小さな改善が大きな成果に!-IT活用支援・中小企業協会:vol.58(1月6日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「新年の業務改革ー小さな改善が大きな成果に!」 ・YouT

2025年01月06日

IT活用で乗り越える「年末業務の効率化」-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.57(12月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「IT活用で乗り越える「年末業務の効率化」」 ・YouTu

2024年12月05日

Geminiは使っていますか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.56(11月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「Gemini活用10選」 ・YouTube情報 ・協会ニ

2024年11月05日

業務改善に役立つAI翻訳ツールの活用-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.55(10月7日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「業務改善に役立つAI翻訳ツールの活用」 ・ベトナムビジネ

2024年10月07日

ビジネスメールの自動化に取り組んでみませんか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.54(9月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「ビジネスメールの自動化と効率化」 ・YouTube情報

2024年09月05日

クラウドは活用していますか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.53(8月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「クラウドサービスのメリット、デメリット」 ・YouTube

2024年08月05日

AIチャットボットを使ってみませんか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.52(7月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「AIチャットボットを使ってみませんか?」 ・ベトナムビジネ

2024年07月05日

人材管理のデジタル化を考えてみませんか?-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.51(6月5日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「人材管理のデジタル化がもたらす効率と成長」 ・YouTub

2024年06月05日

DX経営実現には成功事例を研究するのが早道です!-IT活用支援・中小企業協会公式メルマガ:vol.50(5月7日発行)-

--------------------------------------- 目次 ・協会新企画 ・IT/DXニュース ・ミニ特集「DX経営成功事例」 ・YouTube情報 ・

2024年05月07日

64 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>