バックナンバーを公開いたしました!

【目標達成メンタル塾】

新着記事

正しい努力をする

2025年4月24日 今日のテーマは、 「正しい努力をする」 です。 努力には仕方があります。 「ただ、やればいい」 というものではありません。 努力をして結果が

2025年04月24日

〇〇が違う

2025年4月21日 今日のテーマは、 「〇〇が違う」 です。 昨日の全日本体操個人総合選手権で、 解説のアテネ五輪団体優勝メンバー塚原直也さんが、 何度も口にされた

2025年04月21日

記事一覧

他者の好例を真似る

2022年5月26日 今日のテーマは、 「他者の好例を真似る」 です。 研修や講義で多くの方と接していると、 実践が上手な方とそうでない方がおられます。 何が違うのでし

2022年05月26日

人は、成長したいもの

2022年5月23日 今日のテーマは、 「人は、成長したいもの」 です。 昨日は、神戸で開催中のチームビルディングの講座をサポートしていました。 その中で特に印象に残っ

2022年05月23日

小さな要素に分解する

2022年5月19日 今日のテーマは、 「小さな要素に分解する」 です。 多くの人は、自分の問題点に気づいています。 が、解決できないでずっと悩んでいたりします。

2022年05月19日

自分への声かけを変える

2022年5月16日 今日のテーマは、 「自分への声かけを変える」 です。 4月から部活のサポートを始めた運動部の高校生たち。 10数名のうち2名が劇的に変化し、 試合

2022年05月16日

結果を変えたければ、やり方を変える

2022年5月12日 今日のテーマは、 「結果を変えたければ、やり方を変える」 です。 「同じことを繰り返しながら、 異なる結果を得ようとするのは愚かなことだ」 か

2022年05月12日

詰問ではなく質問を

2022年5月9日 今日のテーマは、 「詰問ではなく質問を」 です。 昨日、高校生のスポーツの試合を観ていました。 選手は一生懸命に試合をしています。 それとなく監督さ

2022年05月09日

思いを感じる

2022年5月5日 今日のテーマは、 「思いを感じる」 です。 「星の王子さま」という本の中に、 こんな言葉があります。 「肝心なことは、目には見えないんだよ」

2022年05月05日

良かったことを振り返る

2022年5月2日 今日のテーマは、 「良かったことを振り返る」 です。 ある高校の運動部のメンタル指導をしています。 先日、今年度初めての試合があり、 その振り返りを

2022年05月02日

準備で勝つ

2022年4月28日 今日のテーマは、 「準備で勝つ」 です。 「準備が全てだと僕は思っているんで、 準備の段階で試合は始まっている。」 サッカーの元日本代表 本田

2022年04月28日

ちょっとした変化を認める

2022年4月25日 今日のテーマは、 「ちょっとした変化を認める」 です。 人は急には変われないものですが、少しずつなら変われます。 例えば、今まで日誌を書かなかった

2022年04月25日

価値観の違いを知る

2022年4月21日 今日のテーマは、 「価値観の違いを知る」 です。 先日の佐々木朗希選手の交代劇。 2試合連続完全試合という大記録目前だったことで、 交代の是非につ

2022年04月21日

決めたとおりに動く

2022年4月18日 今日のテーマは、 「決めたとおりに動く」 です。 プロ野球千葉ロッテの佐々木朗希選手が、 4月10日に完全試合を達成しました。 素晴らしいですね!

2022年04月18日

一緒に努力する

2022年4月14日 今日のテーマは、 「一緒に努力する」 です。 先日メンタル指導のために訪問した学校での出来事です。 2ケ月後に迫った県大会での優勝を目指し、 練習

2022年04月14日

まず描く

2022年4月11日 今日のテーマは、 「まず描く」 です。 何が何でも目標を達成したい! 目標達成するぞ! という時に、まず何をしますか? 計画を立てる? 自

2022年04月11日

まず「できる」と言う

2022年4月7日 今日のテーマは、 「まず『できる』と言う」 です。 最近、10年ほど前の朝ドラ「カーネーション」にハマっています。 デザイナーとして有名なコシノ三姉

2022年04月07日

492 件中 301〜315 件目を表示
<<   <  17 18 19 20 21 22 23 24 25  >   >>