新着記事
「仲間と分かち合いをしていると、孤独感や孤立感は遠ざかっていく」 ベーシックテキスト P.135 親密であるとは、心の最も深い部分の思いや感情をだれかと分かち合うことだ。私たちの多くは、そのような
2024年11月30日
「ハイヤーパワーは私たちをいつも守ってくれるのだ」 ベーシックテキスト P.92 このプログラムは、私たちがシンプルな原理を生かすなら、自分の生き方に深い変化が及ぶという考え方に基づいたものだ。
2024年11月29日
記事一覧
今日だけ 日々の瞑想 10月1日 成長への原動力を超えたもの
「苦しみもまた、回復の原動力になってくれることを学ぶ」 ベーシックテキスト P.48 「苦しみなんか、だれが願うものか!」苦しみに出合うたびに私たちはそう思う。苦しみのなかに、何かよい方向へ向かう
2024年10月01日
「私たちの本当の価値とは、ありのままの自分でいることだ」 ベーシックテキスト P.167 私たちは、だれかの期待に応えようと、いつも嫌になるほど頑張ってきた。ひょっとしたら、学校でよい成績をとり、
2024年09月30日
「目の前にあるこの時間を生きることをやめると、問題は理不尽なほど何倍にも膨れ上がる」 ベーシックテキスト P.158~159< 「今日だけ」――この考え方には実に心がなごむ。過去に生きようとすれば
2024年09月29日
「自己中心的な考えからだんだんと神を中心とした考えに移るにつれ、絶望は希望へと変わっていく」 ベーシックテキスト P.151 アディクトである私たちは、使っていたころには執拗なほど絶望に付きまとわ
2024年09月28日
「私たちの自己破壊的な性格のなかにはどうも失敗を求める何かが潜んでいるのだ」 ベーシックテキスト P.129< 「かわいそうな私! どうしてこんなにつらいんだ! 私を見て、私の人生はこんなにメチャ
2024年09月27日
「人の落ち度を裁いていても、いい人間にはなれない」 ベーシックテキスト P.61 人の落ち度を指摘するのはなんとも簡単なことだ。それには理由がある。他人のなかにいとも簡単に見つけられる落ち度は、往
2024年09月26日
今日だけ 日々の瞑想 9月25日 第4ステップ 自分の感情に対する恐れ
「自分の感情に触れてしまったら、あの苦しみやパニックへ続く連鎖反応を引き起こすのではないかと不安になるかもしれない」 ベーシックテキスト P.47 第4ステップのことでよく聞く不満は、棚卸をすると
2024年09月25日
今日だけ 日々の瞑想 9月24日 変わりゆく神についての考え方
「唯一提案されていることは、この力を、愛とやさしさにあふれた、自分よりも偉大な何かだと考えることだ。けれども、そのために特定の宗教を持つ必要はない。大事なことは、心を開き、信じようとする気持ちを持つこ
2024年09月24日
「私たちは回復の原理に従っており、お互いを裁いたり、決めつけたり、説教したりすることはしないよう努めている」 ベーシックテキスト P.17 率直にいえば、ナルコティクスアノニマスのメンバーである私
2024年09月23日
「贈り物に心を開いていくと、人生は新たな意味を持つようになる」 ベーシックテキスト P.189 回復をおろそかにすることは、自分がもらった贈り物をおろそかにするようなものだ。例えば、だれかに新車を
2024年09月22日
「祈りにも練習が必要だ。うまくできる人というのは、生まれつきうまかったわけではないことを忘れないように」 ベーシックテキスト P.73 多くの私たちは、祈った経験などないままに回復につながった。だ
2024年09月21日
「神様、私にお与えください。自分に変えられないものを受け入れる落ち着きを、変えられるものは変えてゆく勇気を、そしてふたつのものを見分ける賢さを」 平安の祈り 回復するためには自分が変わる必要がある
2024年09月20日
「NAのなかで、すばらしい日を過ごしたことを分かち合うことで喜びは二倍になり、悲しい思いを分かち合うことで悲しみは半分になる。どんなことであれ、たった一人で経験する必要がなくなった。こんなことは生まれ
2024年09月19日
「私たちにとっての最も重大な変化は対人関係のなかにあらわれる」 ベーシックテキスト P.91 回復によって、私たちの多くが以前のような対人関係よりもずっと親密で親しい関係を築くことができるようにな
2024年09月18日
「過去のことを書いたのだからもうそれで十分だと考えた人もいる。でも私たちはそんな間違いをするわけにはいかない」 ベーシックテキスト P.51 第4ステップを書くことにそれほど積極的ではない仲間もい
2024年09月17日