このページは、ヴェジ・ギャングプランクのメルマガ「ヴィーガンレポート」のバックナンバーのページです。

メルマガ「ヴィーガンレポート」

ネオ和菓子って何?(動画あり)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.614

2022年07月15日



○○○○様

メールアドレス:読者のメールアドレス

メルマガ特典はこちら ↓
ヴィーガンレポート特別篇

聖書とヴィーガン
https://vegegangplank.wixsite.com/website

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
こんにちは!!

ソーシャルコンサルタントの
ヴェジ・ギャングプランク尾崎です。

さて、今日の記念日は以下の通りです。

・お盆・盂蘭盆会
・中元
・世界ユース技能デー
・大阪港開港記念日
・ファミコンの日
・ホッピーの日
・世界ありがとうの日
・内航船の日
・うらかわ夏いちごの日
・いちごの日

雑学ネタ帳ー今日の記念日
https://zatsuneta.com/category/anniversary.html

今日のテーマ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネオ和菓子とは
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回も用語の解説です。(笑)

ネオ和菓子ってなんでしょうか?

以前、フランスでの「MOCHI」を
ご紹介しましたが、日本人からみれば、
異質な和菓子の姿がありました。

フランス人に映る和菓子/
ヴェジ・ギャングプランク
「ヴィーガンレポート」NO.557
https://mail.os7.biz/b/xpcn/1506685

フランス人に映る和菓子Part2/
ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」
NO.558
https://mail.os7.biz/b/xpcn/1506979

実は、日本でもこの異質な和菓子の世界が
ありました。

異質な和菓子それがネオ和菓子のようです。

今、ネオ和菓子が大人気!
宝石みたいな琥珀糖、飲めるようかんに
世界進出したMOCHI・・・
作り手の情熱が光る和菓子の数々(動画あり)
https://www.ktv.jp/news/feature/220630-2/

もなかにおはぎ、大福…
おなじみの和菓子が、最近、驚きの進化を
遂げているそうです。

和菓子大好きな吉原功兼アナウンサーが、
和菓子のニューノーマルを、取材しました。


●洋菓子に押される和菓子
起死回生の一手とは

さまざまな和菓子が並ぶ、阪神梅田本店。
6月14日にリニューアルオープンした
和菓子売り場には、26店舗が集結しました。

開店直後から大にぎわいでしたが、
実は“ある危機感”から、
「若年層」を意識した売り場づくりにしたそう。

【阪神梅田本店 折谷若子さん】
「世間一般で“和菓子離れ”と言われるんです。
ちょっと敷居が高くて、どちらかというと
ご年配の方によく食べていただくイメージが
あるので。『気軽に食べられるお菓子』を
意識して、売り場づくりをしています」

総務省の調査によると、洋菓子の年間支出額が
増加しているのに対し、和菓子は減少傾向。
週に数回和菓子を食べる人は10代だと2割ほどで、
洋菓子の半分にとどまる…というデータもあります。

実際、街で聞いてみても・・・

【20代男性】
「今はカヌレにハマってます。手軽さが
洋菓子の方があるかな」

【20代女性】
「やっぱり、『ちょっと古いもの』って
いうイメージはある。友だちと遊んでいて、
『和菓子食べに行こうか』とは
ならないですよね、やっぱり。
カフェとかケーキ屋さんとかに行っちゃう」

苦境に立たされる和菓子ですが…
今、そんな若者たちにも受けているのが、
「ネオ和菓子」。
「四季を尊ぶ心」など和菓子の伝統を
大切にしながらも、洋菓子の要素を自由な
発想で取り入れた、お菓子界の
ニュージャンルです。

実際に、「ネオ和菓子」を買いに
来た人に話を聞いてみると…

――Q:何を見て買いに?
【20代女性】
「インスタグラムです。和菓子は
あんまり食べなかったけど、ここのは
おいしそうだなって。和菓子なのに『洋』と
混ざっていて、すごくおいしくて新感覚」


●和菓子との「架け橋」に
老舗出身の店主が作る「ネオ和菓子」

アートのような美しい見た目が人気の
理由の1つですが、実際に食べてみないと、
その魅力は分かりません。

ということで、吉原アナウンサーが
お邪魔したのは、京都の和菓子カフェ「みのり菓子」。
最新の「ネオ和菓子」を
試食させてもらいました。

【吉原アナ】
「これが和菓子? 和菓子って聞いてきたけど…」

出てきたのは、まるで創作フレンチのような
一皿です。

【みのり菓子 小林優子さん】
「桃のスープにヨーグルトのソースをかけて、
スモモのくず餅を浮かべています

おそるおそる口に運んでみると…

【吉原アナ】
「口の中に桃が広がりますね、おいしい!
見た目だけでなく、桃のスープとヨーグルトで
すっきりしていて…洋菓子感はありますが、
くず餅の食感やあんこの風味を感じられるので、
確かに和菓子です!」

もともとは、老舗の和菓子店で
働いていたという、店主の小林さん。
「自分にしか作れないお菓子」を求めて、
今のカタチに行き着いたそうです。

【吉原アナ】
「『若者の和菓子離れ』を言われたりも
しますけど、どう感じますか?」
【みのり菓子 小林優子さん】
「和菓子に触れる機会がなかったり、
まだ出会っていないだけだと思うので・・・
その架け橋と言ったら、ちょっと
図々しいですけど。和菓子の素材も
『こんな風にしたら、
おいしく食べられるんだ』と
思っていただけたら、きっとお抹茶とか、
ちっちゃいお菓子の世界も、もっともっと
美しく見えるようになってくるんじゃないかな」


●レースでも使う? ランナーに
大人気の和菓子とは

続いて、吉原アナが訪れたのは、
なぜか「山の中」。
何も教えられないまま、
トレイルランニングが始まりました。

和菓子に何の関係があるのでしょうか。

ようやく見晴らしの良い山頂に
到着した吉原アナ。
周りを見ると、休憩中のランナーたちが、
何かを口にしています。

【吉原アナ】
「皆さん、何を食べているんですか?」
【ランナー】
「ようかんです」

ランナーの皆さんが食べていた、
いや、飲んでいたのは、ジェルタイプの
ようかん「ANDO(アンドゥー)」です。
大阪で創業74年の老舗和菓子店「福寿堂秀信」が、
スポーツをするときの栄養補給用に開発しました。

吉原アナも早速、封を切ったパッケージに
口をつけてみます。

【吉原アナ】
「液体のようかんだ! 初めての食感です!
疲れた身体に染みますね。甘さも
さっぱりで飲みやすい」
【ランナー】
「あんこは身体にいいですし、
添加物も入ってない。自然な甘さで、
疲れた身体にいい」
「レースでも使わせてもらっている。
走りながら、そのままグイっていける」

あんこは脂質が少なく、エネルギーと
なる糖質を効率よく摂取できるため、
実はスポーツに適した食材。
小豆の食物繊維も同時に取れるので、
血糖値が急上昇することもなく、
仕事や勉強中の間食にも
向いているそうですよ。

開発のきっかけは、コロナで「手土産需要」が
落ち込んでしまったことだったといいます。

【福寿堂秀信 山田真利さん】
「もっと身近にあんこを
食べていただけるような商品を
開発したいというところで、一番初めは
パンに塗っても食べられるチューブタイプの
あんこを開発したんです。
『このまま飲めるようにできないの?』って、
ランナーたちから聞かれたのが、スタートです。
『和菓子が好きだから、和菓子の味はそのままに
してほしい』と言うので、スポーツ用に特
化した食感で、なおかつ和菓子の味を
いかに残すかというところがすごい難しくて、
本当に調整、調整の連続でした」

SNSや口コミで徐々に知名度が上がり、
注文はどんどん増えているそうです。

和菓子の可能性を広げた「飲めるようかん」。
今後、目指していく道は?

【福寿堂秀信 山田真利さん】
「その人のライフスタイルの中に、
ふっと手に取れるあんこがあればいい。
ANDOをきっかけに、あんこを世界に
発信できるよう目指していきたいと
思っています」


●「餅」ならぬ「MOCHI」?
フランスで大人気の冷たいWAGASHI

実はもう、海外に進出している和菓子も
あるんです。
世界で高まる和菓子需要を、現地で取材しました。

まずは、美食の国フランス。

【記者リポート】
「パリ市内のスーパーに来ています。
入り口を入ってすぐのところに置かれている
アイスクリーム。『MOCHI』と書かれています」

今、フランスで大人気の和菓子が、
「餅」改め「MOCHI」なんです。

砂糖や水あめを練り上げた「求肥(ぎゅうひ)」で、
アイスクリームを包んだものが一般的だそう。
塩キャラメル・ピスタチオ・マンゴーなど、
さまざまなフレーバーがあります。
値段は、日本円で1個200円ほどです。

【記者リポート】
「ヒマラヤの塩キャラメル味を食べてみます。
すごい柔らかくて、本当にお餅の感触・・・
おいしい! アイスクリームを包む求肥にも、
塩キャラメルの味が
しっかり練り込まれていて、濃厚です」

パリの人たちにも、話を聞いてみました。

【パリの人たち】
「柔らかい食感が大好きなんですよ、
甘すぎないし」
「健康にもいいし、ちょっと変わったアイスで、
フランス人の僕の味覚にも合いますよ」

記者が訪れたスーパーでは、1年ほど
前から販売しているそうです。

――Q:なぜMOCHIを店頭に並べ始めたんですか?
【カルフールシティーの店長】
「けっこうはやっているからね。
レストランのメニューに登場することが
多くなって、『うちの店にも
置いたらどうだろう?』と。本当に
ヒットしていますよ。たくさん売れすぎて、
残念ながら供給が追いつかないので、
調達に苦労しているくらいです」


●アメリカでは“食べる宝石”がブーム
ASMR動画が人気を後押し

続いては、アメリカでブームに
なっているWAGASHI。
キラキラと輝く、
“食べる宝石”=琥珀糖(こはくとう)です。

現地記者が、ゆずフレーバーを
試食してみました。

【記者リポート】
「外はすごくサクサクしていますが、
中にはゼリー状のものが入っています。
とにかくゆずの香りが口いっぱいに広がって、
おいしいです」

今、この琥珀糖のブームをアメリカで
つくっているのが、ロサンゼルスに
拠点をおくブランド「MISAKY TOKYO」。

琥珀糖の咀嚼(そしゃく)音を録音した
ASMR動画などがバズり、
TikTokのフォロワーは45万人を
超えています。

ちなみに、お値段は1粒1000円以上。
超高級スイーツです。

「MISAKY TOKYO」を創業したのは、
三木アリッサさん。
アメリカ生まれ日本育ちで、
「Forbes JAPAN」の
「地球で輝く女性100人(2018年)」に
最年少で選ばれた、若き起業家です。

なぜ和菓子、それも琥珀糖を、アメリカで販売しようと考えたのでしょうか?

【MISAKY TOKYO 三木アリッサさん】
「アメリカでは、ビーガンやグルテンフリーが
今すごくトレンドになっている。
和菓子はもともとビーガンだし、
グルテンフリーだし、素材も海藻とか、
いろんなサステナブルなもので
できているので、これは世界のニーズに
はまるんじゃないかなと思ってスタートしました」
――Q:なぜ、和菓子の中から琥珀糖を?
「アメリカ人が真っ青なカップケーキを
食べているの、想像つくじゃないですか。
あれはもうアメリカの食文化で、
食の教育を受けてるんです、あれが
おいしいって。黒色とか茶色いものが
おいしいだなんて、脳が
認識しないんですよね。だから、
やっぱり色鮮やかにしなきゃいけなかった」

和菓子の魅力をアメリカに
広めているアリッサさん。今後の野望は?

【MISAKY TOKYO 三木アリッサさん】
「今すぐ本物の和菓子をお伝えするには、
ハードルが高すぎる。だから、お寿司で
言うところの『カリフォルニアロール』
みたいな『カリフォルニア和菓子』で
裾野を広げてから、本物の和菓子を
お伝えしたいっていう思いで、
この事業をやっています」

「ネオ和菓子」も、「飲めるようかん」も、
海外進出した「WAGASHI」も。
裏側には、作り手たちの「和菓子の
魅力を知ってほしい」という熱い思いが
ありました。

(関西テレビ「報道ランナー」2022年6月30日放送)

ネオ和菓子というものは「MOCHI」だけでは
なかったんですね。


MISAKY TOKYO 三木アリッサさんは

>和菓子はもともとビーガンだし、
グルテンフリーだし、素材も海藻とか、
いろんなサステナブルなもので

とおっしゃっていますが、これは商品に
よります。

最近の和菓子には、乳卵を使っている
和菓子もあります。

それは、ネオ和菓子なのか?

ただ、昔からの和菓子は確かに
「もともとビーガンだし、
グルテンフリーだし、素材も海藻とか、
いろんなサステナブルなもの」です。

ヴィーガンとしては、ネオ和菓子に好き嫌いは
あると思いますが、関心を持っていっても
良いかなと思いました。

今日は以上です。

あとがき
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
ヴェジは、子供の頃は
和菓子は好きではありませんでした。

やはり、洋菓子が上です。

しかし、年と共に和菓子の良さ、味に
関心を持つようになりました。

皆さんはいかがでしょうか?

メルマガについての感想・要望を
vegegangplank@gmail.com
までお願いします。

ヴェジ・ギャングプランク

※私の名前について
表記を尾崎時雄としています。
崎の旁の上は本当は”立”です。
環境依存文字のため、表示されない
場合がありますので、”大”にして
おります。


記事一覧

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガン利用】ヴィーガンに着目して非ヴィーガン製品を開発(動画付き)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1371

ヴィーガンレポート NO.1371 令和6年1月13日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2025年01月13日

ヴィーガンレポート2024【年末ご挨拶】1年間、ありがとうございました。そして来年は?/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1370

ヴィーガンレポート NO.1370 令和6年12月31日(火) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月31日

ヴィーガンレポート2024【韓国ヴィーガン事情】韓国植物性食品市場の需要が拡大する??/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月21日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月21日

ヴィーガンレポート2024【食事会】参加したかったが参加できなかったランチミーティング/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1368

ヴィーガンレポート NO.1368 令和6年12月14日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年12月14日

ヴィーガンレポート2024【コーヒー】コーヒーが与えるヴィーガンへの影響/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1367

ヴィーガンレポート NO.1367 令和6年11月27日(水) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月27日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンフェス】沖縄でヴィーガンフェス開催!!ヴィーガンだけでなくみんなが楽しめるイベントとは/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1366

ヴィーガンレポート NO.1366 令和6年11月14日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年11月15日

ヴィーガンレポート2024【アニマルウェルフェア】アニマルウェルフェアのゴールとヴィーガン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1365

ヴィーガンレポート NO.1365 令和6年11月8日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月08日

ヴィーガンレポート2024【メルカリと毛皮】『メルカリ』で毛皮が出品/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1364

ヴィーガンレポート NO.1364 令和6年11月1日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年11月02日

ヴィーガンレポート2024【ヴィーガンにおける現実的な認識】腸内細菌とヴィーガンの認識/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1363

ヴィーガンレポート NO.1363 令和6年10月12日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail

2024年10月13日

ヴィーガンレポート2024【プラントベースの進化】注目集まる「プラントベース」の今/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1362

ヴィーガンレポート NO.1362 令和6年9月23日(月) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年09月23日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(トップ3)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1361

ヴィーガンレポート NO.1361 令和6年9月6日(金) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年09月07日

ヴィーガンレポート2024【海外ヴィーガン商品】海外で作れる日本の醬油ラーメン/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1360

ヴィーガンレポート NO.1360 令和6年8月29日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月30日

ヴィーガンレポート2024【代替食品ランキング】20~30代男女代替食品ランキング(4位以下)/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1359

ヴィーガンレポート NO.1359 令和6年8月15日(木) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月15日

ヴィーガンレポート2024【脱老け顔】老け顔脱出のための「避けるべき食べ物」/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1358

ヴィーガンレポート NO.1358 令和6年8月10日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:%%mail%

2024年08月10日

ヴィーガンレポート2024【選手村の食事】苦情の中心はヴィーガン食?!/ヴェジ・ギャングプランク「ヴィーガンレポート」NO.1357

ヴィーガンレポート NO.1357 令和6年8月3日(土) 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇 ○○○○様 メールアドレス:読者のメールアドレス

2024年08月04日

1370 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>