【本コース生全体】 パーソナル5h参加者の感想
ちはるです。
本当は昨日の内にメールしたかったのですが
遅れなかったので今日の朝に送っています。
最初に、前々回に紹介したレポートについて、
メールをもらったのでそれから紹介します。
-----------------
絵菜さんとMさんのレポート読みました。
私ももっと潜ってみたいと感じました。
パーソナルの件につながるのですが、もっと自分に
潜ってみたいという気持ちとちょっと怖いな、面倒だな
という気持ちと両方あります。
しかし、どうせならエイヤッと飛び込んでみようかなと
思っています(まーみんのコメント「アリスの穴に飛び
込む」でしたっけ)。
-----------------
ありがとうございます。
このコメント、取り上げたのは、理由があって。
今、何となくですけれど、‴潜ってみたい”という感覚の人、
もしかしたら、○○さんも?含めて多いんじゃないかなと思っています。
今までなら”潜る”事について重い感じをもっていたかもだけれど。
そういう、大変、辛いという感じじゃなくて
明るさや軽さをどこかしらら感じながらという感覚で。
そういう人が出てきているのではと思って。
微細な感覚なので言われないと気づかないかもですが、
変化の気付きのきっかけになるかもと思い引用させてもらいました。
【パーソナル5th参加者の感想】
昨日、エネルギー高いですね!ってメールをもらって。
そうなんです。何かとにかく伝えたい衝動があるんですよね。
それが力んだ感じでもなく、頭で考えているわけじゃなくて。
自分の深い部分から、いや自分以外のものからの影響も
あっての感覚です。今までにない感覚です。
なので、どうにかそれを表現し伝えたいなと思い書いていました。
ですが何とも伝わらない部分があるよな~と思って。
なんか上手くまとめられない部分があって。
本当は最近のパーソナルの状況についてを書きたかったのんですよね。
・朋美ちゃんのパーソナルに入ってからの変化のあれこれ
・面談から出てきた香苗さんのプロジェクト
→3年後に本を出してる感じがあるんですよね
・ゆりえさんのパートナーシップについても!!
なのですが、如何せん上手く表現できなくて、
メールで書くのは難しいなと思って。
音声を録るのも考えたのですが、
ん~、なんか違うぞと思って。
そこで、今実施しているパーソナル5thの
メンバーに声をかけて、ここまでの感想をもらいました。
率直な感想をもらったのでそれをそのまま使わせてもらいました。
今回のパーソナルに興味がある方、今後の参加を考えている方も
ぜひ参考にしてもらえればと思います。
パーソナル5th参加者の感想
https://drive.google.com/file/d/0B6s8DCWYQDEJejBWSGpRNkpvZ3c/view?usp=sharing
なお、現在のパーソナルは5ヶ月なのですが、5thは残り1ヶ月という
時期です。残り1ヶ月なのでここから楽しい感じになってきます。
ですが、ここまででもかなり色々な気づきや変化を感じてもらっています。
特に今回は色々な変化や気付きが大きい期になっているなと
感じてるので、○○さんにも十二分に伝わるものがあると思っています。
今日はここまで。
今日のメールはさらっとしていますが、
全ては上記のパーソナル5th参加者の声にまとめましたので
そちらを読んでもらえればと思っています。
P.S オデッセイ見ました!
っていう声が結構あって。
軒並み、響くものがありましたっていう感想で
僕としても嬉しいです。
オデッセイを見ての感想もぜひぜひ。
こちらのメールでもいいですし、
友里恵さんのフェイスブックでも。
https://www.facebook.com/yurie.yamaguchi.102/posts/948416508528976
レポートについての感想やあれこれもお待ちしています。
こちらのメールもしくは友里恵さんのフェイスブックのコメントで。
https://www.facebook.com/yurie.yamaguchi.102/posts/923598951010732
では、また。
ちはる
記事一覧
○○さん こんばんは。ちはるです。 お久しぶりです。 今日は、2018年後半の連続講座の募集の件でメールしました。 なのですが。。。 2018年後半の連続講座の具体的な案内は
2018年08月09日
○○さん ちはるです。 久しぶりですね。 メールがこれまでのペースから間が空きましたがどうでしょう? 僕はというと、ここまでのメールの内容の落とし込みしていました。 個人的な部分で
2018年07月14日
○○さん こんばんは。 元気ですか? 大阪はすっごいすっごい蒸しています。 湿度が大変なことになっています。 こうなると頭がぼーっとするのですが、 それに負けじと書いていきます。
2018年07月09日
○○さん 今日のメールは当初の予定とは違う話を。 (今日したかったメールは明日しましょう) 西日本の豪雨の影響、大変な事になっていますね。 12府県に渡り死者行方不明者で100人以
2018年07月07日
○○さん ちはるです。 一昨日のサッカーW杯の記事でした。 読んでくれましたか? 今日の記事は同じテーマを違う切り口で。 それぞれに響く響かないはあると思うので 違った切り口から
2018年07月06日
○○さん こんばんは。前回のメールより、 一日空きましたがどうでしょう? 段々と、反応が多くなってきて嬉しい限りです。 引き続きメールなり連絡なりをどうぞ。 さて、前回まででテー
2018年07月04日
【本コース全体】グローイングコース帰還式を終えて、新たな旅へ
○○さん こんばんは!早織です。 私の住む香川はまだまだ梅雨真っ只中で、 今週は毎日雨予報ですが、 関東はもう梅雨明けしたそうですね! カラッとした気候に、体も心も軽くなってきた
2018年07月03日
○○さん ちはるです。 1日空きましたが前回の続きを。 メールありがとうございます。 熱いメッセージや近況報告等々もらっています。 短文の感想メールも。 いずれも読んでいます。
2018年07月02日
○○さん ちはるです。 昨日の話に続いて。 ここ最近のメールで反響が色々あるので、今日も。 今日は6月30日。 今年前半最後の日なのでそれに合うような話が できればと思って
2018年06月30日
【本コース全体】魂の声に沿って生きる〜グローイングコース帰還式
○○さん こんばんは!早織です。 ちはるさんから”今の時期に起こること”について 連日メールがありましたが、読みましたか? ★年末の過ごし方 https://mail.os7.b
2018年06月29日
○○さん ちはるです。 昨日はメール遅れませんでしたが、気を取り直して送ります。 今日は昨日までのメールの先の話。 具体的にどうするか?という話です。 いやー、どういう話をし
2018年06月29日
○○さん ちはるです。 こんばんは。 昨日のメールは読みましたか? まだの方は昨日のメールからどうぞ。 【本コース全体】★ 年末の過ごし方 というタイトルでお送りしています。
2018年06月27日
○○さん ちはるです。 お久しぶりです。 お元気ですか? 最近、どうですか? 今年前半はどうでしたか? さてさて、今日は久しぶりに僕からのメールを。 今年前半が終わる
2018年06月26日
○○さん こんばんは、早織です。 先週はやたらと眠く、調子が今ひとつ上がらずでしたが、 週末くらいから少しずつですが調子が戻ってきました。 ○○さんは調子はどうですか?
2018年06月26日
○○さん こんばんは、早織です。 一昨日の6/21は夏至でしたね。 夏至は、昼の長さが1年で一番長い日。 自然界の流れの転換点となり、 この日を境に自然の流れも変わっていきます。
2018年06月23日