このメルマガの説明はありません。

OurGarden本コース生全体

【本コース全体】★ 感覚が鈍くなってしまった時

2018年06月30日

○○さん


ちはるです。


昨日の話に続いて。

ここ最近のメールで反響が色々あるので、今日も。



今日は6月30日。

今年前半最後の日なのでそれに合うような話が
できればと思ってメールします。



まず復習から。

前回は、人生で大変な時や苦しい時において
大切なこと。具体的にやることについての話でした。


1.他力を使うこと。
人の力を借りること。

2.委ねること

この2つをお伝えしました。



大切なので、もう一度、もう二度くらいは
読んでもらいたい内容ですね。

響くもの、感じるもの、何か大切だと思ったならば
今日のメールに行く前にもう一度読んでくださいね。


さて、今日は人生で大変な時や苦しい時において
大切なことをまた違う切り口から話します。





<< スパッと手放す >>

人生で大変な時や苦しい時において
大切なことですが、別の切り口でいうとこれです。


スパッと手放すこと。

いわゆる断捨離。
もっていたものを手放すこと。


重くなっていたり、暗くなっていたり、
冷たくなって(つまり、熱さがなくなっている場合)いる時に、
その動けなくなっている元を手放すわけです。
大元からバッサリいくのがこれです。


この状況って、大抵は感覚が鈍くなっていて、
何が何だからわからなくなってます。

いわゆる麻痺状態になっているので
自分の本音がわからなくなっていますし、
生きている感覚、魂の感覚がわからなくなっています。


なので、そうなっている状況、環境、人間関係を
手放すことで抜けていけます。

それはあなたがいくら好きな人であっても、
やりたい事であっても、今まで慣れ親しんだ事であっても。


いくら心が喜んでいたとしても、
生命の感覚がわからなくなって、
温かな気持ち、優しさ、ぬくもりを忘れてしまっている。
熱い気持ち、情熱、生きる上での原動力を忘れてしまっている。


そういう状況の場合は、スパッと手放す事です。



ただ、勘違いするといけないので言うと、
上手くいかないから、なんか違うとと思ってスパッといってしまうと、
ご縁や流れ、魂のプロセスをを切ってしまうこともあります。

ここで伝えたいのは、そうではないのですよね。



よくある具体的としては

・ダラダラとお付き合いの関係を続けてきてしまったり
・仕事において給与は良くてもそれ以上は会社や部署として
 伸びしろがなく、自身の成長もないような場合だったり、
・人から誘われたことで断れずに続けているものだったり
(続けているものと同時にその人との関係性もあまりよくはない)


等々がよくあるパターンです。


上記のような場合は、大抵はきちんと対話をすると、
自分も違うことがわかっているし、周りもそういう風に
思っている。もしくは信頼する人もそう言っている。

自覚があるケースは多いです。


ですが、感覚が鈍くなっていて、判断がなんともできなく
なっている、全くわからなくなっているケースはあります。

そういうのも見てきました。



本当に感覚が鈍くなっていると、自分でもそうなっていることが
わからなくなっている場合もあります。
魂がぬけているとは言い得て妙ですが、魂が抜けているのです。


ですが、粘り強く信頼できる人と対話をしたり、
自問自答をしたならば本来の答えはでてきます。

魂の本音は戻ってきます。

前回の話に続きますが、大切なのは、信頼する方からの
フィードバックを受けること。そしてそれに委ねることです。

それが一番早いです。



まとめると、魂の感覚を取り戻すべくで、
スパッと手放すわけです。

クリスタルの商人のように魂を売ってしまうのではなく、
もう一度、自分の手に取り戻すのです。


あなたの手に魂の感覚はありますか?




さて、今日のメールはここまでです。


明日は、逆のケースをお伝えします。
同様に思えても、実は、その場所、環境、人間関係で
粘ったほうがいいケースもあるのですが。。。


選択を間違えてスパッとしてしまう人もいるので
そうならないようにと思ってお伝えします。

今回のスパッと手放すのとの違いをお伝えしようと思います。



明日のメールまででこの切り替わりの時期で伝えたいことは
ほぼ全て伝えることになりそうです。

明日もお楽しみにどうぞ。




これらをまとめて、「人生どん底セミナー」とかをやっても
いいかもですね。まあ、今のところそのつもりはないですが。

するとしたら、だいぶ濃い話になりそうです。
3時間とかでまとまらないし、でもそれ以上になると
濃すぎて後半は全然入らなくなるだろうし。

なので、やるとしたら来期の連続講座の中でがいいかなと思います。

うん、まじめにやりそうな気がします。


さて、それはもうちょっと先の話なので、
その前に!!という方には、明日のグローイング帰還式の中でも、
それらの話をしていこうと思っています。


26日から明日予定のメールまでをもとに、
えりつぃん、早織さんから話をしてもらおうと思います。


というのも楽しみにどうぞ。


《グローイングコース帰還式》---------

●日時:7/1(日)
    15:30~17:00
※よければお尻の時間は18:00くらいまで空けておいてもらえるといいです。
今日までの話を元に話をする機会を作るかもしれません。

●会場:恵比寿近辺
※詳細な場所は追ってお伝えします。

●出欠
参加の出欠はちょー助けからお願いします。
[PC/スマホから] http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=727a0277d2721654a6
[携帯電話から] http://chosuke.rumix.jp/x/main.aspx?g=727a0277d2721654a6
※1~13期のメンバーがいますので、フルネームでの記入をお願いします。


ではでは、また。


ちはる

記事一覧

【本コース全体】★ 2018年後半の連続講座を募集します!

○○さん こんばんは。ちはるです。 お久しぶりです。 今日は、2018年後半の連続講座の募集の件でメールしました。 なのですが。。。 2018年後半の連続講座の具体的な案内は

2018年08月09日

【本コース全体】映画「美味しいごはん」と「生き方」の話

○○さん ちはるです。 久しぶりですね。 メールがこれまでのペースから間が空きましたがどうでしょう? 僕はというと、ここまでのメールの内容の落とし込みしていました。 個人的な部分で

2018年07月14日

【本コース全体】★ もう一歩エネルギーを高めるために

○○さん こんばんは。 元気ですか? 大阪はすっごいすっごい蒸しています。 湿度が大変なことになっています。 こうなると頭がぼーっとするのですが、 それに負けじと書いていきます。

2018年07月09日

【本コース全体】★ 大雨から影響を受けるということ

○○さん 今日のメールは当初の予定とは違う話を。 (今日したかったメールは明日しましょう) 西日本の豪雨の影響、大変な事になっていますね。 12府県に渡り死者行方不明者で100人以

2018年07月07日

【本コース全体】★ 自分の感受性くらい

○○さん ちはるです。 一昨日のサッカーW杯の記事でした。 読んでくれましたか? 今日の記事は同じテーマを違う切り口で。 それぞれに響く響かないはあると思うので 違った切り口から

2018年07月06日

【本コース全体】★ W杯ベルギー戦を元に学べること

○○さん こんばんは。前回のメールより、 一日空きましたがどうでしょう? 段々と、反応が多くなってきて嬉しい限りです。 引き続きメールなり連絡なりをどうぞ。 さて、前回まででテー

2018年07月04日

【本コース全体】グローイングコース帰還式を終えて、新たな旅へ

○○さん こんばんは!早織です。 私の住む香川はまだまだ梅雨真っ只中で、 今週は毎日雨予報ですが、 関東はもう梅雨明けしたそうですね! カラッとした気候に、体も心も軽くなってきた

2018年07月03日

【本コース全体】★ 粘り強く取り組む

○○さん ちはるです。 1日空きましたが前回の続きを。 メールありがとうございます。 熱いメッセージや近況報告等々もらっています。 短文の感想メールも。 いずれも読んでいます。

2018年07月02日

【本コース全体】★ 感覚が鈍くなってしまった時

○○さん ちはるです。 昨日の話に続いて。 ここ最近のメールで反響が色々あるので、今日も。 今日は6月30日。 今年前半最後の日なのでそれに合うような話が できればと思って

2018年06月30日

【本コース全体】魂の声に沿って生きる〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは!早織です。 ちはるさんから”今の時期に起こること”について 連日メールがありましたが、読みましたか? ★年末の過ごし方 https://mail.os7.b

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人の力を借りる(=他力を借りる)

○○さん ちはるです。 昨日はメール遅れませんでしたが、気を取り直して送ります。 今日は昨日までのメールの先の話。 具体的にどうするか?という話です。 いやー、どういう話をし

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人生が流れが変わる時

○○さん ちはるです。 こんばんは。 昨日のメールは読みましたか? まだの方は昨日のメールからどうぞ。 【本コース全体】★ 年末の過ごし方 というタイトルでお送りしています。

2018年06月27日

【本コース全体】★ 年末の過ごし方

○○さん ちはるです。 お久しぶりです。 お元気ですか? 最近、どうですか? 今年前半はどうでしたか? さてさて、今日は久しぶりに僕からのメールを。 今年前半が終わる

2018年06月26日

世界はいつも美しいとしたら?

○○さん こんばんは、早織です。 先週はやたらと眠く、調子が今ひとつ上がらずでしたが、 週末くらいから少しずつですが調子が戻ってきました。   ○○さんは調子はどうですか?

2018年06月26日

今までよりも人と深く関わること〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは、早織です。 一昨日の6/21は夏至でしたね。 夏至は、昼の長さが1年で一番長い日。 自然界の流れの転換点となり、 この日を境に自然の流れも変わっていきます。

2018年06月23日

185 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>