【本コース生全体】ゆりえさんの投稿
お久しぶりです。
3週間ぶりくらいでメールします。
前回のメール後、音沙汰なしになっていました。
すみません。
実はその後、いろいろ考えさせられる事が起きて、
ここ2週間は体調を崩していました。
(僕は、体調を崩すと頭が働かなくなります。
そうすると、言語化能力が極端に落ちるのでメールやコメント、
わかりやすくコミュニケーションすること等が困難になります)
そういうのを超えて、ようやくメールをしていきます
【ゆりえさんが投稿した内容について】
ゆりえさんが、先ほど、各期に投稿をしてくれました。
9,10,11期はまだかな。
既に書いてくれている通りですがOurGardenのスタンダード
コースを12期で一度終えます。2年半ずーっと走り続けてきた
もの。OurGardenの根幹をストップさせます。
端的に言うと、ゼロベースに戻すことにしました。
12期でやりきり、新しく再構築をしようと思います。
というか、12期をやって、その間で間を空けて、
ゆりえさんも僕のそれぞれ自分のHJをより進めていき、
自分の本質を表現して、目の前のことに向き合うことをしていき、
今まで以上の試練と支援を体験していき、
そういった上で、OurGardenをもう一度やるのかどうかを決める。
本当に心からやりたいと思う時にやろう。
そういう話になりました。
まあ、元々12期で一度終えるという話ではいましたが、
本当の意味でゼロベースにしよう。という話になって。
4ヶ月コースをやる前提、保証や保険を用意するのではなくて、
一生懸命にいまここにスポットライトをあてて生きる。
過去も未来も真っ暗で見えないぐらいにする。
そういう中でしかるべきタイミングでもう一度浮かび
上がるものがあるのならばやればいい。
そういう結論になりました。
もう少し早く連絡したかったのですが、ゆりえさんも僕も冒頭の通りで
体調を崩していました(変化の時だからだと思いますが)。
そういう事で遅れましたが今、連絡をさせて頂きます。
さて、ゆりえさんはゆりえさんの言葉で語ってくれていますが、
僕からも僕からもお伝えしていこうと思います。
僕の魂の声と、そこから来る情熱と、OurGardenに対する想いを。
ゆりえさんとどういう話をして、どういう事から今回の話にいたったのか。
OurGardenとしてのこれまでとこれからをどう見ているのか。
本当はメールをだしてお伝えしていたはずのものがたまっていて
結構、膨大になっています。
ですから、背景や前提や想いを丁寧に共有しつついこうと思います。
これから何回かにわけてメールをしていきます。
あ、そうそうこれまで配信したメールはつながっています。
4/3に配信した、「OurGarden2周年を迎えて」のメールは
今回の話とつながっています。
既に○○さんは、読んでいるかもしれませんが、次回の
メールまでに再度読んでおいてもらえるとよいでしょう。
では、また。
メール書きますね。
ちはる
P.S 返信してくれたメールはなるべく返信しようと思います。
何かあれば、遠慮無くどうぞ。
OurGarden1期が始まった時のゆりえさんの投稿がこちら♪
https://www.facebook.com/yurie.yamaguchi.102/posts/635879943115969
当時はこんな感じでした!!
記事一覧
○○さん こんばんは。ちはるです。 お久しぶりです。 今日は、2018年後半の連続講座の募集の件でメールしました。 なのですが。。。 2018年後半の連続講座の具体的な案内は
2018年08月09日
○○さん ちはるです。 久しぶりですね。 メールがこれまでのペースから間が空きましたがどうでしょう? 僕はというと、ここまでのメールの内容の落とし込みしていました。 個人的な部分で
2018年07月14日
○○さん こんばんは。 元気ですか? 大阪はすっごいすっごい蒸しています。 湿度が大変なことになっています。 こうなると頭がぼーっとするのですが、 それに負けじと書いていきます。
2018年07月09日
○○さん 今日のメールは当初の予定とは違う話を。 (今日したかったメールは明日しましょう) 西日本の豪雨の影響、大変な事になっていますね。 12府県に渡り死者行方不明者で100人以
2018年07月07日
○○さん ちはるです。 一昨日のサッカーW杯の記事でした。 読んでくれましたか? 今日の記事は同じテーマを違う切り口で。 それぞれに響く響かないはあると思うので 違った切り口から
2018年07月06日
○○さん こんばんは。前回のメールより、 一日空きましたがどうでしょう? 段々と、反応が多くなってきて嬉しい限りです。 引き続きメールなり連絡なりをどうぞ。 さて、前回まででテー
2018年07月04日
【本コース全体】グローイングコース帰還式を終えて、新たな旅へ
○○さん こんばんは!早織です。 私の住む香川はまだまだ梅雨真っ只中で、 今週は毎日雨予報ですが、 関東はもう梅雨明けしたそうですね! カラッとした気候に、体も心も軽くなってきた
2018年07月03日
○○さん ちはるです。 1日空きましたが前回の続きを。 メールありがとうございます。 熱いメッセージや近況報告等々もらっています。 短文の感想メールも。 いずれも読んでいます。
2018年07月02日
○○さん ちはるです。 昨日の話に続いて。 ここ最近のメールで反響が色々あるので、今日も。 今日は6月30日。 今年前半最後の日なのでそれに合うような話が できればと思って
2018年06月30日
【本コース全体】魂の声に沿って生きる〜グローイングコース帰還式
○○さん こんばんは!早織です。 ちはるさんから”今の時期に起こること”について 連日メールがありましたが、読みましたか? ★年末の過ごし方 https://mail.os7.b
2018年06月29日
○○さん ちはるです。 昨日はメール遅れませんでしたが、気を取り直して送ります。 今日は昨日までのメールの先の話。 具体的にどうするか?という話です。 いやー、どういう話をし
2018年06月29日
○○さん ちはるです。 こんばんは。 昨日のメールは読みましたか? まだの方は昨日のメールからどうぞ。 【本コース全体】★ 年末の過ごし方 というタイトルでお送りしています。
2018年06月27日
○○さん ちはるです。 お久しぶりです。 お元気ですか? 最近、どうですか? 今年前半はどうでしたか? さてさて、今日は久しぶりに僕からのメールを。 今年前半が終わる
2018年06月26日
○○さん こんばんは、早織です。 先週はやたらと眠く、調子が今ひとつ上がらずでしたが、 週末くらいから少しずつですが調子が戻ってきました。 ○○さんは調子はどうですか?
2018年06月26日
○○さん こんばんは、早織です。 一昨日の6/21は夏至でしたね。 夏至は、昼の長さが1年で一番長い日。 自然界の流れの転換点となり、 この日を境に自然の流れも変わっていきます。
2018年06月23日