【本コース全体】12期への質問・問い合わせ
こんばんは。ちはるです。
昨日に続いてメールします。
今日は12期について質問・幾つか問い合わせをもらったので
それについてをお答えします。
既に個別で答えたものもありますが、同じ勘違いをしている人も
いるだろうし、知らないであろう人もいると思ってお伝えします。
なお、前回のメールを読んでない方もいると思うので、最初に
12期についてを改て紹介。まだの人はこちらをどうぞ。
https://www.evernote.com/shard/s284/sh/b23da66d-3a0d-4986-98ac-6bc066d67e57/e091acc435f358587b001f46de45110d
【12期に関しての質問】
1.14日の10:00〜の12期への想いの会
時間と会場:14日のAM10;00〜品川のマンゴーツリーカフェでやります。
http://tabelog.com/tokyo/A1314/A131403/13146551/
参加について質問をもらいました。
12期を参加するかわからない方、11期の方もOKです。
来てください。
●伝えたいこと
ここで話したいことは、12期云々の話じゃないです。
もっと長期的な視点の話をしようと思っています。
具体的には以下の様な事です。
これからOGはどこへ向かうのか。
これからゆりえさん、僕はどこへ向かうのか。
○○さんにどこへ向かってもらおうと思っているのか。
それはなぜなのか?
今の時代背景と今年の流れについて。
それらを踏まえて、どういう意図で12期をやるのか?
そういう事を話していきます。
これらを聞いておくと、12期のスタートが切りやすかったり、
理解がしやすかったり、方向性がズレないと思います。
ま、これらについては明日以降でもメールしていきます。
ですが、直接聞いたほうが伝わるものがあると思うので
参加してもらいたいなと思っています。
12期に参加するメンバーはできる限り参加してください。
今回はリピート制度等を作らないのでわざわざ呼びかけるのは
これくらいだと思ってもらっていいです。
●出欠を取りたいのでちょーすけに入力してください。
[PC/スマホから] http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=96592b8fde96124d08
[携帯電話から] http://chosuke.rumix.jp/x/main.aspx?g=96592b8fde96124d08
※同じ名前の人がいますので、フルネームで書いてください。
※もちろん12期以外の方もOKです。
2.12期の日程調整、及びオススメ回について。
今回、8/13がお盆でしたね。忘れていました。
また、6/26がOGメンバーは出られない人が多いという事を聞いています。
●8/13,6/26の二日程は別途、変更するかもしれません。
詳細は14日&フェイスブック上で連絡します。
●オススメ回は聞いてください
既に申し込みしたメンバーは講座の時、何かしら僕に会う時に、
そうでない場合はメールでどうぞ。
近況や今の課題・悩み、これからの方向性も書いてもらえると、
よりピントの合った返答ができると思います。
3.12期の人数の上限はないです
現在、申し込みの状況から20人くらいになっています。
新規&リピートはまだまだ増える想定でいます。
30人以上になった時はどうするか?をゆりえさんと話しました。
●最後なので30人以上でもやります。
限界までやってみます。
なので、焦らずに検討どうぞ。
4.リピート金額、及びパーソナルとの併用割りについて
●リピートの金額をわかってないという人がいたので書きます。
54,000円です。
きちんと書いてありますけれどね!!
●パーソナルと同時申し込みだと併用割りがあります。
併用割りは20,000円引きです。
なので、34,000円で参加できます。
この権利は、パーソナル6th、パーソナル7thの方に適用です。
正直、34,000円は。。。ヤバイなと思いました。
ま、どうであろうとやりますよ。
なので、パーソナルメンバー、参加を検討しているメンバーは
こちらも合わせて検討してもらうといいでしょう。
●パーソナル7thについて
パーソナル7thが6/5〜スタートです。
今週頭からこっそり募集を始めました。
既に2名のメンバーが申し込みしています。
なお、今月後半で先に申し込みしたメンバー向けに
パーソナル予習会をしようと思います。
なので、そこから参加したい方は早めに問い合わせどうぞ。
パーソナルの詳細はまた追ってお伝えします。
5.ちはるさんノリノリですよね?
ノリノリですね!って何人かに言われましたが、
そんなでもないですよ。結構、ふつーです。
まだまだ、フルスロットルな感じでもないです。
GOGOGO!って感じでもないです。
なので、逆に、講座は期待してもらっていいです。
まあ、GWで色々と出来事がありまして。
それを通じて、エネルギーの源泉が変わりました。
なので、普段からエネルギーが溢れているかもしれません。
その出来事は・・・
今後のメールで書いていきます。
という事で、12期かパーソナル参加の方はお楽しみに♪
【12期の参加を迷っている方へ】
12期について色々書いてきましたが、
僕の想いとしては、参加しでもしなくてもどっちでもいいですよ♪
とかな〜りフラットな感じです。
11期までは、参加してもらいたい!!
っていう想いが強かったのです。
でも、今回は参加したいなら
参加したらいいんじゃないかな。
ぐらいです。
みんなが参加するから〜的な感じで、参加をしないでください。
最後だからはそうですが、意思決定は焦らずに。
今はこれに集中する!がある人はそれを選ぶのもいいです。
○○さんの意志で決めて欲しいです。
あと、焦って14日から参加しなくてもいいと思います。
今回はボリュームあるので1回、2回逃してもいいでしょう。
出たい回だけでいいとも思っています(もちろんフル参加もOK)。
なので、迷っているなら始まっての状況をメンバーから
聞いてからでもいいでしょう。焦らずどうぞ。
●情報は出していこうと思っています。
とはいえ、情報はきちんと出そうと思います。
現行のスタンダードは最後で、もう一度はないので。
情報は背景やあれこれを知らずに逃してしまうのは
お互いに嬉しくないことになるのなぁと想っていて。
そういうのだけは避けたかったので、昨日に続いて
今日もいろいろメールをしました。
また、色々メールを送ると思います。
ですが、別に絶対に参加してください!!っていう感じでも
ないので、そういうつもりでどうぞ。
【参加に向けてのメンバーの声】
申込み時の備考欄にけっこー色々書いてくれていたので、
紹介してみます。メッセージありがとうございます。
めっちゃ、やる気になります。
千春さんとゆりえさんのパワーが凄く伝わって来ました☆
12期で終ってしまうのは残念ですが、またさらにさらにパワーアップ
して復活することを願っています
12期 出れない回もあると思いますが、4ヶ月また宜しくお願いします I.Yさん
抱負としては、思う存分混乱しようと思います。
よろしくお願いします♪ K.Hさん
ちはるさん御連絡ありがとうございます!(笑)
ひさびさにして最後のOG参加楽しみです(*^^*)
よろしくお願いします☆ I.Mさん
楽しみ~?(*^^*)
活用もしていきたい!
現時点ではまず、リピート3人、新規1人に一緒にやろうと
声がけして、あ、わたし前より誘いやすーいって感じてみました。
講座、お腹いっぱい感も、久しぶりのスタンダードながら
初めて!な感覚もありそう*楽しみにしています。S.Kさん
スタンダード春夏秋冬コンプリート☆
参加できて嬉しいです(*^^*)
楽しみにしています!! S.Eさん
ゆりえさんのメッセージが、とっても響いて、
やろうと思ったよ^^資金調達はこれから笑。
よろしくお願いします♪ T.Sさん
メッセージありがとうございました!!!
これから申し込みする人もまたメッセージ書いてくれると嬉しいです。
●最後に:恒例の過去のゆりえさんコーナー
好評?の過去のゆりえさんのコーナーです。
OurGardenの過去を振り返るべくやっています。
今回は、3期が終える時期(2014年11月)です。
ちょうど第一シーズンが終えるタイミングですね。
※第一シーズン冬:1〜3期、第二シーズン春:4〜6期
第三シーズン夏:7〜9期、第四シーズン秋:10〜12期
ゆりえさんがOurGardenをスタートしてからその時までを
振り返っての投稿をしています。
https://www.facebook.com/yurie.yamaguchi.102/posts/889432894427338:0
こちらもどうぞ。
では、またメールしますね。
ちはる
記事一覧
○○さん こんばんは。ちはるです。 お久しぶりです。 今日は、2018年後半の連続講座の募集の件でメールしました。 なのですが。。。 2018年後半の連続講座の具体的な案内は
2018年08月09日
○○さん ちはるです。 久しぶりですね。 メールがこれまでのペースから間が空きましたがどうでしょう? 僕はというと、ここまでのメールの内容の落とし込みしていました。 個人的な部分で
2018年07月14日
○○さん こんばんは。 元気ですか? 大阪はすっごいすっごい蒸しています。 湿度が大変なことになっています。 こうなると頭がぼーっとするのですが、 それに負けじと書いていきます。
2018年07月09日
○○さん 今日のメールは当初の予定とは違う話を。 (今日したかったメールは明日しましょう) 西日本の豪雨の影響、大変な事になっていますね。 12府県に渡り死者行方不明者で100人以
2018年07月07日
○○さん ちはるです。 一昨日のサッカーW杯の記事でした。 読んでくれましたか? 今日の記事は同じテーマを違う切り口で。 それぞれに響く響かないはあると思うので 違った切り口から
2018年07月06日
○○さん こんばんは。前回のメールより、 一日空きましたがどうでしょう? 段々と、反応が多くなってきて嬉しい限りです。 引き続きメールなり連絡なりをどうぞ。 さて、前回まででテー
2018年07月04日
【本コース全体】グローイングコース帰還式を終えて、新たな旅へ
○○さん こんばんは!早織です。 私の住む香川はまだまだ梅雨真っ只中で、 今週は毎日雨予報ですが、 関東はもう梅雨明けしたそうですね! カラッとした気候に、体も心も軽くなってきた
2018年07月03日
○○さん ちはるです。 1日空きましたが前回の続きを。 メールありがとうございます。 熱いメッセージや近況報告等々もらっています。 短文の感想メールも。 いずれも読んでいます。
2018年07月02日
○○さん ちはるです。 昨日の話に続いて。 ここ最近のメールで反響が色々あるので、今日も。 今日は6月30日。 今年前半最後の日なのでそれに合うような話が できればと思って
2018年06月30日
【本コース全体】魂の声に沿って生きる〜グローイングコース帰還式
○○さん こんばんは!早織です。 ちはるさんから”今の時期に起こること”について 連日メールがありましたが、読みましたか? ★年末の過ごし方 https://mail.os7.b
2018年06月29日
○○さん ちはるです。 昨日はメール遅れませんでしたが、気を取り直して送ります。 今日は昨日までのメールの先の話。 具体的にどうするか?という話です。 いやー、どういう話をし
2018年06月29日
○○さん ちはるです。 こんばんは。 昨日のメールは読みましたか? まだの方は昨日のメールからどうぞ。 【本コース全体】★ 年末の過ごし方 というタイトルでお送りしています。
2018年06月27日
○○さん ちはるです。 お久しぶりです。 お元気ですか? 最近、どうですか? 今年前半はどうでしたか? さてさて、今日は久しぶりに僕からのメールを。 今年前半が終わる
2018年06月26日
○○さん こんばんは、早織です。 先週はやたらと眠く、調子が今ひとつ上がらずでしたが、 週末くらいから少しずつですが調子が戻ってきました。 ○○さんは調子はどうですか?
2018年06月26日
○○さん こんばんは、早織です。 一昨日の6/21は夏至でしたね。 夏至は、昼の長さが1年で一番長い日。 自然界の流れの転換点となり、 この日を境に自然の流れも変わっていきます。
2018年06月23日