このメルマガの説明はありません。

OurGarden本コース生全体

【本コース】最近、ガシガシとメールを書いている理由

2016年09月21日

○○さん

ちはるです。

本コース全体メールは3日ぶりですね。
ちょっと間が空きました。


まあ、あれこれの場所でメールなり文章なりを毎日、書いて
いますけれどね♪


最近、ガシガシメールを書いていますが、理由はあって。

新コースの案内もあるのですが、それは一端の話で。
もうちょっと深いところからの話で。
これまでと被るところもありますが、○○さんにも何かしら
役に立つ話ができればと思い、メールを書いていきます。
 
 

 
●9月からの動き
  
9/17のメールで、変化が早くなっているという話をして。

それにプラスする話から今日はいきます。
  
 
9月から色々変わりますよ♪という話は前々から聞いていて。
 
◯◯歴的に、星の動き的にそうだというのはあって。
また、僕が学んでいるコンサルタントの人は経営者の悩み相談の
内容が変わってきたという話からしていて。僕の中では“君の名は。”の
ヒットもつながっていて(なので、○○さんにも紹介していますが)。
 


大きく変わる時って以下の様なものが一度、離れます。
 
家族、パートナー、仕事・ビジネス、居住地、
仲間や友人・同僚やお客さん。


これらを無意識で離れたり、強制的に変えさせられたりがあって。
嬉しくない形、痛みや悲しみを伴うケースは多いですがそういう事が
あって。何かを感じて意識的に変える人もいて。

僕の周りの起業家仲間もそういうメンバーは多くて、
OGのメンバーで変化の時だなという人はそうなっていて。
自ら離れた人もいて。もしくは、そう決めたり、決めることになって。
しんどいかもですが、そういうタイミングの人が結構いて。
 

僕も、仕事と居住地は自ら変えて。

結果、関わる人が変わって。
仕事のスタッフは1/3くらいになって。
日常的に会う人も変わって。
 


上記の変化度合いは、今の、これからの変化度合いで。

その変化は、世界の後押しから、自らなのかの両方のパターンが
ありますが、氣づくといいですね。

自らの場合は、それを深い部分が望んでいる事を自覚して。
世界の後押しの場合も同じですが、魂が望んでいるから
そうなっている事を認めて。
 
深い部分が望んでいる事を自覚したなら、よりそちらの方向へ
舵を自ら切って。少々、不安でも、心がざわざわ言っても、
わからないと感じても、どちらに行くかは見えやすくなると思います。
 
 



●僕の動き
 
で、それにともなっての僕の話も。


最近の状況は、一言で言うと、不安定で、落ち着かなくて。

前のめりで、120%で、いまここを生きるべく取り組む事は
決めていて。全てできているとかではないですが、やるだけやろうと
思って。結構、力んでやっていて、外したり、やらなくていい事を
やったりしているのもありますがそれもOKとしてやっています。


僕の感覚として、今まで以上の大きな流れの、全く新たなヒーローズ・
ジャーニーが始まった感覚がしていて。そして、それは魂が望むものに
より近づく感じでもあって。根源的なもので。
 
“君の名は。”で言うと、あの時からずっと何かを探していた。
が一氣に近づいてきた感じで。

アルケミストで言うと、サンチャゴが心の声を聴き始めたあたり
(P151〜157のくだり)。傷つくのを恐れています。というあたり。

シンクロニシティで言うと、主人公が全てを手放させられ、
いよいよまっさらな状態から天命に向かう旅に出発するあたり。
 

より根源の方へ、魂の深い喜びの方へ、光の差す方へ 
 

その分、風が強いんですよね。追い風も向かい風も。
違う時は違うという風が、方向が合っている時は合っているという
風が強く吹いて(必ずしも前者が向かい風、後者が追い風ではないですが)。
 
風が弱いところへいく事もできるのですが、そうじゃなくて。
この風とは、アルケミストで例えると、サンチャゴの心が
色々言うようになった時に「お願いだから、話しかけるのを
決してとめないでくれ」という頼んだ様に。

僕も今の状況に対して、願うのです。
「どうか、この風よ止まないでくれ。」その両面の風の後押しを
最大限使って進むようにしようと決めて。
 

最近、いまここを生きる度合いがぐっと高くなっていて。
株価に左右されている感覚がかなり低くて。
サンチャゴ同様に、目の前が精一杯で株価に左右されている暇が
ないだけかもですが(笑)
 

おかげさまで、今までのように心が穏やかな時間はだいぶ
少なくて。僕のセンターはどこにいった?という時間が多くて。

それでも魂としては輝きが強くなっているのを感じていて。
情熱がわいてきて。内側から力がわいてくるのを感じていて。

 

“濃く生きる”というテーマを6月の頭に設定して。
12期では、話しましたね。
 
確かにそうなっているのを今感じていて。結果がどうかとかが
だいぶ氣にならなくなっていて。
生きている事。精一杯、今の自分を生きること。
より松本千春という生き方をしている事。

それ自体が魂の喜びなんだって実感して。
今、それを強く強く感じています。
 



 
●そのスピードで
 
で、この流れはある程度の方向感としてあると思っていて。
グラデーションでのタイミングの遅い早いもあって。
完全にそういう流れでもない人もいるとも思っていて。
 

ここからスピードアップの人もいるし、今までと同じスピードの
人もいる。変化のうねりに入る人もいるし、穏やかに進む人もいる。

これもどっちがいいとかではなくて、どっちを魂が望んでいるかで。
自分でよくわからなくても、魂は知っていて。魂がわかっている。
 

僕は前者のようで、ゆりえさんもそうで。
全部は全部共有していませんが、ゆりえさんが大変だったのは
感じていて。まあ、今までで一番しんどかったかもな感じで。

でも、それを越えて行っているのを見て。
頼もしく感じていて、力をもらって、勇気をもらって。
 

また同じようなメンバーがいて。
私もそっちです。っていうメールだったり、面談時の話や
新コースのスカイプ時で話があがって。
 


1つ、今後のOurGardenとしての方向性を示したくて。
 
場として、スタンダードがないので、方向性がより見えにくく
なるので、そういう意味でもこのタイミングで示したくて。

スタンダードを再度やる時に今までとはグンとラインを
変えてスタートするから。11期までの内容、12期の内容も
大きく超えてやる事になると思っているから。
 

なので、方向性は示そうと思って。その時の点の位置は
わからなくて。ラインは示せないけれど、方向感は出せる。

なので、こっちへ行きます。
こうやって生きます。
と示したくて。
ブレないように、ズレないように、ただひたすらその道を。
   

違う道を行く人もいるから。
離れる人もいるから。
これまでと逆を行く人もいるから。

○○さんにも、ハッキリとわかるように示したくて。
書いています。
 
  

そして、もう1つの視点で。
 
僕は、この変化は長いスパンで見たら誰しも必ず起きると思っていて。

今はそうでもないな、という人もいると思います。
○○さんは、そうなの?って思っているかもです。

2020年を目安に日本は具体的に、物理的に、色々と変化すると
思っていて。東京オリンピックやら何やらがありますが、それと
合わせて正負の両面で色々現実化すると思っていて。

それは嬉しい変化なのか嬉しくない変化なのか。
深い喜びにつながるのか、悲しみに繋がるのか。
生きる希望を高めるのか、怒りに変わるのか。
 

僕は、どういう世界になろうともそれが僕らの深い望みを
後押ししてくれる事は深く信頼しています。
どうだとしても宝物へ還る道になっている。

でも、完全に世界にお任せなのは違うと思っていて。
流れ任せではなくって。
神頼みではないんだと思っていて。

自分ができる事をやっての上で、この現実は自分が精一杯生きての
結果の世界だ!って胸張れる様にしようぜ!って思っていて。
 

そこに向けて、ここからが本番。
第二走者が走りだして。いよいよ始まりが終わって。
リスタートのタイミング。第二章。

でも、その感覚でない人にもそれを残して起きたくて。
どこかで第二章が始まると思うので。
  

なので、メールで文章で文字で残そうと。

あ!って思った時にキャッチしてもらえるように。
何かの際に受け取ってもらえるように。
変化が大きくなった時に繋がるように。
  

そんな想いで書いています。
 

その一旦としての新コースで。

僕の第二章を通じてやっていくわけで。
リレーゾーンを超えていよいよ第二走者になって。
次のヒーローズ・ジャーニーが始まって。

なので、パーソナルから名前を変えてやるわけで。
違うものになるわけで。
新しい展開になるわけで。

そんな感じでやっていく新コースです。

○○さんも、興味があるなら、ぜひとも一緒に!!


最後に:パーソナル6thのメンバーが終わっての感想を、
新コース7thのメンバーは途中ですが感想を書いてくれたので
紹介して終わりにします。

みんなの変化や感想や新しいメンバーへのエールです!
https://docs.google.com/document/d/1r1xRqjweeSL4GMfiL-keoiADn6qpt4mZXqRJ0sOm_Gc/edit?usp=sharing

※6th&7thメンバーで、追加で書いてくれる人がいたら嬉しいです。
追記していくのでぜひともくださいな!!


また、メールしますね。
○○さん、感想等何かあればメール下さいね♪


ちはる

記事一覧

【本コース全体】★ 2018年後半の連続講座を募集します!

○○さん こんばんは。ちはるです。 お久しぶりです。 今日は、2018年後半の連続講座の募集の件でメールしました。 なのですが。。。 2018年後半の連続講座の具体的な案内は

2018年08月09日

【本コース全体】映画「美味しいごはん」と「生き方」の話

○○さん ちはるです。 久しぶりですね。 メールがこれまでのペースから間が空きましたがどうでしょう? 僕はというと、ここまでのメールの内容の落とし込みしていました。 個人的な部分で

2018年07月14日

【本コース全体】★ もう一歩エネルギーを高めるために

○○さん こんばんは。 元気ですか? 大阪はすっごいすっごい蒸しています。 湿度が大変なことになっています。 こうなると頭がぼーっとするのですが、 それに負けじと書いていきます。

2018年07月09日

【本コース全体】★ 大雨から影響を受けるということ

○○さん 今日のメールは当初の予定とは違う話を。 (今日したかったメールは明日しましょう) 西日本の豪雨の影響、大変な事になっていますね。 12府県に渡り死者行方不明者で100人以

2018年07月07日

【本コース全体】★ 自分の感受性くらい

○○さん ちはるです。 一昨日のサッカーW杯の記事でした。 読んでくれましたか? 今日の記事は同じテーマを違う切り口で。 それぞれに響く響かないはあると思うので 違った切り口から

2018年07月06日

【本コース全体】★ W杯ベルギー戦を元に学べること

○○さん こんばんは。前回のメールより、 一日空きましたがどうでしょう? 段々と、反応が多くなってきて嬉しい限りです。 引き続きメールなり連絡なりをどうぞ。 さて、前回まででテー

2018年07月04日

【本コース全体】グローイングコース帰還式を終えて、新たな旅へ

○○さん こんばんは!早織です。 私の住む香川はまだまだ梅雨真っ只中で、 今週は毎日雨予報ですが、 関東はもう梅雨明けしたそうですね! カラッとした気候に、体も心も軽くなってきた

2018年07月03日

【本コース全体】★ 粘り強く取り組む

○○さん ちはるです。 1日空きましたが前回の続きを。 メールありがとうございます。 熱いメッセージや近況報告等々もらっています。 短文の感想メールも。 いずれも読んでいます。

2018年07月02日

【本コース全体】★ 感覚が鈍くなってしまった時

○○さん ちはるです。 昨日の話に続いて。 ここ最近のメールで反響が色々あるので、今日も。 今日は6月30日。 今年前半最後の日なのでそれに合うような話が できればと思って

2018年06月30日

【本コース全体】魂の声に沿って生きる〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは!早織です。 ちはるさんから”今の時期に起こること”について 連日メールがありましたが、読みましたか? ★年末の過ごし方 https://mail.os7.b

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人の力を借りる(=他力を借りる)

○○さん ちはるです。 昨日はメール遅れませんでしたが、気を取り直して送ります。 今日は昨日までのメールの先の話。 具体的にどうするか?という話です。 いやー、どういう話をし

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人生が流れが変わる時

○○さん ちはるです。 こんばんは。 昨日のメールは読みましたか? まだの方は昨日のメールからどうぞ。 【本コース全体】★ 年末の過ごし方 というタイトルでお送りしています。

2018年06月27日

【本コース全体】★ 年末の過ごし方

○○さん ちはるです。 お久しぶりです。 お元気ですか? 最近、どうですか? 今年前半はどうでしたか? さてさて、今日は久しぶりに僕からのメールを。 今年前半が終わる

2018年06月26日

世界はいつも美しいとしたら?

○○さん こんばんは、早織です。 先週はやたらと眠く、調子が今ひとつ上がらずでしたが、 週末くらいから少しずつですが調子が戻ってきました。   ○○さんは調子はどうですか?

2018年06月26日

今までよりも人と深く関わること〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは、早織です。 一昨日の6/21は夏至でしたね。 夏至は、昼の長さが1年で一番長い日。 自然界の流れの転換点となり、 この日を境に自然の流れも変わっていきます。

2018年06月23日

185 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>