このメルマガの説明はありません。

OurGarden本コース生全体

【本コース全体】自分だけでは氣づけないもの

2017年02月25日

○○さん

ちはるです。

久しぶりです。
最近、どうですか?


僕はというと、だいぶ今年の流れが来ていて、
バシバシと色々と変わっています。

この1週間でどれだけ変わるんだっていう感じです。


人生の濃度がここに来て、急速にあがっています。
新しい展開がドンドン起きています。

なので、色々とお伝えしたいことはあるのですが、
何分、時間がなかったりです。
なのですが、メールもどこまでいけるかはわかりませんが、
出来る限りで、いやその時々でできる以上でいこうと思います。

やっていきますよ。


2017年大きく流れを変えようという人、
飛躍、飛翔するぞ!!という人、
何かわからないけれど、深い魂の声を呼び起こしたい人は
一緒に動いていきましょ。


全体としての流れは、動きが大きくなるのは、後半からかな
になるはずです。なので、そこにのってもらうのもありです。

そのタイミングだと自然な流れになると思います。


ですが、そんなに待てない感じがある人は、
現状で動きが大きい人は、何かを感じる人は
3月からいきましょ。

そういう人には、僕から話をしたり、
提案したり、課題をだしたりができると思います。

ま、のってもらいたいなと思っています。

なので、一本連絡ください。




さてさて、今日は早織さんからのメールです。


最近、ミーティングをよくやっていて。

そういう中で色々と話しをしている事を通じて
感じるものや、氣づいたものを書いてね♪
って言って。書いてもらいました。

読んでみてください。



【自分だけでは氣づけないもの】


こんばんは、さおりです*。
お久しぶりだけれど、
皆はどんな調子でしょうか??


今回は最近、
千春さんやゆりえさん、色んなひとと関わるなかで
私が感じたことを書いていきますね。


私も含めてなんだけど、
無意識のなかで自分が”常識”
と思っていることが沢山あって。

それを”自分だ”と思っていることが多いなって。


例えば、私の話ですると、
「お金=安心、無いと困るもの」
「パートナー=自分を認めてくれる存在」
という常識が自分のなかにあったのです。


なので、
お金が無いと、途端に不安になったり
パートナーとうまくいっていないと、
自分は認められてない愛されてないと思ったりしていて。

(このとき、頭ではそんなことないし、
お金やパートナーがいなくても私は私!
と言い聞かせていたような感じでした )


自分の状態は外側の何かや誰かからの
影響を相当受けていたなぁと。


この自分が思う”常識”って、
実は本当は自分のものではないことが多いけど、
無意識すぎて気付かないもので。


今の自分が思う常識をつくっているのって、
本当は自分のものではなく

両親、兄弟、パートナー、職場、影響力のあるひと、
尊敬しているひと、テレビ、ネット、マスコミ・・

などなど、今近くにいる人や場や情報の影響を
すごく受けているなぁと感じていて。


なので、自分を整えていたとしても
そういう周りから影響を受けて、
それが自分だと思い込んでしまうことって
あるなぁと。


ちなみに私の
「お金=安心、無いと困るもの」
という常識は、母からの影響だったのに気付いて、

お金に安心を求めるのではなく
自分が本当に安心するものを選んでいくようになって、
(私にとって安心はつながりを感じられていること、
の影響が大きかったです)

そうしたらお金が有る無いに関わらず、
不安になったりすることが少なくなって、
お金があってもなくても安心という気持ちは
感じられるようになったなぁと。


誰かの価値観を自分の価値観と思っていると、
どこかしんどいというか
満たされないという感じになる。


それは無意識だとなかなか気付けないことだし、
私もまだ気付いてないことは色々あるなとおもう。


そういうとき、どうしたらいいかというと、
”周りからフィードバックをもらうこと”
が本当に大切だと思っていて。

(誰からフィードバックもらうかも大事!
影響受けている相手からもらっても分からないなと )


だって、自分じゃ気付けない。
周りのひとの方が、よくみえているから。


そして、そのフィードバックを自分が
素直に受け取れるかどうか。


どうしても、今もっているもの思っているものが
”自分”と思っているから、
頭の声としては今の自分を手放したくなかったり、
心の声としては変わるのが怖かったりってあるある。


だけど、そこから離れることができたら、
本当の自分の魂の声が出てくるなぁと。


魂の声を聴くことで、
皆が本当の本当に大切なものを大切にすることが
できたら、嬉しいなと思うし
それを一緒にみつめていけたらと思っています^^*


もし、そのために何かきっかけがほしい!というひとは
3/4に新コース1stの帰還式があるので、
そこに参加するのをオススメします!

私は香川にいるので、行けないけど
近くだったら行きたいーーー。


新コースの面々にお話しを聞いたら、
皆安定感があって軽やかな感じで^^

その軽やかな流れに触れるだけでも
いい影響を受けると思うし、
話を聴くだけで気付くことは沢山だと思う!

流れにのってるメンバーに会うことで、
流れに巻込んでもらうのもひとつーー!!


3/4、ご予定が会うひとはぜひぜひ参加してください^^!


ではでは♪



ーーーーー


ありがとうございます。

あー、もうね今日はメール書かないつもりでしたが書きますよ。
伝えたい事があるので。


フィードバックは本当に受けたほうがいいです。

大事なのでもう一度いいます。

フィードバックは本当に受けたほうがいいです。
12期の最後でも言いましたね。


でも、大切なのは誰から受けるかということ。

これがズレているとフィードバックを受けてもズレます。
フィードバックを受けて違う方向に進むケースは多々あります。


でね、受ける相手は、幾つかポイントがあります。

これは意識の片隅においておいてもらいたいので、
3つのポイントとして伝えましょう。


1.自分よりも抽象度が高い人
※ただし、思考的な抽象度ではなく、愛からの人

2.燃えている人(炭から火がついている人)
※ただし、魂が燃えている人、心が燃えている人ではない

3.”今よりも”という変化量を大切にしている人
※ただし、”今よりも”変化・成長しないと愛されない、
価値がないの感覚ではない人



これ、ちょっと意味がわからないかもですが、
あ’〜ってなったなら、そういう事です。

本当はもっと掘り下げたいのですが、
それをすると、メールでは書ききらないので。
僕の労力をそーとーに要するので。
それでセミナー1本分になるくらいなので。


なんで、今日はここまでにしようと思います。

この内容で何か感じてもらえたらうれしいです。

その感じてもらったものがヒントですよ。





【新コース1st感想】

帰還式まで新コース1stの感想をお伝えしていきます。

今日はS.Oさんからです。


●新コース 1stに参加しての感想、変化

新コースでは、10期・12期で得た気づきを通常の生活に活かし
たい、そう思って参加しました。

前期に気づいた、他人からどう見られるか、特に良く(大きく)
見て欲しいという気持ちが強かったことに加えて、新コース
では『愛されたい、認められたい』という感覚があることにも
気づきました。

根強くて、まだまだそう思う場面に遭遇し、ちょこちょこと
ダークサイドに落ちることが多いけれども、『ああ、今落ち
ているな』とか、『あの時落ちていたな』と気づけたことが
大きな収穫です。



●新コースはどんな感じか

体を温めたり、浄化したり、一つ一つを丁寧にしたり、お祈りを
したり、自分自身とその場を整えていくベースコンテンツを
大切にすることで、センターに戻りやすくなったと思います。

今日も模様替えをして心機一転、すっきりした感覚でこの
文章を書いています。

また、メンバーは基本的にマイペースで、無理もせず、でも
メンバーからのサポートもあって、本当に居心地が良かったです。

次回が帰還式だと思うと、寂しいです…



●何が良かったか、印象に残ったこと

ベースコンテンツを丁寧にしていったことが良かったです。

あと樟葉で面談を受けて、より感覚が整った気がします。
慌ただしいなとか、何だか落ち着かないな、というときに、
樟葉に行ってみんなと食事をしたこと、お茶をゆっくりと
いただいたこと、個人的には自分のルーツに少し触れた
ことを思い出すことで、軸が戻っていくような気がします。


●帰還式に向けて伝えたいこと

・どんな私でも愛されること。
まだ腑に落ちきっていないけれども、自分のなかでもっと落
としていきたい、意識していきたいと思っていることは伝え
たいと思います。

資格・他人の評価・パートナーシップにおける条件などなど、
今までいろんなことで武装しようとしていたなぁと思います。
その点については、もう少しまとめて帰還式でお話できたら
なぁと思います。あと背骨大事!


ーーーーー

ありがとうございます。

そう、背骨大切です(笑)

説明が難しいので、詳細は新コース1stメンバーに聞いてください。
一番は、川村背骨華代先生に聞くと色々押してくれます。

背骨のおかげでパートナーができた大先生です(笑)


で、まじめな補足として。

樟葉で面談とありましたが、僕が引越ししたのもあって、
せっかくなので、来れる人は大阪の樟葉に来てもらおうと
思い面談を設定しました。(東京は東京でやりましたよ)


以前、メールでも紹介したお茶屋さんで面談をして。

その空氣感や、背景や、感覚はかなり良いので、それを感じ
てもらえたのはホントにホントによかったなと思います。

今回、行けてないメンバーも次回いきましょ。

また、次回の新コースでもそうしていきたいので、参加する
予定の方はそれも楽しみにどうぞ。



●メールの紹介

最後にもらったメールを久しぶりに紹介します。


こうだまゆみさんより

水分の件、実践しています。自分の気持ちが満たされてくると、
水(白湯)が飲みたくなります。これまでの私は、水分はお茶、
コーヒーが中心で、甘くしたり、ミルクを入れて飲むのも好きでした。

多分、満たされない気持ちを埋めるために飲み物でも何らか
の刺激を求めていたのだと思う。

まぁ、その時の気分で好きなものを選ぶのは当然OKだと思います。

新コースの帰還式も楽しみです。



ありがとうございます。

早織さんが書いていたこの記事にもリンクしますね。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1227835627336613&set=a.108645739255613.11032.100003305614451&type=3&theater

そして、新コースの帰還式もぜひとも。

帰還式では僕の近況やOurGardenの今後の方向性やあれこれ
だいーぶ伝えたい事があるんですよね。

もうホントにホントに色々あってな感じなのです。

で、これはメールで書ききれないので、対面時のお伝えでき
ればと思っています。○○さんもピンと来たらぜひぜひ。



では、今日のメールも終えていきます。

何か感じることがあればぜひメールくださいね。

ちょっとした事でもメールもらえるとそれを踏まえての
内容をお送りできると思います。


またメールしますね。


ちはる


=====================================================

【2017年、イベントの報告&今後の予定】

1.新コース1stの帰還式を3/4(土)16:00〜19:00で実施します NEW!

10月から始まった新コース、残り半月です。

帰還式の会場は、パーソナルの帰還式でおなじみの
So-SpaceのE-roomです。

http://so-space.net/e-room


参加する方はこちらからどうぞ♪
E-roomは席が限られていて30人までです。場合によっては立ち見に
なってしまうので、席を確保したい方から申込ください。

次のアドレスを開いて、都合のいい日時を○×で記入してください。
(メールや本名などの登録は不要です)
[PC/スマホから] http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=43814f78204313ea7c
[携帯電話から] http://chosuke.rumix.jp/x/main.aspx?g=43814f78204313ea7c
※名前が同じメンバーも結構いるので必ずフルネームでお願いします。



2.新コース2ndは、4月〜開催予定です 変更

新コース2ndですが、他の講座のスタートやスケジュールとの
兼ね合いで4月〜にします。

春になり、新しい氣持ちで迎えられる時期にスタートするのが
いいだろうという事でこの時期にします。

テーマや内容は追ってお伝えしますが、個人的には深掘りを
したいテーマはあります。2016年後半でやろうとしていたパーソ
ナルRでする予定だったものを深掘りするのが今年前半のテーマに
なりそうなので、かなり深いテーマができればと思っています。

正式募集はしていないのですが、既に連絡はもらい始めていて。
3人は参加するんじゃないかと思います。
全体で10人の想定なので、後7人です。4月からスタートなので
氣がある人はアンテナを立てておいてください。

また、そういう方は帰還式に来てもらうといいです。
来れない場合は、追って配信するのでそちらをどうぞ。



3.スタンダードコースを今年前半中にはやる予定です。NEW!

まだまだ、全然詰まっていませんが。
リニューアルしたメンバーで、リニューアルしたコンテンツで、
リニューアルした仕組みや形式で、やれればと思っています。

今までのメンバーが参加するならどういう感じか、
周りの友人、大切な人が参加するなら等々は考えていこうと
思うのですが、いずれにしろ、12期までのメンバーにとっても、
新規のメンバーにとっても力になれるようなものにしたいです。


そして、OurGardenはいつもここから。

女性が共同体を通じて『自分の本質』を生きることで
世界の美しさを表現できると信じ、
仲間と共に”物語~story~”を進めながら、
鮮やかな世界をより多くの人に届け続ける

これがもっともっと深められるコースができればと思っています。


これについても力になりたい!っていう人がいたらぜひとも。

やりたいこと、届けたいもの、伝えたいものはたくさん
たくさんたくさんありますから一緒にやっていきましょう。


-----------------------

OurGarden メールの返信先:womancommunity@gmail.com

コアパーパス:Our Gardenは
女性が共同体を通じて『自分の本質』を生きることで
世界の美しさを表現できると信じ、
仲間と共に”物語~story~”を進めながら、
鮮やかな世界をより多くの人に届け続ける

コアバリュー:信頼 つながり 勇気 感謝


OurGardenアメブロ:http://ameblo.jp/womancom/
OurGardenのFBページ:https://www.facebook.com/OurGarden0/
ゆりえさんのFB:https://www.facebook.com/yurie.yamaguchi.102

それぞれ、ぜひ、いいね!をよろしくお願いします。


メールの登録・変更・解除はこちら:メルマガ登録・解除ページのURL

記事一覧

【本コース全体】★ 2018年後半の連続講座を募集します!

○○さん こんばんは。ちはるです。 お久しぶりです。 今日は、2018年後半の連続講座の募集の件でメールしました。 なのですが。。。 2018年後半の連続講座の具体的な案内は

2018年08月09日

【本コース全体】映画「美味しいごはん」と「生き方」の話

○○さん ちはるです。 久しぶりですね。 メールがこれまでのペースから間が空きましたがどうでしょう? 僕はというと、ここまでのメールの内容の落とし込みしていました。 個人的な部分で

2018年07月14日

【本コース全体】★ もう一歩エネルギーを高めるために

○○さん こんばんは。 元気ですか? 大阪はすっごいすっごい蒸しています。 湿度が大変なことになっています。 こうなると頭がぼーっとするのですが、 それに負けじと書いていきます。

2018年07月09日

【本コース全体】★ 大雨から影響を受けるということ

○○さん 今日のメールは当初の予定とは違う話を。 (今日したかったメールは明日しましょう) 西日本の豪雨の影響、大変な事になっていますね。 12府県に渡り死者行方不明者で100人以

2018年07月07日

【本コース全体】★ 自分の感受性くらい

○○さん ちはるです。 一昨日のサッカーW杯の記事でした。 読んでくれましたか? 今日の記事は同じテーマを違う切り口で。 それぞれに響く響かないはあると思うので 違った切り口から

2018年07月06日

【本コース全体】★ W杯ベルギー戦を元に学べること

○○さん こんばんは。前回のメールより、 一日空きましたがどうでしょう? 段々と、反応が多くなってきて嬉しい限りです。 引き続きメールなり連絡なりをどうぞ。 さて、前回まででテー

2018年07月04日

【本コース全体】グローイングコース帰還式を終えて、新たな旅へ

○○さん こんばんは!早織です。 私の住む香川はまだまだ梅雨真っ只中で、 今週は毎日雨予報ですが、 関東はもう梅雨明けしたそうですね! カラッとした気候に、体も心も軽くなってきた

2018年07月03日

【本コース全体】★ 粘り強く取り組む

○○さん ちはるです。 1日空きましたが前回の続きを。 メールありがとうございます。 熱いメッセージや近況報告等々もらっています。 短文の感想メールも。 いずれも読んでいます。

2018年07月02日

【本コース全体】★ 感覚が鈍くなってしまった時

○○さん ちはるです。 昨日の話に続いて。 ここ最近のメールで反響が色々あるので、今日も。 今日は6月30日。 今年前半最後の日なのでそれに合うような話が できればと思って

2018年06月30日

【本コース全体】魂の声に沿って生きる〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは!早織です。 ちはるさんから”今の時期に起こること”について 連日メールがありましたが、読みましたか? ★年末の過ごし方 https://mail.os7.b

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人の力を借りる(=他力を借りる)

○○さん ちはるです。 昨日はメール遅れませんでしたが、気を取り直して送ります。 今日は昨日までのメールの先の話。 具体的にどうするか?という話です。 いやー、どういう話をし

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人生が流れが変わる時

○○さん ちはるです。 こんばんは。 昨日のメールは読みましたか? まだの方は昨日のメールからどうぞ。 【本コース全体】★ 年末の過ごし方 というタイトルでお送りしています。

2018年06月27日

【本コース全体】★ 年末の過ごし方

○○さん ちはるです。 お久しぶりです。 お元気ですか? 最近、どうですか? 今年前半はどうでしたか? さてさて、今日は久しぶりに僕からのメールを。 今年前半が終わる

2018年06月26日

世界はいつも美しいとしたら?

○○さん こんばんは、早織です。 先週はやたらと眠く、調子が今ひとつ上がらずでしたが、 週末くらいから少しずつですが調子が戻ってきました。   ○○さんは調子はどうですか?

2018年06月26日

今までよりも人と深く関わること〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは、早織です。 一昨日の6/21は夏至でしたね。 夏至は、昼の長さが1年で一番長い日。 自然界の流れの転換点となり、 この日を境に自然の流れも変わっていきます。

2018年06月23日

185 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>