このメルマガの説明はありません。

OurGarden本コース生全体

【本コース全体】13期で受け取ったバトン

2017年10月31日

○○さん


こんばんは、早織です。


ずいぶん朝晩が冷え込んできましたが、
○○さんは体調いかがでしょうか??


千春さんが昨年のこの時期、
頻繁に冷えとりのことをメールでお伝えしていましたが
この季節の変わり目の時期は
ぐっと冷え込むので本当に体も冷えやすいです。


なので、足湯をして体を温めるのは本当にオススメで
それだけでもエネルギーが上がるし、
モヤモヤ悩んだり落ち込んだりすることが減りますよ^^

私は今、週2,3ペースでやっています♪
やり始めると、やみつきになりますよ!笑
○○さんもぜひ、温かくしてお過ごしくださいね。



さて前回に続き、今日のメールでも
私視点での13期のお話をさせていただきますね。




【13期で受け取ったバトン】

流れのままにゆりえさんからバトンを受け取ることに
なって、13期をスタートしました。


13期が始まってからも
”わからない”ことだらけで進みました。

スタンダードコースのサポートや
体験セミナーを講師としてもやってきましたが、
ちはるさんもゆりえさんもいないスタンダードコース
だったので、正直とっても大変でした。


行き詰まったり、
うまく場を回せなかったり、
メンバーの後押しをしたいけれど後押ししきれなかったり、
悩んだり葛藤を感じることは沢山あって。


準備したりできることをやっていくのは
当たり前だけど、それ以上に
”どうやったらもっと皆の力になっていけるだろう”
と、いつももどかしさがありました。


自分ができてないところがあるのは百も承知だけど、
今の自分だからこそ何かできることがあるはず、
と何かを掴んで皆の力になっていきたい気持ちでいっぱいでした。


そう思いながら進んでいく中で私自身、
「自分で13期進めていかないと!」
と自分の力だけでなんとかしようと思っているとき
うまく進まなくなることが多いなと感じるようになって。


元々、私は一人でなんでもやらないと!
と自力寄りになることが多く、
頼ったり誰かとともに何かやることは苦手でした。


けれど、OGを通して
一人でやるのではなく”仲間とともにやっていくこと”で
喜びを分かち合い、繋がりを感じることによって
自分の世界がより豊かに広がっていく体験を
させてもらってきました。

そういった体験を、
自分の、仲間の、みんなの物語を進めることで、
世界が広がる度にしてきました。


ですが、今回もそれは一緒でした。

何度も何度も同じところが課題になるもので。


私が、「一人で!」と思っている時は、
周りとの繋がりを忘れているときで。


今回の話でいうと
・私がOGの皆との繋がりを忘れている時で
・13期だけで進んでいる感覚になっている時で
・共同体感覚が狭くなっているときで。


けれども、13期という場は
今までの1-12期があったからで
1-12期の皆がいてくれたから今できていて。


そしてその皆が自分の人生の物語を
進めてきたからこそ、
お互いの物語を後押ししあってきたからこそ、
仲間とともに物語を進めてきたからこそ、
Our Gardenとしての物語が続いていて。


だから、13期という場は
今までの1-12期の場に関わった全てのメンバーに
支えられてやれているということ
を思い出したときすごくエネルギーをもらえて、

”13期だけで進んでいるんじゃないんだな”
”今までのメンバーとともに今進んでいるんだな”

と実際に会わなくとも今まで以上に
皆との繋がりを感じるようになりました。


今も悩んだり、葛藤したり
課題も山積みだけれど
不思議と抵抗感はなく
そうやって支えになってくれてきた
OGの場を皆を思い出す度に
進んでいくエネルギーを受け取らせてもらっています。



13期を始めた時、
私はゆりえさんからバトンを受け取って
進んでいくんだと思っていました。

ですが、それは違っていました。

本当は12期までの皆からバトンを受け取って、
そのエネルギーを元に進んでいたのです。



きっとこれは
13期をやらなければ感じられなかったことで、
そうやって思い出させてくれたことに本当に感謝。

そしてこれは13期を通して得た、
私の大切な宝物のひとつとなりました。




そしてその支えとともに進んできた今、
振り返ってみても
この13期というタイミンングで
私がこのバトンを受け取ってやることになった
”意味”は今もわかりません。


けれど今わからなくても、
どこかでわかるかもしれない。


そしてたとえずっとわからなかったとしても、
この”点”はどこかに繋がっているのだろうし
それが”線”になっていつか
結ばれていくんだろうなと思っています。


いま目の前のどんな些細なことでも、
それはきっと物語の一つのピースになるから。


だから今は、目の前の仲間とともに、
これまで共に歩んできた仲間とともに、
目の前を一歩一歩進めていくだけ。


皆とともに、もっと遠くへ
想像もしなかったような世界へ。


○○さんは今、どんな物語を歩んでいますか??

○○さんの物語をまた聞かせてくださいね。



そして帰還式という場を通して
皆とまた、ともに物語を進めていけることを
楽しみにしています。

帰還式で待っていますね!




《13期の帰還式詳細》

●日時:11/4(土)15:00〜17:00

●会場:恵比寿 カラメル
http://colormell.jp/spaces/ebisu_east/access/

●出欠:参加の出欠はちょー助からお願いします

[PC/スマホから] http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=3573dca82a35153226
[携帯電話から] http://chosuke.rumix.jp/x/main.aspx?g=3573dca82a35153226
※1−12期までのメンバーがいるため、登録は必ずフルネームでお願いします。




ここまで読んで頂きありがとうございます。 
ではまた、メールしますね!



女性が共同体を通じて『自分の本質』を生きることで
世界の美しさを表現できると信じ、
仲間と共に”物語〜story〜”を進めながら、
鮮やかな世界を より多くの人に届け続ける。
 
価値観:信頼 つながり 勇気 感謝


早織

記事一覧

【本コース全体】★ 2018年後半の連続講座を募集します!

○○さん こんばんは。ちはるです。 お久しぶりです。 今日は、2018年後半の連続講座の募集の件でメールしました。 なのですが。。。 2018年後半の連続講座の具体的な案内は

2018年08月09日

【本コース全体】映画「美味しいごはん」と「生き方」の話

○○さん ちはるです。 久しぶりですね。 メールがこれまでのペースから間が空きましたがどうでしょう? 僕はというと、ここまでのメールの内容の落とし込みしていました。 個人的な部分で

2018年07月14日

【本コース全体】★ もう一歩エネルギーを高めるために

○○さん こんばんは。 元気ですか? 大阪はすっごいすっごい蒸しています。 湿度が大変なことになっています。 こうなると頭がぼーっとするのですが、 それに負けじと書いていきます。

2018年07月09日

【本コース全体】★ 大雨から影響を受けるということ

○○さん 今日のメールは当初の予定とは違う話を。 (今日したかったメールは明日しましょう) 西日本の豪雨の影響、大変な事になっていますね。 12府県に渡り死者行方不明者で100人以

2018年07月07日

【本コース全体】★ 自分の感受性くらい

○○さん ちはるです。 一昨日のサッカーW杯の記事でした。 読んでくれましたか? 今日の記事は同じテーマを違う切り口で。 それぞれに響く響かないはあると思うので 違った切り口から

2018年07月06日

【本コース全体】★ W杯ベルギー戦を元に学べること

○○さん こんばんは。前回のメールより、 一日空きましたがどうでしょう? 段々と、反応が多くなってきて嬉しい限りです。 引き続きメールなり連絡なりをどうぞ。 さて、前回まででテー

2018年07月04日

【本コース全体】グローイングコース帰還式を終えて、新たな旅へ

○○さん こんばんは!早織です。 私の住む香川はまだまだ梅雨真っ只中で、 今週は毎日雨予報ですが、 関東はもう梅雨明けしたそうですね! カラッとした気候に、体も心も軽くなってきた

2018年07月03日

【本コース全体】★ 粘り強く取り組む

○○さん ちはるです。 1日空きましたが前回の続きを。 メールありがとうございます。 熱いメッセージや近況報告等々もらっています。 短文の感想メールも。 いずれも読んでいます。

2018年07月02日

【本コース全体】★ 感覚が鈍くなってしまった時

○○さん ちはるです。 昨日の話に続いて。 ここ最近のメールで反響が色々あるので、今日も。 今日は6月30日。 今年前半最後の日なのでそれに合うような話が できればと思って

2018年06月30日

【本コース全体】魂の声に沿って生きる〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは!早織です。 ちはるさんから”今の時期に起こること”について 連日メールがありましたが、読みましたか? ★年末の過ごし方 https://mail.os7.b

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人の力を借りる(=他力を借りる)

○○さん ちはるです。 昨日はメール遅れませんでしたが、気を取り直して送ります。 今日は昨日までのメールの先の話。 具体的にどうするか?という話です。 いやー、どういう話をし

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人生が流れが変わる時

○○さん ちはるです。 こんばんは。 昨日のメールは読みましたか? まだの方は昨日のメールからどうぞ。 【本コース全体】★ 年末の過ごし方 というタイトルでお送りしています。

2018年06月27日

【本コース全体】★ 年末の過ごし方

○○さん ちはるです。 お久しぶりです。 お元気ですか? 最近、どうですか? 今年前半はどうでしたか? さてさて、今日は久しぶりに僕からのメールを。 今年前半が終わる

2018年06月26日

世界はいつも美しいとしたら?

○○さん こんばんは、早織です。 先週はやたらと眠く、調子が今ひとつ上がらずでしたが、 週末くらいから少しずつですが調子が戻ってきました。   ○○さんは調子はどうですか?

2018年06月26日

今までよりも人と深く関わること〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは、早織です。 一昨日の6/21は夏至でしたね。 夏至は、昼の長さが1年で一番長い日。 自然界の流れの転換点となり、 この日を境に自然の流れも変わっていきます。

2018年06月23日

185 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>