このメルマガの説明はありません。

OurGarden本コース生全体

【本コース全体】仲間とともに進める物語。〜13期帰還式

2017年11月03日

○○さん


こんばんは、早織です。
11月に入りましたね。今年も残すところ2ヶ月切りました。

もうあと2ヶ月。
まだあと2ヶ月。

残り2ヶ月って短いようで
まだまだできること、やれることは沢山ありますね。


私自身、自分のお店のことOGのこと
この2ヶ月いけるところまで、できるところまで
やりきっていきたいなと思っています。


”残り2ヶ月どうしていきたいか?どう過ごしたいか?”
わたし自身も改めて見つめていこうと思っています。




●仲間とともに進める物語。


さて、明日はいよいよ13期の帰還式。


先週末の最後の講座では、
13期のメンバーに加えて
過去参加メンバーのかなこさんとゆうこりんもサポートに、
千春さんも最後に少し顔を出してくれて、
今までのOur Gardenが歩んで来たストーリーを感じながら
今までよりも一体感が感じられる時間となりました。


そして仲間とともに物語を進めていくこと、
そして、それぞれがより自分の物語を進めていこう
というエネルギーを感じられる場でした。


来てくれたゆうこりんが感想で、
「久々にスタンダードの講座に参加して、
自分がスタンダードに入った頃のことを思い出したり、
その頃に比べて随分遠くまで来たなぁと思ったり。
でもまだまだこれからも進んでいくし、いきたいと思っているなぁ
というのを改めて感じさせてもらいました。」
と言っていて。


皆も
”もっと変わりたい”
”もっと自分の人生を生きたい”
と思ってOGという場に足を踏み入れて、
OGという場を通して自分の物語を進めてきたと思います。


けれど私もそうですが、
時が経つと始めの頃の気持ちを、
忘れていたりしますよね。


あの時の一生懸命だった日々。


溢れる思いを初めて人に伝えたこと
誰にも話せないと思っていたこと初めて打ち明けたこと
初めて人の前で泣いたこと
抵抗しながらも両親のディマを何度もやったこと
怖いと思いながらも人と深く関わろうとしたこと
夜な夜な語り合って、ディマ会をして。。


あの日々は、今振り返ってみても
その時その時を一生懸命に生きた
皆との大切な宝物です。


だからどんな時でも、どんな状態であっても
誰かの一歩踏み出していこうという
エネルギーに触れることは、
自分にとって今も変わらずまた一歩ずつ進んでいく
エネルギーとなってくれています。


不安だけど、怖いけれど、わからないけれど、
それでも一歩踏み出していく姿。
その姿は本当に美しいし、
いつも大切なことを教えてくれます。




●君の名は。から感じたこと


今回、その最後の講座の中で、
ひとつ映画の作品を見たんですね。


今までのスタンダードの講座では見ていない映画で、
それは昨年話題になっていた”君の名は。”という作品です。


○○さんは見ましたか??


Our Gardenで伝えている要素が
沢山盛り込まれている作品でもありますよ^^


今回は”むすび” や ”物語を進める”
というテーマで見たのですが、

その中で、一番私自身が感じるものが大きかったのが
糸守町を救うために動き出す最後のシーンでした。


入れ替わりの意味がわかった瀧くんが
糸守町を救うために走り出し、
やれることをできることをやりきって
そうして、三葉にバトンが渡って。


三葉は瀧くんから受け取ったバトンを繋いで、
諦めそうになりながらも前に前に進んでいく。


三葉がもうダメかも…と思った時、
支えとなったのは瀧くんの言葉であり、
一緒に動いてくれているてっしーやさやちんであり
仲間の皆でした。


三葉ひとりでは成し得なかったことも、
仲間の力を借りながら、仲間の支えを思い出しながら、
仲間とともに物語を進めていったからこそ
最後は奇跡の物語となっていって。


そして、このストーリー自体
誰か一人欠けていたら
物語はどこかで止まっていたかもしれなくて。


それぞれが、それぞれの
今できることをやって
今の課題を越えていって
その瞬間瞬間で魂の声を生きていったからこそ
それが歯車となりどんどん連載して
大きなエネルギーとなってストーリーを進める力になっていく。


これってまさにOur Gardenだなと感じて。



●”わたしたち”の物語を進める為に


Our Gardenという場も、
自分一人の力だったら難しいことも
仲間の力を借りながら
仲間とともに進んでいくことで
”わたし”の物語がすすんでいく。


そして、それぞれのメンバーの
”わたし”の物語が連鎖していくことで、
その場に参加しているメンバー全体の
”わたしたち”の物語がすすんでいく。


それは、また”わたし”の物語を進めてくれる
エネルギーになっていって。


私自身、君の名は。は何度も何度も見ていて
講座の前日にも見ていたのですが、
この13期の場で皆で見たことで
とてもグッとくるものがありました。



今回の13期は、本当に皆が一つずつ一つずつ
丁寧に実践していった期だなと感じています。


劇的にヒーローズジャーニーが進むというよりも
今、目の前のできることをやっていくことを
皆が本当にコツコツしていっていて。


大きく何かが変わった訳ではないけど、
側から見ると地味に見えるところかもしれないけど、
それぞれの感じ方や意識が変わり
見えないところで確実に
それぞれの土台が作られていったなと感じています。


明日の帰還式という場を通して、
3人の新規メンバーの物語を、
私とえりつぃんの物語を
13期の物語を、
今までのOur Gardenのメンバーの物語に重ねて
○○さんの物語に重ねて
Our Gardenの物語を紡いでいけたら嬉しいです。


OGに参加していた気持ちを思い出し、
それを超えてまた今のあなたと私の
物語を進めるきっかけとなったら。


そうしてそれぞれの物語が連鎖していくことで
次の物語へと誘い、誘われていけたら。


明日13期の帰還式を通じて
13期メンバーの物語が帰還し、
Our Gardenのメンバーの物語へバトンを繋げ、
わたしたちの物語を進めるきっかけになったら。

そんな思いで13期の帰還式を行います。


ぜひ、見に来て下さい。

では、帰還式で○○さんにお会いできるのを
楽しみにしていますね^^




《13期の帰還式詳細》

●日時:11/4(土)15:00〜17:00

●会場:恵比寿 カラメル
http://colormell.jp/spaces/ebisu_east/access/

●出欠:参加の出欠はちょー助からお願いします

[PC/スマホから] http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=3573dca82a35153226
[携帯電話から] http://chosuke.rumix.jp/x/main.aspx?g=3573dca82a35153226
※1−12期までのメンバーがいるため、登録は必ずフルネームでお願いします。




○○さんが
より自分の魂の望む方向に向かって進んでいけますように。
そして、よき流れに導かれていきますように。



女性が共同体を通じて『自分の本質』を生きることで
世界の美しさを表現できると信じ、
仲間と共に”物語〜story〜”を進めながら、
鮮やかな世界を より多くの人に届け続ける。
 
価値観:信頼 つながり 勇気 感謝


早織

記事一覧

【本コース全体】★ 2018年後半の連続講座を募集します!

○○さん こんばんは。ちはるです。 お久しぶりです。 今日は、2018年後半の連続講座の募集の件でメールしました。 なのですが。。。 2018年後半の連続講座の具体的な案内は

2018年08月09日

【本コース全体】映画「美味しいごはん」と「生き方」の話

○○さん ちはるです。 久しぶりですね。 メールがこれまでのペースから間が空きましたがどうでしょう? 僕はというと、ここまでのメールの内容の落とし込みしていました。 個人的な部分で

2018年07月14日

【本コース全体】★ もう一歩エネルギーを高めるために

○○さん こんばんは。 元気ですか? 大阪はすっごいすっごい蒸しています。 湿度が大変なことになっています。 こうなると頭がぼーっとするのですが、 それに負けじと書いていきます。

2018年07月09日

【本コース全体】★ 大雨から影響を受けるということ

○○さん 今日のメールは当初の予定とは違う話を。 (今日したかったメールは明日しましょう) 西日本の豪雨の影響、大変な事になっていますね。 12府県に渡り死者行方不明者で100人以

2018年07月07日

【本コース全体】★ 自分の感受性くらい

○○さん ちはるです。 一昨日のサッカーW杯の記事でした。 読んでくれましたか? 今日の記事は同じテーマを違う切り口で。 それぞれに響く響かないはあると思うので 違った切り口から

2018年07月06日

【本コース全体】★ W杯ベルギー戦を元に学べること

○○さん こんばんは。前回のメールより、 一日空きましたがどうでしょう? 段々と、反応が多くなってきて嬉しい限りです。 引き続きメールなり連絡なりをどうぞ。 さて、前回まででテー

2018年07月04日

【本コース全体】グローイングコース帰還式を終えて、新たな旅へ

○○さん こんばんは!早織です。 私の住む香川はまだまだ梅雨真っ只中で、 今週は毎日雨予報ですが、 関東はもう梅雨明けしたそうですね! カラッとした気候に、体も心も軽くなってきた

2018年07月03日

【本コース全体】★ 粘り強く取り組む

○○さん ちはるです。 1日空きましたが前回の続きを。 メールありがとうございます。 熱いメッセージや近況報告等々もらっています。 短文の感想メールも。 いずれも読んでいます。

2018年07月02日

【本コース全体】★ 感覚が鈍くなってしまった時

○○さん ちはるです。 昨日の話に続いて。 ここ最近のメールで反響が色々あるので、今日も。 今日は6月30日。 今年前半最後の日なのでそれに合うような話が できればと思って

2018年06月30日

【本コース全体】魂の声に沿って生きる〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは!早織です。 ちはるさんから”今の時期に起こること”について 連日メールがありましたが、読みましたか? ★年末の過ごし方 https://mail.os7.b

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人の力を借りる(=他力を借りる)

○○さん ちはるです。 昨日はメール遅れませんでしたが、気を取り直して送ります。 今日は昨日までのメールの先の話。 具体的にどうするか?という話です。 いやー、どういう話をし

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人生が流れが変わる時

○○さん ちはるです。 こんばんは。 昨日のメールは読みましたか? まだの方は昨日のメールからどうぞ。 【本コース全体】★ 年末の過ごし方 というタイトルでお送りしています。

2018年06月27日

【本コース全体】★ 年末の過ごし方

○○さん ちはるです。 お久しぶりです。 お元気ですか? 最近、どうですか? 今年前半はどうでしたか? さてさて、今日は久しぶりに僕からのメールを。 今年前半が終わる

2018年06月26日

世界はいつも美しいとしたら?

○○さん こんばんは、早織です。 先週はやたらと眠く、調子が今ひとつ上がらずでしたが、 週末くらいから少しずつですが調子が戻ってきました。   ○○さんは調子はどうですか?

2018年06月26日

今までよりも人と深く関わること〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは、早織です。 一昨日の6/21は夏至でしたね。 夏至は、昼の長さが1年で一番長い日。 自然界の流れの転換点となり、 この日を境に自然の流れも変わっていきます。

2018年06月23日

185 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>