このメルマガの説明はありません。

OurGarden本コース生全体

【本コース全体】大きな流れを上手くつかみ、のる方法

2018年02月13日

○○さん

ちはるです。


一昨日メールした新年特別セミナー、
早速の申し込みありがとうございます。

メールを見てない方は一昨日のメールから先にどうぞ。


新年特別セミナー、お席は残り2席です。

https://form.os7.biz/f/10cff0ef/




さて、今日のメール、何を書こうか迷いました。

新年特別セミナーの案内をするだけだと面白くないので、
みんなの今の状況やテーマに応える事を書こうと思います。



せっかく、新年特別セミナーに申し込みしてくれた
メンバーがメールをくれたのでそれに答えましょう。

これ、最近の状況やテーマに沿ったメールだなと感じるもの
だったので、○○さんにも通じることがあると思います。



-----------------


申込みの際にも記入させていただきましたが、
今自分の周りで大きな流れが来ているように感じていて。
うまくその流れに乗っていくことができたらなぁと思っています。

その流れを上手くつかみ、のる方法が知りたいです。

S.Hさん


------------------


ありがとうございます。


メールを読んで、感じた事としては、

今、流れが来ているということで動きがあるわけですね。
そし、来ている流れは見えている。
全部かはわからずも方向性は見えている。

そして、その流れに乗ったほうがいいとも思っている。
少なくとも流れと逆行したり、独自で進もうとは思っていない。

でも、それに乗ったらいいのか、と思っている。
いや、乗ったほうがいいだろうけれど、乗るのに怖い。


そんな感じでしょうか。


という事を踏まえてお答えしましょう。




<流れに乗ったらいいけれど、躊躇してしまう時の3つのポイント>


新年特別セミナーで詳しく話しますが、
簡単に言うと、今年から3年間は、今までと違った流れ、
予想だにしなかった事、予定外の流れは起きやすいです。

今までの自分に起きやすい展開や、方向性から
ガラッと変わりやすいと思ってもらえるといいです。

時代の流れがそうならば、それには逆行しないのが吉。
自分の流れより、より大きな流れにのったほうが進みますからね。

ですから、この3年間はその異常な流れに乗るかどうかが勝負。
見極めは大切ですが、来た流れに乗っていくこと。
感じるものがあれば、流れに躊躇しないことです。


ここまでが前提。

では、流れに乗る為のポイントをお伝えすると



1.乗ればOK。乗った先は乗った後で。

去年一年間、かなり話をしていた話をします。
それは、ある程度、人生が進んでいった先では、
大切なのは、”選択”ではなくて、“選択の先”です。

選択で幸福度が変わることは確かにあります。

それに取り組み、時間やエネルギーを注ぎ、取り組まなければ
幸せも、成功も、喜びも大きくなりません。

それは、お付き合いや結婚で言うならば人選びも大切だけれど、
それ以上に、その人とより関係性を深めるかどうかが大切という事です。


なので、流れに乗った先にどうなるかを気にするよりも
まずは乗ること。そして、乗った先でどうするか、
どうなるかは取り組み次第だという理解をもつことです。

これはとってもとっても大切な話で、
何度も何度も出てくるのでぜひ抑えて下さい。




2.自分や身の回りを整える。

自分自身が整ってなかったり、家が整ってなかったり、
大切な人に何か伝えたい事を伝えてなかったり。

そういう状態だと、心はざわつきやすいです。


なので、自分自身を整えるなら感謝のワークをする。
毎日の生活・ルーチンを丁寧にすること。
寒波が凄いので、身体を温めること。
あ!と思ったものを取り組みましょう。

家なら、いつものように掃除や断捨離。
整理整頓や模様替えもいいですね。

最後は、周りの人に何か言えてないのだとしたら、
それを言いましょう。家族、パートナー、友人、
社内の上司や同僚、部下、お客さん。。。
これはすっごい大きなことでなくていいので、
ちょっとした事でもOK。言ったところから動きます。




3.エイヤ!でのる

最後は、これ。
その流れにエイヤでのること!!!

あーだこーだ言う前にのる。


思考を挟むと、色々な言い訳ややらない理由が出てきます。
損得を計算したり、必要以上に考え出します。

また感情を挟むと、不安や心配、ざわざわした気持ちに
なりやすいです。気持ち悪いからで蓋をしめます。

そうなってから戻すのは大変なので、
ゴチャゴチャ考えずに、感情に飲まれる前に乗ることです。



という事で、

このメールを見た瞬間、今すぐその流れにのれ!
乗ると決めろ!!

で、その宣言をメールしろ。

以上!

です。



で、決めて取り組みながら、
どうしていったらいいかを見極めたり、考えたり、
調整したりをしていきましょう。


そして、そういう時に、周りの人にアドバイスをもらうといいですね。

その為にOurGardenの場を使ってもらえればと思います。

それこそ少しでも取り組んでもらい、新年特別セミナーの時に
相談してもらえればいいですね。




今日はここまで。

いかがでしたでしょう?

○○さんも感じるところがあったなら嬉しいです。


受け取ったものがあったらメールなり、
Facebookでコメントするなりどうぞ。

今週は、みんなの感想や反応を元にメールできればと思っています。




来ている流れに乗る方法は今日のメールでお伝えしたので、
今年の大きな流れを知りたい方へのご案内です。

毎年恒例の企画を例年以上にブラッシュアップして、
ご提供します。2018年のテーマや方向性を見出しながら
2018年の○○さんの展開を決めませんか?



<< 2/18(日) 新年特別セミナー >>

●日程: 2/18(日) 18:30~21:15

●会場:恵比寿近辺 追って連絡します。

●持ち物:ノート、ペン、水

●金額:1。当日参加
    2。事後の音声+スカイプ参加 があります。
   いずれも昨年に引き続きの10,000円です。

●お支払い方法:当日支払い、銀行振込、クレジットカード決済

●人数:残り2人*限定8人(当日参加枠)
※事後音声+スカイプ枠は3人

●申し込み:フォームより*https://form.os7.biz/f/10cff0ef/


ま、これを読みつつ流れを感じた人は、その流れに乗れ!!
って事ですね。

○○さんが良き流れに乗っていきますように。



ではでは、また。


ちはる

記事一覧

【本コース全体】★ 2018年後半の連続講座を募集します!

○○さん こんばんは。ちはるです。 お久しぶりです。 今日は、2018年後半の連続講座の募集の件でメールしました。 なのですが。。。 2018年後半の連続講座の具体的な案内は

2018年08月09日

【本コース全体】映画「美味しいごはん」と「生き方」の話

○○さん ちはるです。 久しぶりですね。 メールがこれまでのペースから間が空きましたがどうでしょう? 僕はというと、ここまでのメールの内容の落とし込みしていました。 個人的な部分で

2018年07月14日

【本コース全体】★ もう一歩エネルギーを高めるために

○○さん こんばんは。 元気ですか? 大阪はすっごいすっごい蒸しています。 湿度が大変なことになっています。 こうなると頭がぼーっとするのですが、 それに負けじと書いていきます。

2018年07月09日

【本コース全体】★ 大雨から影響を受けるということ

○○さん 今日のメールは当初の予定とは違う話を。 (今日したかったメールは明日しましょう) 西日本の豪雨の影響、大変な事になっていますね。 12府県に渡り死者行方不明者で100人以

2018年07月07日

【本コース全体】★ 自分の感受性くらい

○○さん ちはるです。 一昨日のサッカーW杯の記事でした。 読んでくれましたか? 今日の記事は同じテーマを違う切り口で。 それぞれに響く響かないはあると思うので 違った切り口から

2018年07月06日

【本コース全体】★ W杯ベルギー戦を元に学べること

○○さん こんばんは。前回のメールより、 一日空きましたがどうでしょう? 段々と、反応が多くなってきて嬉しい限りです。 引き続きメールなり連絡なりをどうぞ。 さて、前回まででテー

2018年07月04日

【本コース全体】グローイングコース帰還式を終えて、新たな旅へ

○○さん こんばんは!早織です。 私の住む香川はまだまだ梅雨真っ只中で、 今週は毎日雨予報ですが、 関東はもう梅雨明けしたそうですね! カラッとした気候に、体も心も軽くなってきた

2018年07月03日

【本コース全体】★ 粘り強く取り組む

○○さん ちはるです。 1日空きましたが前回の続きを。 メールありがとうございます。 熱いメッセージや近況報告等々もらっています。 短文の感想メールも。 いずれも読んでいます。

2018年07月02日

【本コース全体】★ 感覚が鈍くなってしまった時

○○さん ちはるです。 昨日の話に続いて。 ここ最近のメールで反響が色々あるので、今日も。 今日は6月30日。 今年前半最後の日なのでそれに合うような話が できればと思って

2018年06月30日

【本コース全体】魂の声に沿って生きる〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは!早織です。 ちはるさんから”今の時期に起こること”について 連日メールがありましたが、読みましたか? ★年末の過ごし方 https://mail.os7.b

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人の力を借りる(=他力を借りる)

○○さん ちはるです。 昨日はメール遅れませんでしたが、気を取り直して送ります。 今日は昨日までのメールの先の話。 具体的にどうするか?という話です。 いやー、どういう話をし

2018年06月29日

【本コース全体】★ 人生が流れが変わる時

○○さん ちはるです。 こんばんは。 昨日のメールは読みましたか? まだの方は昨日のメールからどうぞ。 【本コース全体】★ 年末の過ごし方 というタイトルでお送りしています。

2018年06月27日

【本コース全体】★ 年末の過ごし方

○○さん ちはるです。 お久しぶりです。 お元気ですか? 最近、どうですか? 今年前半はどうでしたか? さてさて、今日は久しぶりに僕からのメールを。 今年前半が終わる

2018年06月26日

世界はいつも美しいとしたら?

○○さん こんばんは、早織です。 先週はやたらと眠く、調子が今ひとつ上がらずでしたが、 週末くらいから少しずつですが調子が戻ってきました。   ○○さんは調子はどうですか?

2018年06月26日

今までよりも人と深く関わること〜グローイングコース帰還式

○○さん こんばんは、早織です。 一昨日の6/21は夏至でしたね。 夏至は、昼の長さが1年で一番長い日。 自然界の流れの転換点となり、 この日を境に自然の流れも変わっていきます。

2018年06月23日

185 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>