成功事例公開数・清掃業界No.1の成功請負人がお送りする、 お掃除ビジネスでビジネスオーナーになるコツをご紹介いたします。

お掃除ビジネス成功通信

苦手は克服するよりも無視するほうが良い

2022年01月08日

○○さん、こんにちは。
ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。


今日は、お客様に合わせる努力をするよりも
自分に合ったお客様を探すほうが
100倍楽しく仕事ができますよ、という
お話をしたいと思います。


実は今日、掃除屋さんから
こんな悩み相談をいただきました。


「男性のお客様が交渉相手になると
萎縮してしまうのですが、どうすれば
この苦手を克服できるでしょうか?」


とくに女性の掃除屋さんは、
男性を相手にするような仕事や
担当が男性になりがちな法人案件になると
声が大きくて、押しが強くて、
圧の強い男性との交渉が苦手だという方も
少なくないと思います。


では、このような悩みを持たれている場合、
どのように苦手を克服すべきなのでしょうか?


私はこの方に、
「克服なんてしなくても良いですよ」
とアドバイスしました。


真面目な方ほど、自分が苦手としていることを
克服しようと努力を重ねるものです。


もちろん、人生や仕事では
克服しなければならない苦手も多少はあるでしょう。
しかし、こと『顧客』に関しては
苦手を克服する必要など微塵もありません。


なぜなら、人と人との相性は
努力で変わるものではないからです。


仮に、苦手な相手と仕事ができるくらいに
関係作りを克服できたとします。
でも、それは『並』になっただけ。
苦手ではないけれども得意でもないという
普通の状態になっただけなのです。


私は、苦手を克服するよりも
得意を伸ばすことに成功の秘訣があると
強く信じています。


そこで相談をしてくれた掃除屋さんに
「男性との交渉が苦手ということですが
女性との交渉はお得意なのではないですか?」
と投げかけてみました。


そうしたら答えはビンゴ。
顧客層のほとんどが女性客で
インターネット上のクチコミも
ほとんどが女性客からの
「とても話しやすかった」
「はじめてでも安心して利用できた」
「話がはずんで楽しかった」
などなどの推薦で溢れ返っていました。


つまり、苦手な男性相手の仕事は
この掃除屋さんには不要だということ。
それよりも目を向けるべきは
女性客が強力に支持してくれていることに目を向け
それをさらに得意になるように
時間を使っていくことなのです。


例えば、女性客からの推薦をまとめた
「弊社が女性のお客様にご贔屓いただいている理由」
という冊子を作って名刺代わりに使う。


例えば、女性専用のお掃除部門をつくって
同じく男性を苦手とする女性客のための
地域唯一のお掃除屋さんに特化していく。


例えば、女性経営者の比率が高い
美容業界や飲食業界に特化した
女性経営者向けのお掃除サービスを商品化し
女性経営者という客層で法人展開していく。


例えば、同じように男性を相手に仕事をするのが
苦手な女性清掃起業家のために、女性顧客を集める手法や
女性への接客法をレクチャーするコンサルティングや
FC展開を視野に入れる。


などなど。
得意を伸ばすことに意識を向けると
努力が『並』から『特上』の結果に
つながるようになるのです。


もちろん、苦手を克服することは素晴らしいです。
避けて通ることができない苦手を克服しなければ
ならない事だってあるでしょう。
それはとても尊いことです。


でも、苦手の克服に目を向けている限り
『並』にはなれても『特上』にはなれません。
特上になれないということは
単価が安く休みが少なくなるということです。


それはちょっと嫌ですよね。
苦手を克服するだけで終わった経営者人生。
う~ん、私はちょっと勘弁です(汗)


苦手を克服しなければと
眉間にしわを寄せているよりも
得意なことを『特上』に仕上げる方が
楽しくてワクワクしてくるはずです。


あなたはどちらがイイでしょうね。
価値観はそれぞれですから
判断はお任せします。


ぜひ今回のアドバイスが
自分の得意なことに目を向ける切っ掛けに
なればと思っています。


あなたの得意を待っている人がきっといるはず。
今日も楽しく掃除屋、頑張りましょう!



配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

午前中は掃除屋、午後からは釣りが仕事という生き方

○○さん、こんにちは。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 『掃除屋さんの多くは成功なんて望んでいない』 掃除屋の先行きに不安を感じている社長さんたちのために 一人事業部の立ち上

2025年07月10日

最新の営業法は『オシ活』です

○○さん、お疲れさまです。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 正直な話、掃除屋という仕事は これから相当に厳しい時代を迎えます。 掃除にお金を使える人や会社が減り、 買い手が業者を

2025年07月03日

放置系で育つ一人事業部のネタとは?

○○さん、本日もお仕事お疲れさまです! ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 掃除の仕事の先行きに不安を感じる方は ぜひ一人事業部をつくって収入源を分散 させてください。 月に2、

2025年05月09日

掃除屋がダイソンとルンバをお客に貸し始めた理由

○○さん、本日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 本日は 『身体が動かなくなる』という 誰にでも起こりえる未来に備えて それでも収入が発生する仕事をつくる と

2025年05月06日

なぜあの掃除屋は大切な顧客を捨てているのか?

○○さん、本日もお仕事お疲れ様です! ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 最近、急激に業績を回復している 掃除屋さんが目立って増えてきました。 私のアドバイスが功を奏して・・・ と言

2025年05月02日

自分の才能を活かした一人事業部の見つけ方

○○さん、今日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 自分をもっとも活かせる仕事。 朝起きるのが楽しみで、 働いている間も時間を忘れるほど熱中し、 楽しんでいるだ

2025年04月12日

一人事業部を始めるときは何かをやめてから

○○さん、今日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 掃除屋という仕事だけに頼った生き方は とても厳しいことになると予測し 最近では、掃除屋の仕事を邪魔しない 『

2025年04月05日

社長は今すぐ『バリカン』にお金を使いなさい

○○さん、こんにちは。 ダント掃除屋プロジェクト・宮本です。 今日は頑張れば頑張るほど 働く時間が短くなって、 お金にまつわる心配も減り、 幸せを満喫する毎日を過ごすための 決定的なヒン

2025年01月28日

晩ごはんを軽くすると『新年の目標』は達成できます

あけましておめでとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 新年早々、メルマガを開いていただき ありがとうございます。 新年といえば目標。 今年こそは行動するぞ! 夢を叶える一歩

2025年01月04日

昼まで仕事をして午後から遊ぶ人生の手に入れ方

○○さん、 いつもお読みいただきありがとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 朝起きて、掃除の仕事を昼くらいで終わらせて、 午後は好きなことをして一日を過ごす。 こ

2024年11月23日

悩みに押しつぶされそうな掃除屋さんへ

○○さん、 いつもお読みいただきありがとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 経営者にとって悩みはつきものですが、 その悩みが頭から離れず、 仕事をしていても、休んでい

2024年11月17日

意地悪なお客はあなたが自分で作り出しています

○○さん、お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 最近、意地悪なことをしてくるお客や 失礼な態度をとるお客が増えていると 感じたことはないでしょうか? 今までにもその

2024年10月07日

掃除屋を相手にする仕事をはじめてみませんか?

○○さん、毎日お仕事お疲れさまです! ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 本日は、掃除の仕事に明るい未来を感じられない、 ジリ貧になる前に新しい仕事を探さなければと感じている方に 今

2024年07月27日

夏前にエアコン洗浄が終わってしまいそう・・・

暑い中、お仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 エアコン洗浄の繁忙期、 そろそろ終わりに近づいている方も 少なくないのではないでしょうか。 忙しいエアコン洗浄の終わりが見

2024年07月08日

掃除屋+趣味仕事という楽しい生き方

○○さん、こんにちは。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 私は最近、非常に多くの掃除屋さんに 掃除屋の他に仕事をつくってみては? と提案する機会がとても増えています。 実はこれ

2024年06月09日

234 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>