成功事例公開数・清掃業界No.1の成功請負人がお送りする、 お掃除ビジネスでビジネスオーナーになるコツをご紹介いたします。

お掃除ビジネス成功通信

悩みに押しつぶされそうな掃除屋さんへ

2024年11月17日

○○さん、
いつもお読みいただきありがとうございます。
ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。


経営者にとって悩みはつきものですが、
その悩みが頭から離れず、
仕事をしていても、休んでいても、
寝ている間にも気分を落ち込ませてしまうような
悩みに困ってはいないでしょうか?


安い仕事で利益が確保できない。
そもそも仕事が無い。
従業員やお客、家族との関係が上手くいかず
人と会うのがどんどん嫌になってしまっている。
家族との関係が上手くいっていない。


そう感じているのは
あなただけではありません。
実は今、掃除屋さんの多くが
様々な悩みを抱え、
今後の不安を感じながら
今まで経験したことの無いような
不安な毎日を過ごしているのです。


もちろん私もそのうちの一人。
今、大小様々な困難に直面し、
どうして良いのか分からないような
不安な毎日を過ごしている方に
私が取り組んでいる
『不安の波を乗りこなすためのコツ』を
お伝えしたいと思います。


そもそも、今、困難に直面して
苦しんでいる理由は何だと思いますか?


実は困難や悩みを力に変えられる人と、
打ちのめされてしまう人の違いが
この『理由の解釈』にあるのです。


苦難に打ちのめされる人は苦難を『罰』だと思い
四六時中、なぜ罰を受ける必要があるのか、
自分は罰を受けるに値する駄目な人間なのかを
考え続けてしまう癖をもっています。


「何の行動もしないから収入が低いんだ」
「だらしないから家族に嫌われるんだ」
「笑顔の一つも見せられないからお客に逃げられるんだ」


などなど。
確かに、実際にそうなのかもしれませんが、
問題はここ。


『それを自分に言い続けて一体何になるの?』


困難に圧倒され心が折れてしまう人は
やる気を削ぐだけの自分に対する『いじめ』を
延々と自分を罰するために続けてしまうのです。


ところが、困難を抱えて
それでもなお前進し続け、
結果的に困難を経験に変え
その経験を力に変えていく人は
全く異なる自分に対する問いかけをします。


『絶体絶命の大ピンチ。ワクワクしてきやがったぜ』


もう、漫画の世界です。
ルパン三世の次元大介のように
不安の真っ只中にあっても
『自分勝手な都合の良い解釈』を
絶対に手放さないのです。


考え方を変えたところで、
心の中で自分に投げかける言葉を変えたところで
困難や問題という現実は何一つ変わりません。


しかし、その問題を解決していくための力は
自分に対してどう話しかけるか、
自分をどんな言葉で鼓舞していくかが
決定的な違いを生み出す『運命の分岐点』なのです。


そしてもう一つ。
困難に直面したら大切なことがあります。


それは『今日のことだけ考える』ということ。


自分を鼓舞するにも、
どんなに次元大介のように
ピンチを楽しもうとする人であっても
そんな危機的状況が何日も続くと考えたら
簡単に心が折れてしまいます。


真面目で頑張り屋の掃除屋さんほど
危機に陥る、問題に直面すると
瞬く間に心が折れてしまうのは
真面目すぎるがゆえに
『未来の苦悩まで今日背負ってしまうから』
です。


頑張るのは今日一日で良いのです。
実際に今日の自分が背負う荷物は
今日の分だけで良いはずです。


明日は明日の自分を信じて
今日だけ自分を励まし、
今日に割り当てられただけの課題を超え、
今日一日に的を絞って
明日以降のことは考えないことです。
とくに問題に直面しているときは
この決まりを厳守することが
折れない心を保つために一番大切なことです。


そうするだけで、
負担や問題の重さがグッと軽くなり、
自分をいじめたくなる気持ちが消え、
鼓舞する気力が湧いてくるのを
感じられるはずです。


だって頑張るのは
今日だけで良いのですから。


そして、今日だけ頑張ると
問題や困難が
解決の方に進み始めます。
少なくとも、打ちのめされて何もしなかった
昨日よりも解決に向かって
わずかでも動き出しています。
この『わずか』な違いが成功を手繰り寄せます。


今日だけ、今日の枠の中だけで生き、
解決に向かって進み始めたらあとはしめたもの。
日ごとに解決に向かって加速度的に進捗するので
その経験を力に変える『余裕』が
生まれてくるのです。


その悩みが一番深いのは今日です。
その一番辛い今日を乗り越えられたら、
自分をいじめるのをやめて
今日だけは自分を励ます、
自分が楽しみにしていることだけ考えて
未来に希望を持てる一日にできたら、
明日はもっと悩みは軽くなり、
解決に向かって動き始めます。


今、誰もが悩みに押しつぶされそうな時代です。
苦しいのはあなただけではありません。


お金のこと。
仕事のこと。
人間関係のこと。
病気のこと。
家族のこと。


誰も口にはしませんが
みんな一人で悩みを抱えながら
車に乗り込み、
重い苦しみを背負って
今日も掃除をしています。


しかし、悩みが一番深いのは今日。
だからこそ自分に投げかける言葉を変え
「ワクワクしてきやがったぜ」
と言ってみることです。


そして頑張るのは今日だけ。
自分を鼓舞するのも、
解決に向けて小さな一歩を踏み出すのも、
今日の自分に課された課題は今日の分だけ。
明日は明日の自分を信じてバトンをつなぐだけ。


そうやって今日を過ごせば、
抱えている問題は
今日よりも明日は
絶対に軽くなっています。


大変な思いをしながら
それでも頑張っている掃除屋さんに
このレポートが届いてほしいと
心の底から願いながら書きました。


困難に負けそうになっているのも、
すべて投げ出してしまいそうになっているのも、
希望を失って途方に暮れているのも、
全部、あなたも私も一緒です。


だからこそ、二人で励まし合いながら
解決の日を夢見て頑張っていきましょうね。
頑張るのは今日だけで十分です。
今日のサバイバルを
「ワクワクしてきやがったぜ」と笑いながら
一緒に乗り越えていきましょう。


○○さんと私ならきっと乗り越えられますよ。
大丈夫です!


ー宮本






配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

午前中は掃除屋、午後からは釣りが仕事という生き方

○○さん、こんにちは。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 『掃除屋さんの多くは成功なんて望んでいない』 掃除屋の先行きに不安を感じている社長さんたちのために 一人事業部の立ち上

2025年07月10日

最新の営業法は『オシ活』です

○○さん、お疲れさまです。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 正直な話、掃除屋という仕事は これから相当に厳しい時代を迎えます。 掃除にお金を使える人や会社が減り、 買い手が業者を

2025年07月03日

放置系で育つ一人事業部のネタとは?

○○さん、本日もお仕事お疲れさまです! ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 掃除の仕事の先行きに不安を感じる方は ぜひ一人事業部をつくって収入源を分散 させてください。 月に2、

2025年05月09日

掃除屋がダイソンとルンバをお客に貸し始めた理由

○○さん、本日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 本日は 『身体が動かなくなる』という 誰にでも起こりえる未来に備えて それでも収入が発生する仕事をつくる と

2025年05月06日

なぜあの掃除屋は大切な顧客を捨てているのか?

○○さん、本日もお仕事お疲れ様です! ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 最近、急激に業績を回復している 掃除屋さんが目立って増えてきました。 私のアドバイスが功を奏して・・・ と言

2025年05月02日

自分の才能を活かした一人事業部の見つけ方

○○さん、今日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 自分をもっとも活かせる仕事。 朝起きるのが楽しみで、 働いている間も時間を忘れるほど熱中し、 楽しんでいるだ

2025年04月12日

一人事業部を始めるときは何かをやめてから

○○さん、今日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 掃除屋という仕事だけに頼った生き方は とても厳しいことになると予測し 最近では、掃除屋の仕事を邪魔しない 『

2025年04月05日

社長は今すぐ『バリカン』にお金を使いなさい

○○さん、こんにちは。 ダント掃除屋プロジェクト・宮本です。 今日は頑張れば頑張るほど 働く時間が短くなって、 お金にまつわる心配も減り、 幸せを満喫する毎日を過ごすための 決定的なヒン

2025年01月28日

晩ごはんを軽くすると『新年の目標』は達成できます

あけましておめでとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 新年早々、メルマガを開いていただき ありがとうございます。 新年といえば目標。 今年こそは行動するぞ! 夢を叶える一歩

2025年01月04日

昼まで仕事をして午後から遊ぶ人生の手に入れ方

○○さん、 いつもお読みいただきありがとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 朝起きて、掃除の仕事を昼くらいで終わらせて、 午後は好きなことをして一日を過ごす。 こ

2024年11月23日

悩みに押しつぶされそうな掃除屋さんへ

○○さん、 いつもお読みいただきありがとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 経営者にとって悩みはつきものですが、 その悩みが頭から離れず、 仕事をしていても、休んでい

2024年11月17日

意地悪なお客はあなたが自分で作り出しています

○○さん、お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 最近、意地悪なことをしてくるお客や 失礼な態度をとるお客が増えていると 感じたことはないでしょうか? 今までにもその

2024年10月07日

掃除屋を相手にする仕事をはじめてみませんか?

○○さん、毎日お仕事お疲れさまです! ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 本日は、掃除の仕事に明るい未来を感じられない、 ジリ貧になる前に新しい仕事を探さなければと感じている方に 今

2024年07月27日

夏前にエアコン洗浄が終わってしまいそう・・・

暑い中、お仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 エアコン洗浄の繁忙期、 そろそろ終わりに近づいている方も 少なくないのではないでしょうか。 忙しいエアコン洗浄の終わりが見

2024年07月08日

掃除屋+趣味仕事という楽しい生き方

○○さん、こんにちは。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 私は最近、非常に多くの掃除屋さんに 掃除屋の他に仕事をつくってみては? と提案する機会がとても増えています。 実はこれ

2024年06月09日

234 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>