定期清掃の営業が上手くなる催眠術があるって本当?
ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。
今日は、難しいと感じている仕事や課題が
催眠術にかかってしまったかのように
簡単な仕事に思えてしまう
秘密の魔法をご紹介しようと思います。
その魔法とは
『それよりも難しいことに取り組むこと』
です。
例えば、私の主な仕事は
掃除屋さんに定期清掃を開拓する営業法を
お教えすることなのですが、
いざ、やり方を教えて実行してもらうと
多くの方が口をそろえて言うのは
「営業は難しい」ということ。
しかし、そんな弱音を吐く生徒を無視して
私はコンタクトアゲインという訪問営業を
定期の見込み客に対してやり続けてもらいます。
そうすると不思議なことが起こり始めます。
それは『売上』が上がり始めるということ。
でも勘違いしないでください。
営業の効果がすぐに出て契約が取れる訳ではありません。
相変わらず営業は上手く行かず、
「営業は難しい」という状態なのです。
ではなぜ売上が上がるのか?
それは、既存客からの追加注文が入り始めるから。
そう、新規営業という難しいことに取り組み始めると
既存客に追加注文やリピート注文をお願いすることが
『極めて簡単なこと』のように感じられてしまうので
こちらは躊躇なく実践できてしまうのです。
しかし、新規営業をやっていない状態で
「既存客に追加の注文をお願いしてみましょう」
と言ったところで、絶対にやってもらえません。
なぜなら、その人にとっては
『それが一番難しいこと』だからです。
一番難しいと思っていることはなかなか実行できません。
それは技術的な問題も少なくないのですが、
一番の問題は『メンタルブロック』。
つまり、本人が『難しい』と思い込んでいるだけ
だったりするのです。
しかし、思い込みであっても、
そう信じていればそれは事実。
実際に、難しいと感じていることに対しては
積極的になれませんし、反復しないので上手くもなりません。
だからこそ、私は現役掃除屋のころから
人を育てるときには、狙いのもう一つ上の指示を出し、
そこに悪戦苦闘させながら一段下の課題を
『これなら楽勝でできる』と勘違いさせて教育していました。
だからこそ、アルバイトを1年で独立させたり、
営業素人の掃除職人さんたちを営業の達人に
育てることが可能になっていたと分析しています。
結果が出せなくても良いので難しい課題に挑む。
そうすると、それ以下のすべての課題が
メチャクチャ簡単なことに思えてくるから不思議です。
今、私はyoutubeを使った情報発信に挑戦しているのですが、
これが本当に難しいく、何より面倒くさいんです。
話すネタを考えるだけではなく、見た目も整えなければならないし
背景にもこだわらなければならない。
さらに編集しなければ公開することもできないので
正直に言うと、今すぐにでも辞めたい仕事の一つです。
しかし、それでもyoutubeを続けているのはメリットがあるから。
そのメリットとは、今書いているメールマガジンや
その他もろもろの原稿、そしてラジオやセミナーの音源収録が
youtubeに比べれば『楽勝』に思えてどんどん捗るからです。
今までだったら、原稿を書くにも気合が必要でしたが、
youtubeを発信するようになってからというもの、
予定表を見て『今日はニュースレターの記事を5本書く』
なんて書いてあったら、小躍りしたいくらい嬉しくなってしまうのです。
難しいことに挑むというのは、道徳的な概念からではなく
自分の『難しい』『面倒くさい』と感じるハードルを
一気に上げてくれるからに他なりません。
だからこそ、これまで難しいと思えていたことが
急に簡単で楽しい事のように思えるようになり、
反復練習が急増することで本当に上手くなってしまうのです。
あなたが今、課題に感じていることや
やらなければならないことを
『一番難しいこと』にしてはいけません。
そうするからいつまでも着手できず、
その結果、上達もしないのです。
重要なことは、それよりも難しいことに取り組むこと。
そうすれば、今の課題が『楽勝』に思えてくるはずです。
これは一種の心理トリックなのですが、
成功する人が必ず使っている成功スキルでもあります。
常に一段上を目標にする。
そうすると、一つ下の『狙いの課題』が
面白いように片付くはずです。
課題が思うように進まず苦しんでいるようでしたら
ぜひこのアイディアを参考にされてみてください。
あなたならきっと大丈夫!
一つ上の課題を設定しただけで人生を大逆転できるはずです。
がんばってくださいね。
ー宮本
追伸・ちなみに私が悪戦苦闘しているyoutubeのチャンネルはこちら。
撮影と撮り直しを繰り返しているようには見えないでしょう?(笑)
https://www.youtube.com/channel/UCwCvOQ7EYQKYOPUwMx2k61A
追々伸・今まで公式ホームページの無かったDSPでしたが
下記に『公式っぽいページ』を公開してみました。
情報収集のためのサイトとしてご活用ください。
https://dsp.theblog.me/
配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
○○さん、こんにちは。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 『掃除屋さんの多くは成功なんて望んでいない』 掃除屋の先行きに不安を感じている社長さんたちのために 一人事業部の立ち上
2025年07月10日
○○さん、お疲れさまです。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 正直な話、掃除屋という仕事は これから相当に厳しい時代を迎えます。 掃除にお金を使える人や会社が減り、 買い手が業者を
2025年07月03日
○○さん、本日もお仕事お疲れさまです! ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 掃除の仕事の先行きに不安を感じる方は ぜひ一人事業部をつくって収入源を分散 させてください。 月に2、
2025年05月09日
○○さん、本日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 本日は 『身体が動かなくなる』という 誰にでも起こりえる未来に備えて それでも収入が発生する仕事をつくる と
2025年05月06日
○○さん、本日もお仕事お疲れ様です! ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 最近、急激に業績を回復している 掃除屋さんが目立って増えてきました。 私のアドバイスが功を奏して・・・ と言
2025年05月02日
○○さん、今日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 自分をもっとも活かせる仕事。 朝起きるのが楽しみで、 働いている間も時間を忘れるほど熱中し、 楽しんでいるだ
2025年04月12日
○○さん、今日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 掃除屋という仕事だけに頼った生き方は とても厳しいことになると予測し 最近では、掃除屋の仕事を邪魔しない 『
2025年04月05日
○○さん、こんにちは。 ダント掃除屋プロジェクト・宮本です。 今日は頑張れば頑張るほど 働く時間が短くなって、 お金にまつわる心配も減り、 幸せを満喫する毎日を過ごすための 決定的なヒン
2025年01月28日
あけましておめでとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 新年早々、メルマガを開いていただき ありがとうございます。 新年といえば目標。 今年こそは行動するぞ! 夢を叶える一歩
2025年01月04日
○○さん、 いつもお読みいただきありがとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 朝起きて、掃除の仕事を昼くらいで終わらせて、 午後は好きなことをして一日を過ごす。 こ
2024年11月23日
○○さん、 いつもお読みいただきありがとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 経営者にとって悩みはつきものですが、 その悩みが頭から離れず、 仕事をしていても、休んでい
2024年11月17日
○○さん、お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 最近、意地悪なことをしてくるお客や 失礼な態度をとるお客が増えていると 感じたことはないでしょうか? 今までにもその
2024年10月07日
○○さん、毎日お仕事お疲れさまです! ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 本日は、掃除の仕事に明るい未来を感じられない、 ジリ貧になる前に新しい仕事を探さなければと感じている方に 今
2024年07月27日
暑い中、お仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 エアコン洗浄の繁忙期、 そろそろ終わりに近づいている方も 少なくないのではないでしょうか。 忙しいエアコン洗浄の終わりが見
2024年07月08日
○○さん、こんにちは。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 私は最近、非常に多くの掃除屋さんに 掃除屋の他に仕事をつくってみては? と提案する機会がとても増えています。 実はこれ
2024年06月09日