成功事例公開数・清掃業界No.1の成功請負人がお送りする、 お掃除ビジネスでビジネスオーナーになるコツをご紹介いたします。

お掃除ビジネス成功通信

暇な1月が楽しみになる『半掃半X』という生き方

2023年12月22日

■頑張っている掃除屋さんに読んでほしいメールマガジン・2023年12月22日号■


【テーマ】:暇な1月が楽しみになる『半掃半X』という生き方


○○さん、こんにちは!
ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。


忙しい年末の繁忙期もあとわずか。
疲れも溜まってきている頃だと思いますが
事故や怪我のないようにお仕事がんばってくださいね。


さて、繁忙期の12月が終わると
一年で一番暇な1月がやってきますね。
来月のスケジュールを見るだけでゾッとする方も
少なくないかと思います。


仕事の浮き沈みと自分の気持ちが連動して浮き沈みしてしまう。
経営者であれば仕方のないことだと諦める事もできますが、
これから仕事の絶対量が減り、『沈む』ことに遭遇する機会が
増える掃除屋業界、精神的に辛くなってしまう方が
これからたくさん増えてしまうことでしょう。


「俺の心臓は鋼鉄だから!」と浮き沈みに強い方は
ジェットコースターのように乱高下する売上を楽しんで
もらえたら良いと思いますが、
そうではない方、会社の景気の浮き沈みに
自分の人生の浮き沈みがシンクロしてしまう方は
ぜひもう一つ、新たな収入源を確保されることを
強くおススメします。


イメージとしては、掃除屋というあなたの船の横に
小さな救命ボートを浮かべているような感じです。


掃除屋という船が浮いたり沈んだり乱高下するのであれば、
沈みそうなときは隣に浮かぶ救命ボートに乗り、やり過ごす。
そしてまた掃除屋という船が勢いを取り戻したときはそちらに乗る。
つまり、掃除屋の浮き沈みに自分の人生を合わせる必要はない
ということに気付いて欲しいのです。


私は今年の春頃から、縁のある掃除屋さんたちに
「救命ボート」の役割をもたせた複数の生業をもつ
『複業』を推進してきました。


それは『別の仕事でひと山当てよう!』ということではなく、
掃除屋の浮き沈みから自分や家族、従業員の生活を切り離して
掃除屋が快調なときは今までと同じように掃除屋で稼ぎ、
掃除屋が不調のときは複業で難を凌ぐ、という
救命ボート的な役割を持つ仕事を手に入れて欲しかったからです。
それだけ、掃除屋という『贅沢な時代に重宝される仕事』は
これから訪れる『質素な時代』には苦戦を強いられることが
簡単に予測できてしまうからです。


とは言え、掃除屋がまったくダメかといえば
そうではありません。
質素な時代だからこそニーズが発生する場所のお掃除、
とくに医療・介護施設へ提供している定期清掃というのは
相変わらず強い。清掃回数や単価は若干下がっていますが
他の清掃サービスと比べても段違いの維持率を保っています。


だからこそ、基盤の収入源にするのには最適。
大切なことは、その基盤のひとつに頼るのではなく、
その基盤を支えるために救命ボートをその周りにいくつも配置して
一つの仕事の浮き沈みに人生を連動させないことなのです。


掃除を必要とする人たちが確実に減ってしまうこれからの時代。
定期清掃という商品が持つ『堅実性』を活かしながら
その周りに『大した売上ではないけれども放ったらかしで
利益を生み出してくれる複業』を置くこと。
そして暇なときはそちらに労働力を移行させ、
暇を持て余して不安になる時間を無駄に過ごすくらいなら、
複業を育てる仕事に邁進して『幸せに生きる』という選択肢も
ありではないかと思います。


もちろん、少なくなった市場を奪い合う競争に参加して
勝ち残っていく経営もあるでしょう。
しかし、競争しなくても十分に生き残っていく選択肢もあります。
私自信、競争から降り、救命ボート式の経営に乗り出した途端、
毎日が幸せな日々を過ごせています。
その変貌に自分が驚くほどです。


競争はもうお腹いいっぱい・・・と思われた掃除屋さんは
この発想で『半掃半X』を実現させてみてはいかがでしょう?
暇が不安ではなく楽しみになるはずですよ。


また『半掃半X』のヒント、
とくに農業と掃除屋を連動させた
『半掃半農』は超絶に相性抜群なので
ご要望があれば情報をお届けいたしますね。



ー宮本





配信停止はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

午前中は掃除屋、午後からは釣りが仕事という生き方

○○さん、こんにちは。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 『掃除屋さんの多くは成功なんて望んでいない』 掃除屋の先行きに不安を感じている社長さんたちのために 一人事業部の立ち上

2025年07月10日

最新の営業法は『オシ活』です

○○さん、お疲れさまです。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 正直な話、掃除屋という仕事は これから相当に厳しい時代を迎えます。 掃除にお金を使える人や会社が減り、 買い手が業者を

2025年07月03日

放置系で育つ一人事業部のネタとは?

○○さん、本日もお仕事お疲れさまです! ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 掃除の仕事の先行きに不安を感じる方は ぜひ一人事業部をつくって収入源を分散 させてください。 月に2、

2025年05月09日

掃除屋がダイソンとルンバをお客に貸し始めた理由

○○さん、本日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 本日は 『身体が動かなくなる』という 誰にでも起こりえる未来に備えて それでも収入が発生する仕事をつくる と

2025年05月06日

なぜあの掃除屋は大切な顧客を捨てているのか?

○○さん、本日もお仕事お疲れ様です! ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 最近、急激に業績を回復している 掃除屋さんが目立って増えてきました。 私のアドバイスが功を奏して・・・ と言

2025年05月02日

自分の才能を活かした一人事業部の見つけ方

○○さん、今日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 自分をもっとも活かせる仕事。 朝起きるのが楽しみで、 働いている間も時間を忘れるほど熱中し、 楽しんでいるだ

2025年04月12日

一人事業部を始めるときは何かをやめてから

○○さん、今日もお仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 掃除屋という仕事だけに頼った生き方は とても厳しいことになると予測し 最近では、掃除屋の仕事を邪魔しない 『

2025年04月05日

社長は今すぐ『バリカン』にお金を使いなさい

○○さん、こんにちは。 ダント掃除屋プロジェクト・宮本です。 今日は頑張れば頑張るほど 働く時間が短くなって、 お金にまつわる心配も減り、 幸せを満喫する毎日を過ごすための 決定的なヒン

2025年01月28日

晩ごはんを軽くすると『新年の目標』は達成できます

あけましておめでとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 新年早々、メルマガを開いていただき ありがとうございます。 新年といえば目標。 今年こそは行動するぞ! 夢を叶える一歩

2025年01月04日

昼まで仕事をして午後から遊ぶ人生の手に入れ方

○○さん、 いつもお読みいただきありがとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 朝起きて、掃除の仕事を昼くらいで終わらせて、 午後は好きなことをして一日を過ごす。 こ

2024年11月23日

悩みに押しつぶされそうな掃除屋さんへ

○○さん、 いつもお読みいただきありがとうございます。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 経営者にとって悩みはつきものですが、 その悩みが頭から離れず、 仕事をしていても、休んでい

2024年11月17日

意地悪なお客はあなたが自分で作り出しています

○○さん、お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクト・宮本です。 最近、意地悪なことをしてくるお客や 失礼な態度をとるお客が増えていると 感じたことはないでしょうか? 今までにもその

2024年10月07日

掃除屋を相手にする仕事をはじめてみませんか?

○○さん、毎日お仕事お疲れさまです! ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 本日は、掃除の仕事に明るい未来を感じられない、 ジリ貧になる前に新しい仕事を探さなければと感じている方に 今

2024年07月27日

夏前にエアコン洗浄が終わってしまいそう・・・

暑い中、お仕事お疲れ様です。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 エアコン洗浄の繁忙期、 そろそろ終わりに近づいている方も 少なくないのではないでしょうか。 忙しいエアコン洗浄の終わりが見

2024年07月08日

掃除屋+趣味仕事という楽しい生き方

○○さん、こんにちは。 ダントツ掃除屋プロジェクトの宮本です。 私は最近、非常に多くの掃除屋さんに 掃除屋の他に仕事をつくってみては? と提案する機会がとても増えています。 実はこれ

2024年06月09日

234 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>