GI値ってどう思う?
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です。
低GI値の食品を食べれば
血糖値が上がらなくて太らないって
本当ですか?
よく聞かれる質問です。
寺尾聰の「ルビーの指輪」
聖子ちゃんの「夏の扉」
松任谷由実の「守ってあげたい」
こんな曲が流行っていた1981年
ジェンキンズ博士が
「食べ物で血糖値の上がり方が違うぞ」
と、発見しました。
GIはグリセミックインデックス
低ければ低いほど
血糖値は上がらない、ということです。
果物、野菜、豆類は低GI
全粒粉の食品、サツマイモは中程度
ジャガイモ、白米、白パンは高GI
ところが
GI値はわかりやすいようで
2つの注意点があるのです。
1つは、計算方法
お肉なんて糖質がほぼないので
さぞかしGI値は低いと思いきや
豚モモ肉は45で
意外と高めです。
(例えば、しいたけのGI値は24)
GI値は、糖質50gを含む食品を食べたら、どれくらい血糖値が上がるか
を、示しています。
豚モモ肉は糖質0.2gだから
2.5kgも食べた時の数値です。
そもそも、糖質を含んだ食品に
適応する概念と言えます。
GI値一覧のすべての数値を
まに受けないほうがいいでしょう。
2つ目の注意点は
健康で血糖値が正常な人を対象としている、ということ。
血糖値の上がり方は個人差が大きく
上がりやすい人は
GI値よりも
糖質量でチェックすべし!です。
GI値ってどう思う?と聞かれたら
「食品の血糖値を上げる効果を
ざっくり知りたい時には使えるね」
とお答えしてます。
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日