食べ物は寝室に運ばれる!
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です。
面白い研究結果を見つけました。
みなさん
お食事は台所か居間で食べますよね。
書斎や寝室で
こっそり食べることもある?笑
ノルウェーの143世帯の研究によると
「寝室」のマットレスには
食物アレルゲンが
多く含まれているそうです。
牛乳蛋白が39%
ピーナッツ蛋白 41%
卵蛋白 22%
魚蛋白 46%
アレルギーの原因は蛋白質
寝ている間に皮膚に蛋白質が触れ
アレルギーが発症((悪化)する
靴で生活をする国と日本とは
清潔さが違うけれど
こんなに寝室に食物蛋白が運ばれるなんて驚きです。
やはり
朝ごはんをパジャマのままで食べるのは
よくないんですね~
シーツはどんな頻度で洗いますか?
寝室の掃除の頻度は?
私は喘息があるのに
ずぼらでいいかげんで
この論文を読んで反省してます。
もっと驚いたのが
日本で行われた研究
ハウスダストの中身を調べた結果
ダニ蛋白よりも
鶏卵蛋白の方が多かったとか
テレビでダニの拡大写真とか見て
キャーキャー言っていませんか?
実は、ダニよりも
キッチン由来の鶏卵の方が多い
いったいどうやって運ばれるんでしょうか?
卵アレルギーのない人には
興味ない話かもしれませんが
お子さんやお孫さんにアレルギーがある方、是非お伝えください。
寝ている間は
脳もカラダも骨格も
回復が進むゴールデンタイムです。
この時間にアレルギー体質を育てては
もったいないですね。
パジャマやシーツの洗濯大事!
ちなみに、最新のアレルギー治療法は
1.皮膚とアレルゲンの接触をなくす(掃除やシーツのこまめな交換)
2.口からは少しずつ食べし、アレルゲンに慣れさせる
意外と複雑ですね。
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日