マヤ文明の王は長寿
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です。
マヤ文明は謎に満ちている
マヤ暦は2012年に終わる事から
当時、私も世界の終焉を想像し
おびえたことを覚えている。
インディージョーンズの映画のごとく
イケニエの風習があり
ピラミッドの上で
心臓を太陽に捧げるなんて
とんでもない驚き儀式が
毎日繰り広げられていたり・・
そのマヤの王様が
実はかなりの長寿だったらしい。
今から2000年くらい前
(かなりアバウトかも)
90歳を超える王様がいたとか
主食はトウモロコシ
そこにカカオを加えて
時には唐辛子を加え
または砂糖を加え
お湯で混ぜて飲んでいたと
遺跡研究で示されている。
カカオには
交感神経を高める
つまり元気になる効果がある。
そのほかにも
心臓、膵臓、肝臓、筋肉
様々な臓器の機能を高めてくれる
マヤ文明のエリアでは
気温が高いため
固形のチョコレートにはならない
裕福な人は
思い思いのスパイスを加え
カカオドリンクを飲んでいた
カカオを飲む王様専用の器も
出土されている!
ちなみに
アグロフォレストリーという
土地利用形態があり
カカオ栽培は
これに一役買っている
アサイー、ココナッツ、バナナなど
カカオの木と一緒に植えることで
落葉量が多いカカオの肥料に加え
集まる鳥も恩恵を与えてくれる
100歳の長寿を楽しむためには
環境も育てていかないと・・・
日本のカカオ消費量は
欧州に比べて半分くらい
糖質控えめのチョコなら
もっと食べてもいいかもね。
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日