コロナ自粛だんしゃり効果
薬剤師・体育科学博士の武藤順子です。
感染者 減らないですねぇ
もうしばらく家時間が続きそうです。
さて、みなさん
断捨離は進んでいますか?笑
やることがなくなって
いつかはやろうと思っていた
引き出しの整理を始めたり
家がスッキリした人が
意外と多いようです。
見た目がスッキリも
嬉しいのですが
モノが少なくなると
脳疲労が減るって
ご存知ですか?
有名な「ジャムの売り上げの話」
をご紹介
舞台となるこのお店は
サンフランシスコにある
豊富な品ぞろえが自慢の
高級スーパー
店内の目立つところに
イギリス王室ご用達のジャムの
試食コーナーを作りました。
その数、24種類
お客様はさぞかし喜ぶと思いきや
種類の多さに困惑
一方、6種類に絞った試食コーナー
売れ行きは良好です。
6種類の試食をした人は
30%購入したのに対して
24種類の試食をした人の購入は
わずか3%
どうしてこうなるのか?
それは
24種類だと選択肢が多すぎて
脳が疲れてしまうからです。
プレゼントを買う時に
色が多すぎて迷う事ありませんか?
断捨離をして
疲れが取れるのは
生活の様々な選択肢が減って
脳の疲れが軽くなったからです。
コロナ自粛の間に
いろいろな断捨離をして
脳をスッキリさせてあげましょう。
メルマガの内容とは関係ないのですが
運動とタンパク質の動画を作りました。
ご興味のある方はご覧ください。
↓
https://youtu.be/ojYjym4UGVc
記事一覧
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月31日
○○○○さん メルマガお引越ししました。 今まで、お読みいただき、ありがとうございました。 今後もお付き合い下さる方は、どうぞよろしくお願いいたします。 →新しいメルマガ登録
2025年03月24日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月19日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 貧血改善といっても、人によってやることは様々ですね。 貧血だけでなくて、疲れや下痢便秘など、あらゆる不調の対
2025年03月18日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月17日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月14日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月12日
○○○○さん おはようございます。 貧血サプリ先生の武藤順子です。 *メルマガお引越しします。 →新しいメルマガ登録はこちら https://mutojunko.com/mai
2025年03月10日
○○○○さん こんにちは。 メルマガ登録または、e-bookダウンロードありがとうございました。 「貧血バイバイブック」無料プレゼントまだの方は、よろしければこちらからどうぞ
2025年03月08日
○○○○さん おはようございます。 いつも月曜日にメルマガをお送りしていましたが、しばらく週2-3回、不定期に送る予定です。 それと、メルマガをお引越ししています。 次の、「貧
2025年03月07日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です いつも読んでくださって ありがとうございます。 今年から「貧血サプリ先生」として 活動していこうと思い それにともない メル
2025年02月24日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です オートミール食べてますか? 若い子のブームには乗らないわよ ふふふ って思っていたこともありましたが オートミールは 食べ
2025年02月17日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 桜の花の塩漬けと 桜の葉のパウダーで 桜パウンドケーキを作ろうと 富沢商店でウキウキ 買い物をしました。 私は桜の葉の発酵
2025年02月10日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 貧血ってあんまり 話題に上らないけれど 実は健康維持のために かなり重要な栄養素です。 各国の貧血の割合を見ると アメリ
2025年02月03日
○○○○さん 薬剤師・体育科学博士の武藤順子です 「今日、誰のために生きる?」 という本を読みました。 心が元気になる良い本でした。 その中に 「相手を抱きしめるように話す
2025年01月27日