このメルマガの説明はありません。

サラの公式メルマガ

モチベーションチェックシート

2020年12月15日

○○○○様

こんばんは、サラです。

今日は今年最後の新月ですね。
新月の日に願い事をすると叶いやすいと言いますね。
今年も残り2週間。新しい年はどんな自分でいたいか、
ご自身を見つめるのも良いですね(^^♪

///////////////////////////////////
モチベーション下がっていませんか?
///////////////////////////////////

インストラクターになって活動しだしたものの、
正直最初のモチベーションをずーっと維持していくのって大変ですよね。
それはなぜでしょうか?
そして、モチベーションをキープするための工夫はしていますか??

モチベーションが下がれば、当然レッスンの質も下がります。
自分では内容が同じレッスンをしているつもりでも、
あなたのテンションは確実に生徒さんに伝わっています。

人は楽しい人の所に集まってきます。
これは鉄則です!!

さて、あなたの『今』のモチベーションはどうでしょうか?

チェックシートを作りました。当てはまるものはいくつありますか?

□毎回レッスンの前はワクワクする
□次のレッスンのことを考えると楽しみで仕方ない
□自分のレッスンに自信がある
□今の自分の知識量に満足している
□シークエンスは完璧だ
□生徒さんのことが大好きだ
□自分のことを好きな生徒さんが沢山来ている
□生徒さんの高い定着率をキープできている
□収入に満足している
□インストラクターは転職だと思う


チェックの数
0~2個・・・結構ヤバイです。辞めたくなるのも時間の問題かも。
3~5個・・・まぁまぁヤバいです。このままでは続けるのが難しかも。
6~8個・・・なかなか良いですね!長期的に続けるための方法があると尚良いです!
9~10個・・・素晴らしい!来年もこのまま絶好調で進めます!

いかがでしたでしょうか?

////////////////////////////
モチベーションを保つには??
////////////////////////////

もしチェックの数が多かったとしても落ち込まないでください。
何故なら、何もしなければモチベーションが下がるのは当たり前だからです。

インストラクターのモチベーションを保つには、
それ相応の「努力」が必要になります。

でも、自分の力だけで努力してモチベーションを保つのは
かなりの根性と強い精神力がないと難しいかもしれません。
やはり1人で活動していると、すぐに相談できる相手もいないし、
改善点が自分で見つけ出せなかったりします。
成長が止まりやすいのです。
そこで焦って、いろんな知識を取り講座ジプシーになることも。


/////////////////////
何よりも大切なこと
/////////////////////

あなたに必要なのは、知識量を増やすことよりも
『あなた自身が自信をもって楽しんでレッスンをすること』です。

楽しんで活き活きするあなたの姿を見せることで、生徒さんも必ず応えてくれます。

私は、自分がインストラクター時代、モチベーションを保つのに本当に苦労しました。

だんだんと自信がなくなり、レッスンに行くのも苦痛になり、レッスン前は体調が悪くなることもありました。そこから自分を立て直すために、様々な事をしましたし、
正直沢山のお金も使いました。

もし、今同じように苦しい気持ちになってしまっている人がいたら、
私の経験をもとに、必要なアドバイスをして自信を取り戻してもらいたい!
指導者養成から自分のスタジオでインストラクターを育ててきた私だからこそ
その人の強みを引き出し、形にして、インストラクターも生徒さんも楽しくレッスンができる環境を作り出せる!
そう思って、アドバイザーとして活動し始めました。

来年1月から個別コンサルを開始します。
ただいまモニターを募集しております(先着5名様)

今の状況から変わりたい方、モチベーションを上げたい方、
頑張って集客しなくても売り上げを上げない方、
このチャンスにモニターになりませんか??

ただし、だれでもモニターになれるというわけではなく、
一度お話させていただいて双方で同意の元進めたいと思います。
ご興味ある方、一度zoomでお話しましょう(相談料は無料)

お問合せフォームに
相談のご希望日時を第3希望までご連絡いただけたら
お返事させていただきます。

ご応募お待ちしております!!
https://form.os7.biz/f/129c3a70/



バックナンバーはこちら
バックナンバーページのURL

メルマガ解除はこちら
解除専用ページURL

記事一覧

秋レッスンの新しい切り口に肌悩みを整える東洋医学ヨガ

○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザー サラです。 朝晩、涼しい風がふいて 秋っぽくなってきましたね ただ、この風、気持ちいいんだけど 秋の乾燥の原因にもなる そして、

2025年09月07日

呼吸で甘いものをやめられる?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 9月になりましたね。 だんだん秋っぽい空気になって 「乾燥」が気になる時期になりました。 東洋医学って 秋は「肺」と「

2025年09月02日

満席になるシークエンス欲しくないですか?

○○○○様 こんばんは、 ヨガアドバイザー サラです!! 昨日、 「シークエンスの作り方講座」 をしたんですけど 私のやり方は 「ちょー作りこむ系」なのです。 そして理論派

2025年08月24日

【すぐ確認して】これやってたら永遠に集客できません!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 集客がうまくいかなくて 困ってるヨガの先生が多いけど 何か新しいことをするより やっちゃいけないことをやめる方が 簡単で

2025年08月23日

【緊急】【今だけ特別ご招待】正しいシークエンスの作り方講座

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 突然ですが○○さんは シークエンスって どうやって作ってます?? っていうのも、 超軽減法講座の受講生さん達か

2025年08月20日

ヨガとピラティスの違い、どう説明する?

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 もう、ピラティスブームがすごいですね! 私の地元にもピラティススタジオできて HP覗いてみたら 今月のレッスン、全部満席

2025年08月08日

明日からすぐに使える!秋のオープニングトーク実例

○○○○様 こんばんは、サラです!! 今日で夏土用も終わり、 明日は立秋です。 つまり明日から秋です。 この暑さで秋なわけないじゃないかー! とツッコミたくなるし 私のこ

2025年08月06日

半年ぶりの個別相談、先着5名限定で受付開始!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 先日、あの大手ヨガスタジオの スタジオヨギーさんがクローズという 衝撃的なニュースがありました。 私も思わず二度見しま

2025年08月05日

昨日のヨガ界の衝撃ニュースについて

○○○○様 こんばんは ヨガアドバイザーサラです。 スタジオヨギーが倒産・クローズ、 本当に衝撃でしたね…。 私も、ヨガインストラクターになる前に 何度かヨギーのレッスンを受

2025年08月03日

そろそろ陰の気が強くなるので、この症状がでてたら注意です

○○○○様 こんばんは!サラです。 夏土用も終盤に差しかかり、 そろそろ季節は「秋」へバトンタッチ… まだまだ気温は高いのに、 秋って言われてもって感じですが 朝晩に少し陰

2025年08月01日

【8/2締切】ヨガ教室をラクに伸ばす秘密の60分【録画視聴も受付中】

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日で7月も終わりですね 月日が経つのは早いですよねー (っていつも言ってる) 私、夏がトラウマなんです。 今日はその話

2025年07月31日

もう頑張るだけは卒業!選ばれる教室の作り方

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は大切なお知らせをしますね! もし今、こんな悩みがあったら、 ぜひ読んでほしいです。 ・最近、生徒さんが増えなくな

2025年07月30日

このままでは次のステージには進めない?!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 暑さに身体がついていかない… なんとなくモヤっとした不調、 感じていませんか? とくに、今のような夏土用の時期は、 胃

2025年07月29日

ヨガスタジオV字回復のヒミツ、教えます!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザー サラです。 最近、こんな声をよく聞きます。 「スタジオの集客が落ちてきた…」 「やっとオープンしたのに、思ってたより厳しい」 「教

2025年07月22日

【緊急】明日から2週間だけはこのシークエンスで!!

○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 明日19日から約2週間が 「夏土用」になります。 土用とは、季節の変わり目の準備期間のこと。 夏土用が終わると、秋到来で

2025年07月18日

366 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>