マンツーマンレッスンで必要な3つのこと
こんばんは!
ヨガアドバイザーサラです。
昨日はコンサル生さんに
マンツーマンレッスンの成功法則
というお題で
特別講座をしたんです!
ちなみに私は
スタジオやっていた頃
マンツーマンレッスンは
1回12,000円(90分)でやってました。
この値段、
高いと思いますか?
私は、実際この値段でも
売れてました!!
なぜ売れていたと思いますか?
それは、【ある3つ】を
徹底したから。
その3つとは…
①価値
②指導力
③オリジナル
この3つが揃っていたから!
まず、「価値」ですが
これは相手の悩みを解決できたら
価値は感じてもらえますよね。
次、「指導力」
私の場合は、軽減法の上をいく
「超軽減法」をしたので
喜ばれましたね。
グループレッスンでも
超軽減法はしていたのですが
それがマンツーマンとなると
もっと喜ばれました(^^)
そして「オリジナル」
これも、私の場合は
なんといっても東洋医学ヨガ
という強みがありましたし
超軽減法も他でやっていないので
東洋医学と超軽減法の
二つもオリジナル性があったので
選んでもらえました!
でもね…
私も最初はマンツーマンレッスン、
全然申込が入らなかったんですよ。
なぜかというと
マンツーマンレッスンは
「1対1で丁寧に教えればいい」
と思っていたから!
でもね、
生徒さんは「丁寧さ」を求めて
高いお金払うんじゃないんです。
/
本当に求めているのは
「ゴールの明確さ」
\
それを伝わりやすくするのに
価値・指導力・オリジナル
この3つが必要なんです!
これは
インストラクター歴は関係ないです。
私の指導者養成講座をうけて
ヨガインストラクターになったKちゃんは
グループレッスンはやらず
マンツーマンレッスンオンリーで
ヨガ教室を始めたけど
売れてましたから!!
もちろん、私が
・マンツーマンレッスンの作り方、
・Kちゃんのオリジナル性
・マンツーマンの集客法
は、コンサルしたけどね(^^)
Kちゃんが今でも
楽しそうにレッスンしていて
私も嬉しいかぎりです!
__________
東洋医学継続講座、
増席分も即満席となり
〆切させていただきました。
ありがとうございました!
_________
メルマガ配信停止はこちら
解除専用ページURL
記事一覧
○○○○様 こんばんは。 ヨガアドバイザーサラです。 5月5日は立夏! GW中に夏になりますよ♪ 東洋医学では、夏は「火」の季節。 心(しん)のエネルギーが強くなると言います
2025年04月30日
○○○○様 こんにちは! ヨガアドバイザーサラです。 お忙しい中、こうしてメルマガを読んでくださって 本当にありがとうございます。 最近、自分の仕事の仕方について 色々考え
2025年04月30日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 大型連休がスタートしましたね! 普段なかなか取れない「自分を見つめ直す時間」も、 こういう連休中ならきっと作れるはず♪
2025年04月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、あるコンサル生さんの リアルなエピソードをもとに 「ヨガの本質」について 少し掘り下げてみたいと思います。 その
2025年04月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春土用は、季節の変わり目で 脾臓が揺らぎやすい時期。 そして脾は、四肢=手足とも 深くつながっていて 脾が弱ると足元
2025年04月18日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 続・続・最後から二番目の恋が 始まりましたねー♪ 実は私、 今でこそ斎藤工ですが その昔は 坂口憲二が好きで 久々の
2025年04月15日
○○○○様 おはようございます! ヨガアドバイザーサラです。 軽減法講座、いよいよ今日が締切です。 だけど正直に言うと、まだ目標の人数には届いていません。 正直に言うと、これ
2025年04月10日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです いきなりですが「愛される」って、 東洋医学的にはどういう状態だと思いますか 東洋医学的に「愛される状態」をひも解くと、
2025年04月09日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 「春はデトックス!」 これはヨガインストラクターさんなら 一度は聞いたことがあるかもしれません。 でも、 「春にな
2025年04月08日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 今日は、私自身の体験を 少しお話しさせてください 最近、父を亡くしました。 大切な人を失う悲しみは 思った以上に 心と
2025年04月04日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 先週、父が亡くなりました。 日曜日に葬儀を終え、 ようやく少しずつ 気持ちを整理しています。 父は桜が大好きでした
2025年04月01日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 東洋医学的に 春は「肝臓」の季節で 「酸味」と「青(緑)」の食材が 肝臓の働きを強くする とされています! 酸味
2025年03月28日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 どうしよう、 大変なことになってます!! 軽減法講座のアーカイブの申込みが すごいんです!! ※まだの方はこちら
2025年03月23日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 春分の日ですね! 東洋医学では、 春分の日は 「昼と夜の長さがほぼ同じになる日」 つまり、 「陰」と「陽」のエネルギー
2025年03月20日
○○○○様 こんばんは! ヨガアドバイザーサラです。 昨日は、 東洋医学継続講座の 第3回目でした。 昨日は「脾臓」をテーマに 講義をしたのですが / 脾臓が整うと 体
2025年03月18日