良い土に種を撒く/ プラン名_Vol.16
今日はアレクサンダー・テクニークのレッスンを○○さんの歌や楽器演奏の上達に活かすためのヒントになるであろう考え方を紹介したいと思います。
ぜひ参考にしてみてください^_^
このメルマガでも繰り返し言葉を変えながらお伝えしているように、私のアレクサンダー・テクニークのレッスンで教えている内容は演奏技術そのものではなく、敢えていえば演奏技術の獲得に役立つ「自分の使い方」をメインとしています。
(特に管楽器を演奏する方とのレッスンでは具体的な演奏技術、奏法に言及することもありますが、私自身が「演奏の専門家」ではないこともあり、あくまでも参考程度のものに留めています。)
これについて少し例え話をするので考えてみてください。
良い野菜を育てようとしたらまずは育てたい野菜の種を調達する必要がありますが、同じくらいに重要なのが、「良い土」を調達することです。
土が充分な滋養を備えていないと、撒いた種がしっかりと育たないことはイメージしやすいと思います。
収穫のために、種を撒く前にきちんと土を耕して、必要な肥料も与えるのはこのためですね。
この例えにおける「種」がいわゆる奏法や歌唱法だとして、○○さんの身体の使い方が「土」であると考えてみてください。
仮に優れた歌の先生や楽器の先生から良質なレッスン(=種)を受け取ったとしても、身体の使い方(=土)が充分に整っていなかったらその効果は半減してしまう。時には期待を大きく下回ってしまうことが想像できると思います。
(まるで○○さんの身体の使い方がとても未熟であると話しているように聞こえてしまうかもしれません。。不快に感じられるかもしれず申し訳ないのですが、多くの人は少なからず技能を邪魔してしまう不必要な習慣を持っているということをお伝えしたいのです。)
しかも、悪いことに優れた先生の中にはもともと「良い土」に恵まれていた幸運な人も少なくありません(^_^;)
そういう先生は「良い種」(=技術)は意識的に与えられるけれど、自分がもともと持っていた「良い土」(=身体の使い方)については意識できていないことがとても多いのです。
だから仮に生徒さんが自分の教える技術を上手く受け取れなくてもその点をフォローすることができません。。。
素晴らしい先生に学んでいるならなおのことその教えをしっかり吸収したいですよね。
そのためには自分の身体の使い方を洗練させて、先生の選ぶ言葉や表現の一つ一つを自分なりに消化できることがとても大切なのです。
「良い土に種を撒く」
シンプルなイメージですが、とても本質的なことです。
アレクサンダーのレッスンで、自分の土をしっかり耕して滋養を備えられるようにしましょう^_^
同じ先生から習うことが見違えるほど上手く習得できるようになるはずです。
レッスンのお申し込みはこちら↓をご確認くださいね。
http://alexander-voice.com/レッスンのご案内/
記事一覧
○○さん、こんばんは アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です。 今日のメルマガをお届けします^^ アレクサンダーのレッスンは「身体の使い方」を学ぶレッスンでもあります。 (本当は、
2022年09月07日
○○さん、 大変ご無沙汰しております。 アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です。 あれやこれやと身辺の変化が慌ただしく、気がつけば前回の配信から2年以上経ってしまいました。。 %%
2022年09月03日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2020年03月13日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! 久しぶりの投稿になってしまいました(^_^
2020年03月09日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2019年12月31日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2019年05月24日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2019年04月29日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 12
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年11月25日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 11
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年10月19日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 10
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年10月07日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 9
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年09月24日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 8
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年09月14日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 7
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年08月31日
【号外_今週末クラスのお知らせ】_アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です
2018年08月28日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 6
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年08月24日