殻を破る!!/ プラン名_Vol.20
生徒さんがアレクサンダーのレッスンにやって来る目的は本当に様々です。
「演奏や歌唱技術の課題の克服」であったり、「肩凝りなどの慢性的な痛みの解消」であったり、「苦手な人間関係など、コミュニケーションにおける課題の克服」であったり、多くの人が何かしら個人的な課題を持ってレッスンに臨んでいます。
(私自身は音楽家と広く関わりを持つように努めているので音楽に関する課題を持った生徒さんとのレッスンが多いのですが、先生によっては実に幅広く沢山の生徒さんのニーズと向き合っています)
実はこういった課題の多くはレッスンの比較的早い段階で、人によっては1回目のレッスンで、解決できてしまいます。
生徒さんの感じている何かしらのやりづらさや苦手意識の原因のほとんどは、実際にはご本人の技術不足にあるのではなく、自分が無意識に自分を邪魔してしまっていることにあります。
つまり、「何かができない」というより「本当はできるはずのことをできなくしている」というのが真相なので、自分に対する無意識の邪魔をやめることに気がつければこういった問題の解消はかなり早いのです。
だからアレクサンダーのレッスンは文字通り「魔法のように」問題を解決してしまうすごいレッスンなのですが、実はこのレッスンの本当のゴールはこういった目に見える問題の解決にはありません。
レッスンで取り組む課題の殆どの背景にあるのは、生徒さんの持つ無意識の『習慣』です。
先に書いたように生徒さんが表面上抱えている課題の原因の殆どは、無意識に自分で自分を邪魔していることにあり、それはその生徒さんの持つ習慣と深く関わっています。
習慣は決して悪いものではなく、実際には生徒さんにとっての何かしらの必要を満たすために獲得された、役立つツールであることもあるのですが、例えば「重たすぎる鎧」のように、この習慣が生徒さんを守る一方で、生徒さんが自由に動くことを阻んでしまっていることも少なくありません。
この「重過ぎる鎧」を脱ぎ捨てることこそがアレクサンダーのレッスンの本当の目的であり、もう少し気障な言い方をするなら生徒さんが自分を守ってくれている「殻」を敢えて突き破ることがレッスンのゴールだとも言えます。
そのために必要な手段、プロセスこそがずばり
「身体全体が動けるように頭を繊細に動かすこと」
であり、教師が本当に生徒にお伝えしていることは、「いかにして自分の頭を繊細に動かすか」という一点にあります。
表面上どれほど異なっていても、あらゆるアレクサンダーのレッスンのゴールは生徒であるあなたが自分自身の「殻を突き破る」こと、あなたがあなたの正体を現すことにあります。
そのためには、あなたはあなたの頭を繊細に動かさなくてはいけません。
アレクサンダー・テクニークから本当に学んでいるのはこのことだということを知っていると、レッスンから得られるものが驚くほど豊かになります。
少しだけ、頭の隅に置いておいて下さいね^_^
レッスンのお申し込みはこちら↓をご確認ください。
https://wp.me/P9pjO4-52
上記のリンクが機能しない場合は
http://alexander-voice.com/レッスンのご案内/
をお試しください。
※まれにどちらも機能しない場合があります。そのような場合は大変お手数ですが
alexanderlessons88@gmail.com
にお問い合わせください。
記事一覧
○○さん、こんばんは アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です。 今日のメルマガをお届けします^^ アレクサンダーのレッスンは「身体の使い方」を学ぶレッスンでもあります。 (本当は、
2022年09月07日
○○さん、 大変ご無沙汰しております。 アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です。 あれやこれやと身辺の変化が慌ただしく、気がつけば前回の配信から2年以上経ってしまいました。。 %%
2022年09月03日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2020年03月13日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! 久しぶりの投稿になってしまいました(^_^
2020年03月09日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2019年12月31日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2019年05月24日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2019年04月29日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 12
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年11月25日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 11
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年10月19日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 10
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年10月07日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 9
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年09月24日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 8
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年09月14日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 7
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年08月31日
【号外_今週末クラスのお知らせ】_アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です
2018年08月28日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 6
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年08月24日