具体的に考える/ プラン名_Vol.82
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
次回の音楽家向けグループレッスンは以下の通り開催します。
日時:5月19日(土) 13:30-16:30
場所:武蔵野市民文化会館第3会議室
(JR三鷹駅から徒歩15分ほど)
参加費:
お一人様1,000円
※お友達とペアでご参加の方はお二人で1,000円に割引いたします。
お支払いは当日現金で承ります。お釣りのないよう、恐れ入りますがご配慮ください。
お申込みはこちらまで↓メールにてお知らせください
alexanderlessons88@gmail.com
※お申込みに際して、お名前と楽器、歌などの演奏ジャンルをお知らせください。
今回は6名までの小規模開催です。
先着でお申込み承りますのでお申込みは何卒お早めに。
今回はレッスンを初めて受けるという方にも参加しやすい価格設定にしています。初心者のお友達などを誘ってお申込み頂くなど大歓迎です^ ^
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日のクラスで、ドンが比較的多く繰り返していた言葉があります。
それが
reason out
という表現。
日本語にするのがなかなか難しいのですが、
「筋道立てて考える」
「論理的に考え出す」
というような表現になると思います。
私たちは普段、歩いたり椅子に座ったり、自転車をこいだり、日常の動作を殆ど無意識で行うことができます。
さらには楽器の演奏やスポーツ、歌などの特殊な技術も、繰り返し練習すると無意識で行うことができるようになります。
無意識で行えるようになるというのは間違いなく学習の効果で、それ自体素晴らしい価値のあることですが、実はアレクサンダー・テクニークで学ぶのはこの「無意識に行えること」を「意識的に行う」ということです。
「無意識に行える方が良いのではないか?」
と考える人がいるかもしれません。
ですが、無意識で行うことを意識的に行うことが動きの質を高め、結局は演奏やスポーツのクオリティを高めることに繋がるのです。
例えば
スマホを見て文字を入力する
という動作は実はかなり複雑なのに多くの人が「無意識に」行うことができます。
この日常的な動作を意識的に行ってみましょう。
スマホを手に持つために働く筋肉を明確にし、スマホを目の前に持ち上げる動きを明確にし、文字を入力するために働く関節や筋肉を明確にし、一連の動作を具体的に考えながらやってみると、この馴染みのあるいつもの動きの質が明らかに変わることが分かります。
ドンが繰り返していた
reason out
というのはこんな風に具体的に考えて取り組むことと言えるかもしれません。
はじめはまるで、簡単にできることに難しく取り組んでいるように感じるかもしれません(^_^;)
もどかしくイライラするかもしれませんが、この具体的に考えるというプロセスが結局は全てのパフォーマンスの結果を変えるのです。
興味のある方はレッスンでお会いしましょう^ ^
レッスンのお申し込みはこちら↓をご確認ください。
https://wp.me/P9pjO4-52
上記のリンクが機能しない場合は
http://alexander-voice.com/レッスンのご案内/
をお試しください。
※まれにどちらも機能しない場合があります。そのような場合は大変お手数ですが
alexanderlessons88@gmail.com
にお問い合わせください。
記事一覧
○○さん、こんばんは アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です。 今日のメルマガをお届けします^^ アレクサンダーのレッスンは「身体の使い方」を学ぶレッスンでもあります。 (本当は、
2022年09月07日
○○さん、 大変ご無沙汰しております。 アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です。 あれやこれやと身辺の変化が慌ただしく、気がつけば前回の配信から2年以上経ってしまいました。。 %%
2022年09月03日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2020年03月13日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! 久しぶりの投稿になってしまいました(^_^
2020年03月09日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2019年12月31日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2019年05月24日
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で
2019年04月29日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 12
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年11月25日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 11
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年10月19日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 10
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年10月07日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 9
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年09月24日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 8
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年09月14日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 7
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年08月31日
【号外_今週末クラスのお知らせ】_アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です
2018年08月28日
アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 6
このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ
2018年08月24日