アレクサンダー・テクニーク教師(仮免実習中)の外池康剛がお送りするメールで学べる講座です。 実際のレッスンの体験に完全に置き換わるものではなく、レッスンで理解して頂きたい知識や考え方など「自分で学べること」をお伝えしていくものです。 アレクサンダーのレッスン、特に外池のレッスンを受けるにあたって予習や復習になる内容です。 全て無料でお読み頂けますので是非レッスンの理解に活用して下さい。

アレクサンダー・テクニーク通信

望みや不安を明確にする/ プラン名_Vol.87

2018年05月07日



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アレクサンダー読書会やってます。
https://www.facebook.com/events/156248121862597/?ti=icl
キャシー・マデンの本
(※次回は5月11日です)

https://www.facebook.com/events/1824686131170822/?ti=icl
ドン・ウィードの本

本を読みアレクサンダーの原理を理解することにはレッスンを受けることと同じかそれ以上の価値があります。

ぜひ気楽に遊びにいらしてくださいね!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日までのゴールデンウィークは私の通うアレクサンダー・テクニークの学校BODYCHANCEが主催する合宿に参加しました。

合宿では沢山のレッスンを受ける機会があり、合宿に参加する仲間たちと交流する中でも色々な学びがあります。

中でも今回改めて実感したのはアレクサンダーのワークで最も重要なことは
「意図と思考を明確にする」
ことだということ。

音楽の演奏であれ人間関係であれスポーツのパフォーマンスであれ、あなたが何か問題や課題を感じている時、何かを変えたいと感じている時、その
「感じている何か」
をあなたが明確にすることが最初のステップになります。

漠然とした不安や不満、不快感や違和感はそのままにしておくと具体的に対処することができません。


特定の誰かが苦手だったり、ある曲の特定のフレーズに困難があったり、そういった個別具体的なレベルで自分の課題を見つめなおす必要があるのです。

「何となく上手くいかない」
「何だかやりにくい」

といったレベルにある限り、問題は霧や霞のように取り組みにくい存在になってしまいます。
漠然とした望みや願いも、具体的な手段が見えてこないなら結局は自分を不安や焦りに追い込んでしまいます。

問題や望みがクリアになった時に初めて、私たちは知的に具体的に自分の思考を積み重ねて課題を解決し次に進むことができます。

そしてアレクサンダー・テクニークを使うということは実のところ
「知的に具体的に自分の思考を積み重ねること」
といえます。

だから、アレクサンダーの実践はいつも自分の中にあるぼんやりとしたものを具体的に明確に意図することから始まるのです^_^

問題や課題を明確にするというのは実はとても怖いものでもあります。

究極的にはそれは何かを恐れている自分自身、自分の中の何かをじっくりと見つめ直すことでもあり、それが怖いから私たちは何となく
「幸せになりたい」
「いい気分になりたい」
と漠然としたレベルでばかり人生に向き合ってしまいがちですが、それでは本当の解決を逃してしまいます。

勇気を持って、決意を持って自分自身の意図をしっかりと明確にすること。そのお手伝いをすることも教師の役割だと感じました。

私のこれからのレッスンにも、この理解を改めて実践していこうと思います^_^

レッスンのお申し込みはこちら↓をご確認ください。
https://wp.me/P9pjO4-52

上記のリンクが機能しない場合は
http://alexander-voice.com/レッスンのご案内/
をお試しください。

※まれにどちらも機能しない場合があります。そのような場合は大変お手数ですが
alexanderlessons88@gmail.com
にお問い合わせください。


記事一覧

身体の使い方を学ぶということ

○○さん、こんばんは アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です。 今日のメルマガをお届けします^^ アレクサンダーのレッスンは「身体の使い方」を学ぶレッスンでもあります。 (本当は、

2022年09月07日

○○さん、お久しぶりです。

○○さん、 大変ご無沙汰しております。 アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です。 あれやこれやと身辺の変化が慌ただしく、気がつけば前回の配信から2年以上経ってしまいました。。 %%

2022年09月03日

2パターンの癖

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で

2020年03月13日

上手くなる練習の仕方

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! 久しぶりの投稿になってしまいました(^_^

2020年03月09日

今年もありがとうございました

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で

2019年12月31日

【自分で実験して試してください】

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で

2019年05月24日

久しぶりのご挨拶

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは! アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛で

2019年04月29日

アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 12

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ

2018年11月25日

アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 11

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ

2018年10月19日

アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 10

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ

2018年10月07日

アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 9

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ

2018年09月24日

アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 8

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ

2018年09月14日

アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 7

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ

2018年08月31日

【号外_今週末クラスのお知らせ】_アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 こんばんは アレクサンダー・テクニーク教師の外池康剛です

2018年08月28日

アレクサンダー・テクニーク教師外池康剛のメルマガ / Vol. 6

このメルマガはこちらから解除できます↓ 解除専用ページURL (今までお読み頂き本当にありがとうございました!) ○○さん、 今日も開封ありがとうございます^_^ アレクサンダー・テ

2018年08月24日

138 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>