【絆×料理*わこ】あなたがあなたに還る場所
代表Wacoです。
こんにちは^^
あなたはどんな景色を見ていますか?
新年度のご挨拶にかえて
あなたへのエールをお届けしたく
このレターを執筆しています。
同時に、私の書籍の執筆も
続けていました。
私はこの春に、本当に
たくさんのたくさんの心温まる
お支えをいただき
改めて「人は一人では生きられない」
ことを痛感・・・していました。
心からの感謝の気持ちで溢れています。
桜が終わった葉桜のを
ふわっと見上げていました。
そこには、儚い美しさ去った後の
少しだけ胸が痛いような、きゅっとするような
春の別れが詰まっている
気がするのですよね。
でも、その切なささえも
春がくれた優しい贈り物のように思えること・・・
それがこの季節のもつ、不思議な魅力。
自分が学生だった頃の
この季節のことを、今でも鮮明に思い出します。
新しい靴のかかとがまだ少しぎこちなくて
教室の窓から差し込む光は眩しいくらいに
いたいくらいにまっすぐで、
心の中で弧を描くように、
希望が芽吹いてゆく。
まだ知らない未来への扉を、
そぅっとノックしているような
そんな期待と不安が入り混じる
胸の高鳴りは
春にしか味わえない感覚ですよね。
いのちのだいどころで
日々本当にたくさんの
大切なお客様をお迎えしていました。
いつでも「ただいま!」と帰ってきてもらえるような
いつでも「ほっと」自分らしさを思い出せるような
いつでも「心からの安心できる」
居場所を調えて(ととのえて)
いられたら・・・
と願いを込めて
いのちのだいどころの扉をopenしています。
ここから私が、
最も伝えたいことは
「あなたが、あなたに、還る場所」であること。
「あなたが、あなたに、還る」ことができる
って本当に何歳になっても
何よりも大切な感覚で。
完璧じゃなくても大丈夫。
完璧であろうとしなくても大丈夫。
あなたは生まれた時から「完璧ないのち」
なのだから。
大学でも
関わる生徒さんたちにも
しっかりとこころを込めてお伝えしています。
今、たいせつに考えること感じること
お伝えしたいことが本当にたくさん。
私が一番大切に思うのは
「まごころ真心」です。
真心は、決して目には見えないけれど
誰かの心にそぅっと
灯りをともす力があります。
あるいは
たった一言の優しい言葉が
冷えたこころを温め
涙を笑顔に変えることもある。
いのちさえも、助けることがある。
だからこそ、言葉も行動も、
あたたかな心から
生まれたものでありたい。
たとえば
もうたとえようもないくらいに
しんどくて泣きたくなることが
あったとしても
「レジリエンス」とは、
つらいことがあっても、
そこから少しずつ立ち上がる力のこと。
まるで、踏まれても
しなやかに起き上がる草のように、
あなたの心にも「元に戻る力」が
ちゃんと備わっています。
もし今、心が折れそうなら無理に
元気になろうとしなくていいんだよと
お伝えしたいです。
まずは、ただ「つらいよね」
「よくここまで耐えてきたね」って、
自分に優しく声をかけてあげてね。
レジリエンスとは、
ガーーー!!と急に回復をして
一気に強くなるものじゃなくて、
小さな回復の積み重ねなんですよね。
ゆっくりでいい、一歩ずつでいい。
今は動けなくても大丈夫。
あなたの心は、きっとまた光のほうへ
向かっていけるから。
どんなに長い夜も、必ず朝がくるように。
あなたにも、ちゃんと
「また歩き出せる日」がやってくるよ。
そう、心からお伝えしたいです。
強くなろうと無理をするのではなく、
少しずつ「回復しやすい心」を育てて
いけばいいんです。
そのことについて次回以降のレターで
お伝えしていきますね♪
・・・・・
「食べることは生きること」
ーいのちのだいどころの旬の窓からー
春の訪れを告げるのは
植物の役割…
長かった冬が終わり
大地に芽吹くいのち。
桜の花の季節を迎えると
野菜の花が咲き
そこから身をなして
私たちの元へと届けられる。
春キャベツは
生産量が増して
葉っぱが柔らか。
キャベジンと呼ばれる
水溶性ビタミン物質を
豊富に含んでいます
春の野菜には植物性アルカロイド
の効能によって
強いい香りや独特の苦味を
持つものが多いことで知られています。
過酷な冬を耐え抜き、生まれた野菜たち
各種ビタミンが
豊富に含まれています。
抗酸化力に優れた野菜の力を
ぜとってくださいね。
♪ごろごろ、春野菜マリネ♪
春キャベツ2-3枚
新人参2分の1本
カブ大2個
塩小さじ2分の1
マリネ液、
(豆乳マヨネーズ)なければ、マヨネーズ大さじ2
粒マスタード小さじ1
ヨーグルト(無糖タイプ)、大さじ2
オリーブオイル大さじ1
塩粗挽き、胡椒
作り方
①キャベツ
にんじんとカブを
皮ごと食べやすい大きさに切り
塩をまぶしてしんなりさせる
②ボールにマリネ液の
調味料を入れてよく混ぜ
水気を切った1を加え和える。
ぜひお試しくださいね♪
こちらのレターは
大自然とつながる絵本カフェ
いのちのだいどころから
季節と食×子どもたちの生きる力をテーマに
配信しています♪
こちらのレターはいのちのだいどころに
ご来訪してくださったかたや、
私の書籍を読んでくださったかたに向けて
春夏秋冬
クッキングプログラム
親子の絆を深める×料理教室*
「親子の絆を育み
いのちをつくる、だいどころ。」
〜今すぐ、一生使える、
自己肯定感を本質から
ボトムアップする
春夏秋冬の食〜
にご興味のある方に配信しています。
(発行責任者 いのちのだいどころ)
毎日の生活の中の何気ない会話や
何気ない光景の中に
子どもたちと、親子で
一生ものの自己肯定感が本質から
爆上げするヒントが
たくさん隠されています。
春夏秋冬の季節のお便りに乗せて
そのヒントをぎゅっと、
解き明かして行きますね♫
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
いのちのだいどころ(R)の書籍はこちら
想いを込めて出版
おかげさまで
Amazonベストセラー2部門
12冠でランキング1位を授与いただきました。
Waco著
「あなたのいのちにありがとう」
こちらが本のダウンロードURLです。
https://amzn.to/3Dwz2ub
ぜひ、手に取ってみてくださいね!
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
いのちのだいどころでは
2025年チャレンジをしていきます。
そして、愛をもって
女性たちが
子供たちが
自分の魅力や強みに 気づいて、
活かして 自分にとって大切なもの
大切なコトを大切にしながら
なりたい自分、 叶えたい夢や未来を
実現していく 子供達や
女性たちを応援して いたいから
心から
嘘のない気持ちで
寄り添っていきます^^
本当に小さな
一歩一歩かも知れない。
それでも
一度きりのこの人生だから
愛と優しさと強さと力をもっている
子供たち 女性たちが
「私(僕)の人生の主役は私!」と
輝いていくサポートを
いのちのだいどころから
していきます。
今こそあなたが 愛と優しさと強さと力を
発揮していく時だからです!
それが、子供たちや
次世代の未来や
パートナー、
家族、家庭の幸せにもなり、
さらには
社会、日本を輝かせます。
配信停止はこちら
解除専用ページURL
ご登録はこちら
メールアドレスの変更はこちら
変更専用ページURL
登録専用ページURL
記事一覧
おはようございます! いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 5月の風が さらさらと流れて 心地よいですね。。。! あなたは、「初夏」好きですか? 今、畑は夏がはじまっています^^ 「もり
2025年05月18日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 先程のレターの続き 本日2通目です。 実は、1通目にお送りした レターの中に 誤変換されてしまった ミスタイプがあったので 訂正させてくださいね
2025年05月17日
朝から、還付なきまでの土砂降り 2025/05/17土曜日 みなさんはどんな 景色を見ていますか? いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 私は子どもたち2人が、 「うぅぅ!」倒れていたの
2025年05月17日
おはようございます^^ いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 今日は木曜日の朝 あなたに贈る 愛のメッセージです^^ がんばりすぎていませんか? がんばってるの、 ちゃんと伝わってるよ
2025年05月15日
こんばんは! いのちのだいどころ 代表わこです。 先日は2025年度の 母の日でしたね。 どんな母の日を 過ごしていましたか? 実は、その前日に、 こちらの いのちのだいどころから レターを配信
2025年05月13日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 2025年5月10日。 あなたはどんな景色を見ていますか? 古くから日本では 5月には野に出て野草を摘み よもぎで作った人形を飾ったり 菖蒲酒(シ
2025年05月10日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 こんばんは! 日曜日の夜・・・ あなたはどんな景色を 見ていますか? あっという間に4月も 最終章へ突入。 本当に、 大切なかたがたにお支えを し
2025年04月20日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 おはようございます♪ あなたはいま、 どんな景色を見ていますか? 私は、この春にひどく寝違えてから笑 最近ストレッチを習慣にしていて 朝起きてから
2025年04月19日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 こんにちは^^ あなたはどんな景色を見ていますか? 新年度のご挨拶にかえて あなたへのエールをお届けしたく このレターを執筆しています。 同時に、私
2025年04月16日
いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 こんばんは! 土曜日の夜 あなたはどんな景色を見ていますか? 今日のレターテーマは 「たったひとつの大切なこと」です。 私は普段から多くの人
2025年03月01日
こんばんは! あなたはどんな景色を見ていますか? いのちのだいどころ(R) 代表Wacoです。 日々活動を続ける中で あっというまに2月が終わりに近づき びっくりしています。 先日、送ったレター
2025年02月23日
こんばんは! あなたはどんな景色を見ていますか? 新春から街は 心を揉むことが多い ニュースもあふれています。 実は、今日は私の母の 誕生日で。 母が生まれた日。 おめでとうのシャワーをおくり
2025年02月22日
おはようございます。 三連休みあけての火曜日 あなたはどんな景色を見ていますか? 私は、今携わっている プロジェクトの連携があって 朝からPCに向き合っていました。 新年が明けて 14日目
2025年01月14日
おはようございます。 あなたの暮らしている 街や国は、 今、どんな景色ですか? もしかして、国によっては 時差があるので まだ、新年を お迎えしていない地域も あるのではないでしょうか? 私は
2025年01月01日
早いもので、 2024年も もうすぐ終わりですね。 今年1年、 あなたは どんな一年だったでしょうか? きっと、言葉では 言い尽くせないし 一言では言えませんね。 私も、うれしかったことや
2025年01月01日