[きもの]被災地支援で要らない着物を譲っていただけませんか?
いがらしです。
とってもお久しぶりです。
北海道にお住まいの方、
地震の後、いかがお過ごしでしょうか?
今回の地震では
北海道民全員が被災するという前代未聞の出来事に
ただただ茫然とするばかりでした。
余震がまだありますが、とりあえず、
私と私の周りは元の日常に戻りつつあります。
で、
地震が起きたことにより、
自分のこれから、被災した方への支援等々
色々考えました。
そして、
今、新しいことに着手しています。
一つ目が、新しいブログの開設。
自分専用のブログを立ち上げていて、
早ければ来月中にお披露目できるかと思います。
新しいブログはですね、
公開して はい終わり!というものではなく
3か月後、1年後、3年後・・
と変化していく形にします。
二つ目は、着付け動画の作成!
ステップメールでは他のところの動画を紹介していましたが、
来年には自分で作成した動画を公開しようと
タブレット端末の動画機能と相談しています。
この動画は
鏡に映った状態でどう見えるか、という視点で撮りたいな
と思っています。
アングルをどうするか、とか
(多分タブレットが動画内に映りこむけどどうする?)
私が映るか トルソーにするか など
構想を練っています。
上手くいけば来年春頃
素人感丸出し(笑)でお披露目しますね。
三つめは、タイトルにある被災地支援について。
自分で出来ることって何かな?と思い
/
要らない着物を集めて売ったお金を寄付しよう!
\
と考えました。
ということで、
もし、○○さんのお家に
着ない浴衣や着物たちがいたら譲っていただけないでしょうか?
ご協力いただいた方には
”着物のことなら2時間無料!”
という特典を差し上げます。
この”2時間無料!”というのは、
・着物を一緒に選んでほしい
・着物を自分で着てみたい
・タンスの中の着物整理を手伝って欲しい
・着物に関する愚痴を言いたい(笑)
などなど
着物に関わることなら
2時間みっちり付き合います!
着物は売ると二束三文にしかなりませんが、
今回私に譲っていただけると
相場1万円程の価値あるサービスが受けられますよ。
着物を譲ってくれる人、被災された方、私
三方が喜ぶ企画となっています。
この”2時間無料!”の特典は
受け渡し日と同じ日でも別の日でも大丈夫です。
取りに行ける範囲での募集となりますので、
札幌市内と近郊の方限定でお願いいたします。
受け渡し可能日は日・月です。
それ以外の曜日についてはご相談ください。
記事一覧
○○さん、こんばんは。 見事転職に成功した いがらしです。 4月1日に入社し 今日10月1日を持ちまして 正式な社員となりました。 おめでたい
2021年10月01日
○○さん、こんばんは。 レンタル無料券でDVDを借りたのに 返却期日を忘れて えらい延滞料金を支払った いがらしです。 会社との間で色々事件が勃
2021年02月21日
○○さん、こんばんは。 あの時あれを買っておけば良かった!! ということがここ数カ月続いている いがらしです。 リサイクル着物とリサイクル本 ど
2021年02月07日
○○さん、こんばんは。 今日の午後 折り畳みの大きな机を 手を滑らせて足の上に落としたΣ(Д゚;/)/ いがらしです… 思いの外痛くは無かったの
2021年01月17日
○○さん、こんばんは。 これから人生を変えようとしている いがらしです。 そうなんです! 何を隠そう私がまさに 人生を変えようとしている 張本人です
2020年08月28日
○○さん、こんばんは。 コロナの影響で外出がめっきり減った いがらしです。 外出が減ったので 着物を着る機会もめっきり減りました。 あ~~
2020年08月14日
○○さん、こんばんは。 いがらしです。 ============================== 今日の話題 ①冷え性の要を着物は守れるのか? ②ビタ
2020年07月31日
○○さん、こんばんは。 配信日を一週間勘違いしていて 慌てて打っている いがらしです。 配信時間45分前です!! ヤバイ!(;´д`)
2020年07月17日
○○さん、こんばんは。 草履と下駄を新調した いがらしです。 履き物を新調したいと 昨年から探しているのですが 好みのものが見つからない!
2020年06月05日
○○さん、こんばんは。 コロナウィルスの影響で 着物を3ヶ月着ていない いがらしです。 コーディネートを考えるのに トルソーに着せつけはし
2020年05月22日