[きもの]人生最短で劇的に変えたい人は必読!
○○さん、こんばんは。
これから人生を変えようとしている
いがらしです。
そうなんです!
何を隠そう私がまさに
人生を変えようとしている
張本人です!!
手始めに転職を考えています。
コロナで仕事が無くなっているという
この難しい時期に転職に挑戦するので
生半可な気持ちでは出来ない!
ということで
今日ご紹介する方法を
今後実施して土台を作ってから
転職に挑みます。
なので、
誠に勝手ではございますが
メルマガを今日で一旦
お休みとさせていただきますm(_ _)m
気が向いたら
着物とは全く関係無い
健康や心理学等の情報を
配信するかもしれません。
転職が落ち着いたら
再開予定ですので
次お目にかかるのは1年後…?
==============================
今日の話題
人生を最短で変える
6週間のプログラムの全容
==============================
さて、
人生をより良い方向に向けるには
複数のことを同時に行う方が
単独で行うより効果があるよ
というのが前回のお話でした。
今日はそれぞれの詳細について
お伝えしていこうと思います。
同時にやった方がいいものは
以下の7つです。
1食事
2睡眠
3運動
4瞑想
5ストレッチ
6勉強
7親切
1 食事
食事で気をつける点は3つです。
①加工食品を一切口にしない
②お酒はグラス1杯
③運動の後に炭水化物
これだけです。
これだけなんですが、
加工食品を一切口にしない
は結構大変だと思います。
忙しい時にお世話になる
お総菜系はアウトですからね。
もちろんお菓子やスイーツもアウト。
自然な形が残っている状態のものを
食べてください。
2 睡眠(8時間)
8時間以上寝てください。
実際は10時間ほど
睡眠のための枠を確保します。
とにかく沢山寝てください。
3 運動(1時間半)
激しい運動とゆるやかな運動を
週3回ずつ行ってください。
激しい運動とは
筋トレやサーキットなどの
心肺機能を高める運動を指します。
ゆるやかな運動は
ヨガやピラティスなど
呼吸や体の状態を意識した運動を指します。
4 瞑想(1時間)
好きな瞑想の方法で行ってください。
5 ストレッチ(1時間)
朝行います。
呼吸を整えるのが目的なので
ヨガやピラティスなどがよいでしょう。
6 勉強(1時間半)
正しい知識を得ることにより
メンタルの改善を行う
認知行動療法の一種です。
今取り組んでいることに関する本
栄養学、睡眠、瞑想などを読んでください。
7 親切(5分程度)
1日1回、他者への親切を心がけてください。
だいたい5分で出来る程度が目安です。
他者への親切な行動を行うことによって
プログラム遂行のための時間がない!!
という焦りに対処します。
以前、時短アイテムは幸せになるのか?
というお話で一度取り上げましたが、
時間に追われている感覚の強い方は
取り入れてください。
以上のことを行うと
一日だいたい5時間かかります。
そんなに時間を確保できない!
という方は、
確保できる時間を算出した後
その時間を5で割ってください。
割り出された時間で
全てを毎日行うことが大切です。
どうしても出来ない時があると思うので
代替案も考えてください。
例えば、
朝どうしてストレッチ出来ないなら
ベッドメイクを行う とか
駅まで歩く とか
2、3種類別メニューを用意してください。
そして、
毎日少しでも全部行うことが大切ではありますが、
出来なくても自分を責めることはありません。
二日以上放置しない、など
ミスしてもすぐ始められる
自分ルールを作ってください。
挫折するとすぐメンタルが凹む!
という方は
セルフコンパッションに関する本を
読むことをオススメします。
これで
人生を劇的に変えるプログラムの全容
は終了です。
これを最低6週間フルで行うと
①ストレス劇減
②気分の改善
③集中力の向上
④持久力の改善
(レジリエンスの向上)
⑤体が柔らかくなる
といった効果が現れます。
あくまでフルバージョンで
実行した場合ですので
短縮したり、断続的になった場合は
もう少し時間がかかります。
複数を同時に毎日行うようにするので
か・な・り習慣化の難易度は高いです!!
基本的に続かないと思った方が
いいかもしれません!
それでもなんとか
なんとか現状を変えたい!!
という方は
コロナにより出来た時間を利用して
私と一緒に頑張りましょう!!
記事一覧
○○さん、こんばんは。 見事転職に成功した いがらしです。 4月1日に入社し 今日10月1日を持ちまして 正式な社員となりました。 おめでたい
2021年10月01日
○○さん、こんばんは。 レンタル無料券でDVDを借りたのに 返却期日を忘れて えらい延滞料金を支払った いがらしです。 会社との間で色々事件が勃
2021年02月21日
○○さん、こんばんは。 あの時あれを買っておけば良かった!! ということがここ数カ月続いている いがらしです。 リサイクル着物とリサイクル本 ど
2021年02月07日
○○さん、こんばんは。 今日の午後 折り畳みの大きな机を 手を滑らせて足の上に落としたΣ(Д゚;/)/ いがらしです… 思いの外痛くは無かったの
2021年01月17日
○○さん、こんばんは。 これから人生を変えようとしている いがらしです。 そうなんです! 何を隠そう私がまさに 人生を変えようとしている 張本人です
2020年08月28日
○○さん、こんばんは。 コロナの影響で外出がめっきり減った いがらしです。 外出が減ったので 着物を着る機会もめっきり減りました。 あ~~
2020年08月14日
○○さん、こんばんは。 いがらしです。 ============================== 今日の話題 ①冷え性の要を着物は守れるのか? ②ビタ
2020年07月31日
○○さん、こんばんは。 配信日を一週間勘違いしていて 慌てて打っている いがらしです。 配信時間45分前です!! ヤバイ!(;´д`)
2020年07月17日
○○さん、こんばんは。 草履と下駄を新調した いがらしです。 履き物を新調したいと 昨年から探しているのですが 好みのものが見つからない!
2020年06月05日
○○さん、こんばんは。 コロナウィルスの影響で 着物を3ヶ月着ていない いがらしです。 コーディネートを考えるのに トルソーに着せつけはし
2020年05月22日