このメルマガの説明はありません。

気楽に普段きもの

[きもの]衿が浮くのはなんで?

2020年06月19日






○○さん、こんばんは。




舌に大きな赤いこぶが2つ出来た

いがらしです。




昼御飯を食べていて

舌の左側がどんどん痛くなってきたんです。




口内炎かな?と鏡を見たら

なんと!!

大きな赤い出来物が!!




なんじゃこりょ?!

ということで急いで口腔外科に行ったら

「血豆ですね。舌噛みませんでした?」

と言われました。




噛んだ記憶ございませんけど?




ついでに色々検査してもらったら

シーラントの下に虫歯が見つかり

治療してもらいました。




その他にも重度にならないよう

噛み締め防止用にマウスピースを作りました。




この際だから

色々歯について聞いて

改善していこうと思います。

==============================
今日の話題

①衿が浮く原因

②幸せの定義
==============================



衿周りの話をしていた時に

うっかり忘れていたのが

衿が浮いちゃう問題。




私もたまに浮いてる時あります(笑)




衿が浮く問題には3つの原因があります。




1つ目は衿芯の問題です。




現代の着付けでは

プラスチックの衿芯を

襦袢の衿の内側から入れる方法が

主流なのですが、


一昔前の場合は衿自体に

三河木綿の衿芯を縫い付けていました。




はい、ご想像通り

衿芯が縫い付けられた衿に

衿芯を入れることによって

分厚くなって浮くことになります。




この場合の解決方法は簡単で

衿芯を入れなければいいんです。




衿が妙に厚いなーと思ったら

衿芯が縫い付けられていないか

確認してみてください。




2つ目の原因は

襦袢のサイズです。




ご自身のサイズより大きい場合に

衿が浮いてきます。




この場合は

自分サイズに仕立て直すか

脇でタックを取ってしっかり留めるか

の2つが解決方法となります。




特に着付けで調整する場合は

しっかりと留めてください。




もし浮いてきてしまった場合は

裾を開いて中に手を入れ

衿先を引っ張って直してください。




3つ目の原因は

衣紋が崩れてくることです。




衣紋が前に被さってくることによって

衿が浮いてきます。




解決方法としては

中から背縫いを引っ張って

あるいは衣紋抜きを引っ張って

衣紋を元の位置に戻します。




衿が浮いてくる方は

以上の3点に気を付けてみてくださいね。




以上、

衿が浮いてくる原因と

解決方法でした。

==============================



お金や仕事と幸せについて

何回かに分けて

お届けしてきました。




今日は

そもそも幸せって何なの?

ってお話です。




幸せというのは

喜びや楽しさだけではなく

愛情、満足、安心、期待、誇り

などのポジティブな感情の集合体です。




幸せな人というのは

ポジティブな感情を一杯持っている一方

ネガティブな感情もある程度持っていて

その状態に満足している人です。




○○さんは

ネガティブな感情はいらないと

思いますか?




積極的に感じたい!

と思う人はいないと思いますが、

実はネガティブな感情も

使い方なんです!




ネガティブな感情

例えば”悲しみ”は

冷静な判断を下せる感情です。




”怒り”は向上心に。




ネガティブな感情の

扱い方を知っていれば

それを利用してより良い人生を

送ることが出来るんです。




だから、




幸せな人生を送りたいのなら

ポジティブな感情は多目に持って

少しのネガティブな感情を利用するのが

一番なんです!




ということで、

幸せの定義、でした。





記事一覧

[きもの]ご無沙汰しております!

○○さん、こんばんは。 見事転職に成功した いがらしです。 4月1日に入社し 今日10月1日を持ちまして 正式な社員となりました。 おめでたい

2021年10月01日

[きもの]お客様は神様ですが‥

○○さん、こんばんは。 レンタル無料券でDVDを借りたのに 返却期日を忘れて えらい延滞料金を支払った いがらしです。 会社との間で色々事件が勃

2021年02月21日

[きもの]いくつに見える?という難問への答え

○○さん、こんばんは。 あの時あれを買っておけば良かった!! ということがここ数カ月続いている いがらしです。 リサイクル着物とリサイクル本 ど

2021年02月07日

[きもの]リサイクルの帯は食わせ物

○○さん、こんばんは。 今日の午後 折り畳みの大きな机を 手を滑らせて足の上に落としたΣ(Д゚;/)/ いがらしです… 思いの外痛くは無かったの

2021年01月17日

[きもの]祝2021年!

○○さん、こんばんは。 明けましておめでとうございます!! 1日2日と仕事だった いがらしです。 今年もどうぞ よろしくお願いいたします。

2021年01月03日

[きもの]こんなところで出会うなんて…

○○さん、こんばんは。 メリークリスマス! 白と水色のバラの造花で 新しくクリスマスツリーを作った いがらしです。 ○○さんは クリ

2020年12月25日

[きもの]今年もあわや流血事件か?

○○さん、こんばんは。 いがらしです。 いやー~ お久しぶりです☺️ お元気でしたか? 私はですね、 なんと!人生初! 体調不良で会社

2020年10月23日

[きもの]人生最短で劇的に変えたい人は必読!

○○さん、こんばんは。 これから人生を変えようとしている いがらしです。 そうなんです! 何を隠そう私がまさに 人生を変えようとしている 張本人です

2020年08月28日

[きもの]着物での冷え性克服は道半ば

○○さん、こんばんは。 コロナの影響で外出がめっきり減った いがらしです。 外出が減ったので 着物を着る機会もめっきり減りました。 あ~~

2020年08月14日

[きもの]冷え性の私に着物は間違いだった…?

○○さん、こんばんは。 いがらしです。 ============================== 今日の話題 ①冷え性の要を着物は守れるのか? ②ビタ

2020年07月31日

[きもの]本日は誠に申し訳ありませんm(__)m

○○さん、こんばんは。 配信日を一週間勘違いしていて 慌てて打っている いがらしです。 配信時間45分前です!! ヤバイ!(;´д`)

2020年07月17日

[きもの]この胸のシワはどうすれば?

○○さん、こんばんは。 先月下旬に 3ヶ月以上ぶりに着物を着た いがらしです。 いやー 着られなくなってるんじゃないかと ヒヤヒヤしまし

2020年07月03日

[きもの]衿が浮くのはなんで?

○○さん、こんばんは。 舌に大きな赤いこぶが2つ出来た いがらしです。 昼御飯を食べていて 舌の左側がどんどん痛くなってきたんです。

2020年06月19日

[きもの]痩せて見えるおはしょりのポイント

○○さん、こんばんは。 草履と下駄を新調した いがらしです。 履き物を新調したいと 昨年から探しているのですが 好みのものが見つからない!

2020年06月05日

[きもの]おはしょりが真っ直ぐにならん!

○○さん、こんばんは。 コロナウィルスの影響で 着物を3ヶ月着ていない いがらしです。 コーディネートを考えるのに トルソーに着せつけはし

2020年05月22日

220 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>