[きもの]痩せて見えるおはしょりのポイント
○○さん、こんばんは。
草履と下駄を新調した
いがらしです。
履き物を新調したいと
昨年から探しているのですが
好みのものが見つからない!
安い草履でいいのに~
って思って探しても
Sサイズの私にとって
フリーサイズはデカ過ぎる!
意外にSサイズって
お店に置いてなくて
どうしたもんかと思ってたんです。
コロナの影響で外に行けなくなって
ネットを利用するようになって
やっと気づきました。
ネットの方がある!!
というわけで、
巷で評判のよいものを
買って試してみることにしました。
カレンブロッソのカフェ草履
ピドヒールという下駄
この2足を今後履きまーす。
==============================
今日の話題
①細見えのおはしょりポイント
②天職の見つけ方
==============================
①
前回、
斜めのおはしょりにはメリットがある
というお話をしましたが、
今日はそのメリットについて
お届けします。
表題にもあるように
細く見えるのがメリットです。
どういうことかというと
斜めによって横幅を強調しない
ということです。
おはしょりの位置って
お腹、特に下腹あたりじゃないですか。
下腹は気になるところですよね?
そこを横線が通るわけですから
より太さを強調してしまうんです。
その視線を逸らすのに
斜めは有効なんです。
もしまっすぐなおはしょりにしたいなら
おはしょりの線を
一番太い位置より上か下にずらすと
太さを強調せずに済みます。
そして、
必ずおはしょり部分は
1枚になるよう下前は上げてくださいね。
以上、
痩せて見えるおはしょりのポイント
でした。
================================
②
前回は
自分の仕事が天職だと思っている人の
幸福度が高いよ
ってお話をしました。
今日はついに核心の
幸せな仕事の選び方
もとい”天職”の見つけ方について
お届けします。
今日は核心部分なので、
長いですよー
○○さんは
天職ってどうやって見つけるか
ご存じですか?
天職とはですね
”続けることによってそうなるもの”
なんですよ。
は?
って思いましたか?
もう一度言います。
続けているうちにそうなるのが
”天職”です。
世の中の多数の人が考えている
”自分の能力や才能、技能に合った職業”
が必ずしも天職ではないんです。
つまり、
やってみるまでわかんないんです!
そして
今○○さんが嫌だと思っている仕事も
続けているうちに天職になる
可能性が十分にあるんです!!
その方法が「ジョブ・クラフティング」
という3つの方法です。
それは
「社会的な交流の質や量を見直す」
「仕事の意義を広げる」
「やり方や範囲を見直す」
の3つです。
「社会的な交流の質や量を見直す」では
お客様や同僚との関係性を変えたり、
範囲を広げたりします。
パティシエを例に極端に言うと
彼らはケーキを作りさえすればよく
お客様と会話をする義務はありません。
しかし、
お客様との会話を
社会的な交流を広げる行為
だと定義すれば
やりがいを感じるようになります。
「仕事の意義を広げる」では
自分のしている仕事を
社会や環境に貢献している
と再定義します。
ごみ拾い一つ取っても
ただのごみを拾った行為か
地球環境保全や健康増進だと思うか
の違いです。
自分の仕事を
大きな観点から見直すと
仕事が有意義に思えるようになります。
「やり方や範囲を見直す」では
今の仕事に少し変化を加えて
やりがいや価値を高めるように
していきます。
この3つの方法を
取り入れることによって
仕事に対して
前向きな気分になっていきます。
そうすると
より行動的・友好的で
創造力が高くなっていきます。
すると
周りからのサポートが得られ
結果的に幸せになる、
ということです。
ということで、
今の仕事を天職にする
3つの方法でした。
今の務め先がブラックでないのなら
ぜひ、お試しください。
記事一覧
○○さん、こんばんは。 見事転職に成功した いがらしです。 4月1日に入社し 今日10月1日を持ちまして 正式な社員となりました。 おめでたい
2021年10月01日
○○さん、こんばんは。 レンタル無料券でDVDを借りたのに 返却期日を忘れて えらい延滞料金を支払った いがらしです。 会社との間で色々事件が勃
2021年02月21日
○○さん、こんばんは。 あの時あれを買っておけば良かった!! ということがここ数カ月続いている いがらしです。 リサイクル着物とリサイクル本 ど
2021年02月07日
○○さん、こんばんは。 今日の午後 折り畳みの大きな机を 手を滑らせて足の上に落としたΣ(Д゚;/)/ いがらしです… 思いの外痛くは無かったの
2021年01月17日
○○さん、こんばんは。 これから人生を変えようとしている いがらしです。 そうなんです! 何を隠そう私がまさに 人生を変えようとしている 張本人です
2020年08月28日
○○さん、こんばんは。 コロナの影響で外出がめっきり減った いがらしです。 外出が減ったので 着物を着る機会もめっきり減りました。 あ~~
2020年08月14日
○○さん、こんばんは。 いがらしです。 ============================== 今日の話題 ①冷え性の要を着物は守れるのか? ②ビタ
2020年07月31日
○○さん、こんばんは。 配信日を一週間勘違いしていて 慌てて打っている いがらしです。 配信時間45分前です!! ヤバイ!(;´д`)
2020年07月17日
○○さん、こんばんは。 草履と下駄を新調した いがらしです。 履き物を新調したいと 昨年から探しているのですが 好みのものが見つからない!
2020年06月05日
○○さん、こんばんは。 コロナウィルスの影響で 着物を3ヶ月着ていない いがらしです。 コーディネートを考えるのに トルソーに着せつけはし
2020年05月22日