[きもの]お客様は神様ですが‥
○○さん、こんばんは。
レンタル無料券でDVDを借りたのに
返却期日を忘れて
えらい延滞料金を支払った
いがらしです。
会社との間で色々事件が勃発し
憤慨と諦めでぐちゃぐちゃしてたら
こうなりました。
ムカツクヽ(`Д´)ノプンプン
==============================
今日の話題
①失敗しないリサイクル活用法!
補足
②お客様は神様ですが…
==============================
①
リサイクルを利用する時に
気を付けるポイントを
何回かに分けてお伝えしています。
今日は
着物と帯の回で
伝え忘れたことを少々。
帯の回で
お太鼓柄は難しい!
とお話ししたのですが
あの後、
お太鼓柄が自分に合うのか
予測できる数式を入手しました!
①手先~タレ境まで
(補正後)胴回り×2+(75~80cm)
標準は227~240cm
②お太鼓の柄の中心~タレ先まで
68cm
ここから割り出された数値に近いと
胴の柄もうまい位置に
配置されるはずです。
私はこれを元に
自分の持っている帯で
色々検証しようと思ってます。
最後に、
非常に稀ではありますが
仕立ての際のまち針が
残っていることがあります。
私は昨年
着物の裾から出てきました。
心配な方は
磁石で着物を探ってみてください。
以上、
補足情報でした。
次回こそ
小物についてお届けできるはず!
=====================================
②
後半は
読んで面白かった本のお話です。
私はジョークや上手い例えに出会うと
とっても興奮して
人に伝えたくなります。
今回取り上げるのは
クレーム対応についての本です。
「現場の悩みを知り尽くしたプロが教える
クレーム対応の教科書」
援川 悟 著
この本の何が面白いって
そもそも著者が元警察官!で
職質から応用した
っていうのがポイント(笑)
つまり
犯罪者(悪質クレーマー)かどうか
どういう順序で振り分けていくか
ということが書かれてるんです。
それを著者は
「神様のなかに
貧乏神や疫病神がいる」
と表現していました(笑)
そこがとってもツボ!
クレーム対応の本でたまにある
何時間も相手の話を聞いて
納得してもらったぜ~
的な武勇伝はありません。
ある一定の基準を超えたら
お客様満足から
身を守る危機管理へ転換する
ということが書かれています。
私は武勇伝系のクレーム対応話が
大嫌いなので
とても参考になる本でした。
そして、
この方法は
日常生活でも応用できるな~
と私は思いました。
○○さんがもし
顧客対応で困った時は
この本が参考になるかもしれませんよ~
以上
読んで面白かった本の話
でした。
記事一覧
○○さん、こんばんは。 見事転職に成功した いがらしです。 4月1日に入社し 今日10月1日を持ちまして 正式な社員となりました。 おめでたい
2021年10月01日
○○さん、こんばんは。 レンタル無料券でDVDを借りたのに 返却期日を忘れて えらい延滞料金を支払った いがらしです。 会社との間で色々事件が勃
2021年02月21日
○○さん、こんばんは。 あの時あれを買っておけば良かった!! ということがここ数カ月続いている いがらしです。 リサイクル着物とリサイクル本 ど
2021年02月07日
○○さん、こんばんは。 今日の午後 折り畳みの大きな机を 手を滑らせて足の上に落としたΣ(Д゚;/)/ いがらしです… 思いの外痛くは無かったの
2021年01月17日
○○さん、こんばんは。 これから人生を変えようとしている いがらしです。 そうなんです! 何を隠そう私がまさに 人生を変えようとしている 張本人です
2020年08月28日
○○さん、こんばんは。 コロナの影響で外出がめっきり減った いがらしです。 外出が減ったので 着物を着る機会もめっきり減りました。 あ~~
2020年08月14日
○○さん、こんばんは。 いがらしです。 ============================== 今日の話題 ①冷え性の要を着物は守れるのか? ②ビタ
2020年07月31日
○○さん、こんばんは。 配信日を一週間勘違いしていて 慌てて打っている いがらしです。 配信時間45分前です!! ヤバイ!(;´д`)
2020年07月17日
○○さん、こんばんは。 草履と下駄を新調した いがらしです。 履き物を新調したいと 昨年から探しているのですが 好みのものが見つからない!
2020年06月05日
○○さん、こんばんは。 コロナウィルスの影響で 着物を3ヶ月着ていない いがらしです。 コーディネートを考えるのに トルソーに着せつけはし
2020年05月22日