このメルマガの説明はありません。

気楽に普段きもの

[きもの]苦しくない着付けの”ひものコツ”

2019年02月10日

○○さん、おはようございます。

いがらしです。






2月14日はバレンタインデーですね。

○○さんはチョコお好きですか?




私はですね、ここ数年は好んで食べなくなりました。




なんでかというと、のどが渇くから!




えっ?て思いましたか?

ホントの話ですよ。




もしチョコを摂取するなら

のどの渇きが感じにくいドリンクタイプか

アイスを選びます。




とりあえずチョコは食べなくなったので

カロリーの取り過ぎは減りました。




でも、チョコが好きな人は

この時期たくさんの種類が出ているから

買って食べちゃいますよねー




ということで、今日の後半では

食べた分のカロリーをなかったことにしたい!

に答えようと思います。






前置きが長くなりましたが

ここからが今日の本題です。




着物の着付けでよくある悩み

それは、”苦しい!”




先月の振袖の話でも触れましたが、

多少の苦しみはあります。




ですが、

ちょっとした着付けのコツで苦しさは軽減されるので

今日から何回かに分けて解説しようと思います。




まずは考えられる要因として4つ挙げます。

①ひも

②位置

③力加減

④長さ調節




今日は①のひもについてをお届けします。




ひもについては振袖の回でも書きましたが、

呼吸や体の動きに対応して伸縮しないひもは

苦しいです。




また、

ひもは押さえる面が細いため

圧力が集中して苦しさを感じます。




なので、幅の広いヒモを選びましょう。




また、”ねじれ”ができて細くならないよう

開いた状態で胴に巻くようにしましょう。




さらに、ひもがねじれていると

結び目が厚くなってゴロゴロします。




上から押さえたもので圧迫されて

苦しいというより痛くなりますので、

結び目は平らになるようにしてください。




適度に厚みとハリのあるものを選ぶと

ねじれにくいですよ。




上記の問題を一気に解決してくれるのが

ゴム製のひもです。




ゴムなので呼吸や動きに合わせて

伸縮してくれるのでとても楽ちんです。




さらに、ゴムひもは結び目がないので

スッキリと着付けることができます。




私は胸ひもをコーリンベルトのみにしていて

伊達締めを締めないので、大変楽に着てますよ。




機会があれば、

私の着方を動画でお見せしますね。




ということで、今日はここまで。




先月の振袖の話は分量が多すぎて

読むのが大変だと思ったので、

なるべく細かく刻んでいこうと思います。






ではではお待ちかね、

食べたチョコのカロリーを無かったことに!

についてのお話です。




結論からいうと

食べたもののカロリーは

完全にゼロには出来ません!




ただ、

ダメージを少なくする方法はあります。




それは、運動です。




そんなの知ってるわ!

って思うかもしれませんが、

ポイントは”食べる前に”です。




多くの人は食べて増量した後に

ダイエットを始めますよね?




でも、逆なんです。




何もしないで食べると

カロリーは中性脂肪になって

肥満になります。




しかし、食べる前に運動をすると

食べている間も代謝が上がり、

食べた分のカロリーを細胞が吸収してくれるので

ダメージが少なくなるんです。




運動の種類はなんでもよくて

たくさん食べる時は激しい運動をすると

より効果があるそうです。




運動の時間については

長時間(1時間くらい)をだらだらするより、

短時間(30分くらい)やって休憩を挟んで

また短時間やる方が代謝が上がります。




チョコをたくさん食べたい!

という方は

食べる前に運動を取り入れてみてくださいな。




ちなみに、

チョコを毎日食べる人の腸内細菌叢(ごう)は

チョコを食べない人と違うそうで、

デブ菌が繁殖して食べるのをやめられなくなるようです…




チョコはほどほどに。




そうは言っても食べたい誘惑に勝てない!

という方には

次回、食欲を抑える方法をお届けしますね。





記事一覧

[きもの]ご無沙汰しております!

○○さん、こんばんは。 見事転職に成功した いがらしです。 4月1日に入社し 今日10月1日を持ちまして 正式な社員となりました。 おめでたい

2021年10月01日

[きもの]お客様は神様ですが‥

○○さん、こんばんは。 レンタル無料券でDVDを借りたのに 返却期日を忘れて えらい延滞料金を支払った いがらしです。 会社との間で色々事件が勃

2021年02月21日

[きもの]いくつに見える?という難問への答え

○○さん、こんばんは。 あの時あれを買っておけば良かった!! ということがここ数カ月続いている いがらしです。 リサイクル着物とリサイクル本 ど

2021年02月07日

[きもの]リサイクルの帯は食わせ物

○○さん、こんばんは。 今日の午後 折り畳みの大きな机を 手を滑らせて足の上に落としたΣ(Д゚;/)/ いがらしです… 思いの外痛くは無かったの

2021年01月17日

[きもの]祝2021年!

○○さん、こんばんは。 明けましておめでとうございます!! 1日2日と仕事だった いがらしです。 今年もどうぞ よろしくお願いいたします。

2021年01月03日

[きもの]こんなところで出会うなんて…

○○さん、こんばんは。 メリークリスマス! 白と水色のバラの造花で 新しくクリスマスツリーを作った いがらしです。 ○○さんは クリ

2020年12月25日

[きもの]今年もあわや流血事件か?

○○さん、こんばんは。 いがらしです。 いやー~ お久しぶりです☺️ お元気でしたか? 私はですね、 なんと!人生初! 体調不良で会社

2020年10月23日

[きもの]人生最短で劇的に変えたい人は必読!

○○さん、こんばんは。 これから人生を変えようとしている いがらしです。 そうなんです! 何を隠そう私がまさに 人生を変えようとしている 張本人です

2020年08月28日

[きもの]着物での冷え性克服は道半ば

○○さん、こんばんは。 コロナの影響で外出がめっきり減った いがらしです。 外出が減ったので 着物を着る機会もめっきり減りました。 あ~~

2020年08月14日

[きもの]冷え性の私に着物は間違いだった…?

○○さん、こんばんは。 いがらしです。 ============================== 今日の話題 ①冷え性の要を着物は守れるのか? ②ビタ

2020年07月31日

[きもの]本日は誠に申し訳ありませんm(__)m

○○さん、こんばんは。 配信日を一週間勘違いしていて 慌てて打っている いがらしです。 配信時間45分前です!! ヤバイ!(;´д`)

2020年07月17日

[きもの]この胸のシワはどうすれば?

○○さん、こんばんは。 先月下旬に 3ヶ月以上ぶりに着物を着た いがらしです。 いやー 着られなくなってるんじゃないかと ヒヤヒヤしまし

2020年07月03日

[きもの]衿が浮くのはなんで?

○○さん、こんばんは。 舌に大きな赤いこぶが2つ出来た いがらしです。 昼御飯を食べていて 舌の左側がどんどん痛くなってきたんです。

2020年06月19日

[きもの]痩せて見えるおはしょりのポイント

○○さん、こんばんは。 草履と下駄を新調した いがらしです。 履き物を新調したいと 昨年から探しているのですが 好みのものが見つからない!

2020年06月05日

[きもの]おはしょりが真っ直ぐにならん!

○○さん、こんばんは。 コロナウィルスの影響で 着物を3ヶ月着ていない いがらしです。 コーディネートを考えるのに トルソーに着せつけはし

2020年05月22日

220 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>