このメルマガの説明はありません。

気楽に普段きもの

[きもの]カイコってなんの幼虫?

2019年08月25日

○○さん、おはようございます。

いがらしです。




やっと秋の気配がしてきた

今日この頃

それでも雨で湿度がヤバイ。




湿度が高くなると

湿気で冷えて具合悪い><




そんで気圧のせいか

体調がおかしくなるんですが・・

その詳しい話は後半で。

==============================
今日の話題

①カイコは大きくなるとこうなります

②天気による体調不良は
 立派な病気です!

==============================



新元号令和になってから

早3ヶ月。




月日の流れは早いですね。




新天皇即位に伴い

新皇后の同行も注目されていますね。




中でも私が注目したのは

着物に関することです。




○○さんは

宮中でカイコが飼われていることを

ご存じでしょうか?




カイコとは

着物の原料の絹となる

糸を作る虫です。




この虫を育ているところが

皇居の中にあり、

歴代皇后がそのお役目を引き継いでいます。




その皇后で飼育されているのが

”小石丸”という品種です。




私はこの話を聞くまで

カイコに種類があるとは

知りませんでした。




調べてみると

カイコは大きく分けて

4つあるようです。




ヨーロッパ計、中国系

日本系、東南アジア系

といった感じです。




系統によって

カイコが吐く糸の太さや強度

繭の形が違うそうです。




小石丸は日本在来種で

日本種の中でも

とても細い糸を吐く

品種なんだとか。




そんなカイコを調べていて

ふっと思いました。




カイコって幼虫だよね?

成虫ってどんななの??




成虫はカイコガという

蛾になります。




その姿がこちら
※閲覧注意※
https://matome.naver.jp/m/odai/2142988271443026101


まるでモスラ。

肉々しい。




ちなみに、この蛾

飛べないんですって。




カイコは絹を作ってくれる

とっても有り難い虫ですが、

私は見た目が苦手です。




大量にいるのを見ると

気持ち悪いです。




成虫も苦手なので、

養蚕家になるのは無理ですね。


================================



もし○○さんが

雨の日になると古傷が傷んだり、

特定の場所の痛みが酷くなるなら

それは”天気痛”という立派な症状です。




気圧の変化が起こる時に

症状が悪化します。




対処法は、

痛みが来る前の”予兆”
(眠くなる、イライラするなど)

の時に酔い止めを飲みます。




耳の中の内耳が関係しているので、

酔い止めが効くそうです。




めまいがある方は

抗めまい薬を飲んでください。




お天気痛が酷くて生活に支障が出るようなら

愛知医大に天気痛外来があるので

受診をオススメします。
http://www.tenkitsu-dr.com/




日本にそこしか専門外来が無いので

約1年先まで待つようです。




詳しく知りたい方は

こちらの本をオススメします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01961XEFQ/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1




私の場合

肩こりが酷くなって

呼吸が出来なくなることがあります。




天気痛というと

頭痛をやめまいが主流なので

若干違うかと思って

実は薬を飲むのをためらっていました。




なぜなら

人生で一度も酔い止めを飲んだことが無いので

副作用が怖くて。




今週思いきって飲んでみましたが

さほど不快な副作用はなかったのですが

とにかく眠かったです。




幸い休日だったので

何か作業をしては横になる

を繰り返していました。




もしかして、効きすぎ?





記事一覧

[きもの]ご無沙汰しております!

○○さん、こんばんは。 見事転職に成功した いがらしです。 4月1日に入社し 今日10月1日を持ちまして 正式な社員となりました。 おめでたい

2021年10月01日

[きもの]お客様は神様ですが‥

○○さん、こんばんは。 レンタル無料券でDVDを借りたのに 返却期日を忘れて えらい延滞料金を支払った いがらしです。 会社との間で色々事件が勃

2021年02月21日

[きもの]いくつに見える?という難問への答え

○○さん、こんばんは。 あの時あれを買っておけば良かった!! ということがここ数カ月続いている いがらしです。 リサイクル着物とリサイクル本 ど

2021年02月07日

[きもの]リサイクルの帯は食わせ物

○○さん、こんばんは。 今日の午後 折り畳みの大きな机を 手を滑らせて足の上に落としたΣ(Д゚;/)/ いがらしです… 思いの外痛くは無かったの

2021年01月17日

[きもの]祝2021年!

○○さん、こんばんは。 明けましておめでとうございます!! 1日2日と仕事だった いがらしです。 今年もどうぞ よろしくお願いいたします。

2021年01月03日

[きもの]こんなところで出会うなんて…

○○さん、こんばんは。 メリークリスマス! 白と水色のバラの造花で 新しくクリスマスツリーを作った いがらしです。 ○○さんは クリ

2020年12月25日

[きもの]今年もあわや流血事件か?

○○さん、こんばんは。 いがらしです。 いやー~ お久しぶりです☺️ お元気でしたか? 私はですね、 なんと!人生初! 体調不良で会社

2020年10月23日

[きもの]人生最短で劇的に変えたい人は必読!

○○さん、こんばんは。 これから人生を変えようとしている いがらしです。 そうなんです! 何を隠そう私がまさに 人生を変えようとしている 張本人です

2020年08月28日

[きもの]着物での冷え性克服は道半ば

○○さん、こんばんは。 コロナの影響で外出がめっきり減った いがらしです。 外出が減ったので 着物を着る機会もめっきり減りました。 あ~~

2020年08月14日

[きもの]冷え性の私に着物は間違いだった…?

○○さん、こんばんは。 いがらしです。 ============================== 今日の話題 ①冷え性の要を着物は守れるのか? ②ビタ

2020年07月31日

[きもの]本日は誠に申し訳ありませんm(__)m

○○さん、こんばんは。 配信日を一週間勘違いしていて 慌てて打っている いがらしです。 配信時間45分前です!! ヤバイ!(;´д`)

2020年07月17日

[きもの]この胸のシワはどうすれば?

○○さん、こんばんは。 先月下旬に 3ヶ月以上ぶりに着物を着た いがらしです。 いやー 着られなくなってるんじゃないかと ヒヤヒヤしまし

2020年07月03日

[きもの]衿が浮くのはなんで?

○○さん、こんばんは。 舌に大きな赤いこぶが2つ出来た いがらしです。 昼御飯を食べていて 舌の左側がどんどん痛くなってきたんです。

2020年06月19日

[きもの]痩せて見えるおはしょりのポイント

○○さん、こんばんは。 草履と下駄を新調した いがらしです。 履き物を新調したいと 昨年から探しているのですが 好みのものが見つからない!

2020年06月05日

[きもの]おはしょりが真っ直ぐにならん!

○○さん、こんばんは。 コロナウィルスの影響で 着物を3ヶ月着ていない いがらしです。 コーディネートを考えるのに トルソーに着せつけはし

2020年05月22日

220 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>