[きもの]ドブネズミとの死闘
いがらしです。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、
今日は着物の話はお休みして
ネズミ年にちなんで
ネズミに関わる私の体験をお届けします。
タイトルを見てお分かりの通り
結構ハードな内容です。
文字通り死にます、ネズミが。
それでは
私が人生最大に体調が悪くて
家で療養していた20代半ばの
10年ほど前に時は遡ります。
あれは雪が降り積もる
寒い寒い2月の真冬のことでした。
朝、母親が階段に置いてあった
新品のミカンの箱を開けると
中のミカンが食い散らかされていました。
それからというもの
家の中で
何かの足音がするようになりました。
ととととと・・・
1階と2階の間、
トイレや納戸などから
その足音は聞こえてきます。
ととととと・・・
どう考えてもネズミです。
恐らくミカンを食べた犯人でしょう。
どこから入ってきたのか?
それは玄関の下に開いた穴からのようです。
しばらく足音は続き
ネズミは家から出る気がなさそうでした。
1週間くらいたったある朝
私が階段を上っていくと
ドアの隙間から私の部屋に入る
ネズミに遭遇しました。
ネズミを捕まえるチャンスだ!!
と思った私はすぐさま部屋に入り
扉をキチンと閉めてネズミを探しました。
よーく耳をそばだてると
押入れの中から音がしてきます。
ネズミをどうやって捕まえようか考え
近くにあった小さな箱を手にしました。
手で触るのはイヤだったので
箱に閉じ込めようと考えたんです。
その箱を片手に
押入れのものを
そーっと動かしていきました。
そうしていると
押入れの隅にネズミが出てきたので
箱を壁に押し当てて捕まえました。
箱から何も音がしないので
捕まえ損ねたかと思い
箱の中を覗こうとしたところ
ネズミが飛び上がってきました。
ギャー!!
心の中で叫びました。
そして、ネズミは部屋の中へ走っていき
今度は机の陰に隠れました。
しばらく様子を見ていると
壁際に沿ってネズミが出てきました。
そのネズミは
待ち構えていた私に向かって
突然何かを叫びながら
こちらに飛びかかってきました。
私はとっさに
手前にあった雑誌を掴んで
迎え撃ちました。
上からネズミめがけて
雑誌を振り下ろし叩き潰したのです。
仕留めた!!
と思ったのですが、
そっと雑誌を上げると
そこには何もいませんでした。
どこにいったかわからなくなり、
長期戦で作戦を考えました。
ホームセンターで
原始的なカゴ型のネズミ捕りを買って
部屋の出入り口に置いて
夕方まで様子を見ることにしたのです。
夕方、
ネズミ捕りを確認しましたが、
中には何もいませんでした。
まだ部屋の中にいるかもしれない
と思い、
そっと部屋に入ると・・・
ゴミ箱の横で
息絶えたネズミが横たわっていました。
雑誌での一撃が致命傷になったかは
定かではありませんが、
ネズミはあっけなく
お亡くなりになっていました。
亡くなったネズミは
海苔の入っていた蓋つきのボトルに入れて
燃えるゴミに出しました。
もしかして、
保健所だったのでしょうかね?
いずれにせよ、
ネズミとの死闘は1日で終わりました。
ネズミを駆除した後
家の中をよく見たら
お菓子やお米の袋をかじって
中身を食い散らかしていました。
中でも、
調味料の瓶の蓋を
かじって開けようとした
痕跡があったことに衝撃を受けました。
どんだけ食い意地はってるんだか。
糞もあちこちまき散らしていたので
とにかく掃除と除菌が大変でした。
後でわかったことですが、
ドブネズミは攻撃的で危険な動物だそうです。
運が悪ければ
私は噛まれて感染症にかかり
今この世にいなかったかもしれません。
恐ろしい。
皆さんはドブネズミと遭遇したら
なるべく刺激しないようにして
粘着タイプのネズミ捕りを
一面に敷き詰めることをオススメします。
テレビで専門業者の人が
粘着タイプのネズミ捕りを使っていたので
間違いないと思います。
ネズミとの戦いは
その後も何度かあったのですが、
その話はまたの機会にしますね。
次回からは通常通り
着物の話をお届けします!
記事一覧
○○さん、こんばんは。 見事転職に成功した いがらしです。 4月1日に入社し 今日10月1日を持ちまして 正式な社員となりました。 おめでたい
2021年10月01日
○○さん、こんばんは。 レンタル無料券でDVDを借りたのに 返却期日を忘れて えらい延滞料金を支払った いがらしです。 会社との間で色々事件が勃
2021年02月21日
○○さん、こんばんは。 あの時あれを買っておけば良かった!! ということがここ数カ月続いている いがらしです。 リサイクル着物とリサイクル本 ど
2021年02月07日
○○さん、こんばんは。 今日の午後 折り畳みの大きな机を 手を滑らせて足の上に落としたΣ(Д゚;/)/ いがらしです… 思いの外痛くは無かったの
2021年01月17日
○○さん、こんばんは。 これから人生を変えようとしている いがらしです。 そうなんです! 何を隠そう私がまさに 人生を変えようとしている 張本人です
2020年08月28日
○○さん、こんばんは。 コロナの影響で外出がめっきり減った いがらしです。 外出が減ったので 着物を着る機会もめっきり減りました。 あ~~
2020年08月14日
○○さん、こんばんは。 いがらしです。 ============================== 今日の話題 ①冷え性の要を着物は守れるのか? ②ビタ
2020年07月31日
○○さん、こんばんは。 配信日を一週間勘違いしていて 慌てて打っている いがらしです。 配信時間45分前です!! ヤバイ!(;´д`)
2020年07月17日
○○さん、こんばんは。 草履と下駄を新調した いがらしです。 履き物を新調したいと 昨年から探しているのですが 好みのものが見つからない!
2020年06月05日
○○さん、こんばんは。 コロナウィルスの影響で 着物を3ヶ月着ていない いがらしです。 コーディネートを考えるのに トルソーに着せつけはし
2020年05月22日